漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

自己嫌悪

2011年10月31日 20時39分06秒 | Weblog
自分で自分の仕事を増やすのは・・
まだ良いとしても

その過程で,相談した人の仕事を増やす結果になって,
その相談した人もさらに相談してくれて,
色々調べたり,依頼したり・・
それで何とか形になりかけていたものが,

最初に情報をくれた人の勘違いのせいで
全て壊れてしまった・・

はぁ・・

私が悪かったのでしょうか?

なんだかむなしいというか,
関係の方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

この件のために,何人の人の貴重な時間をうばったのか・・
福井キャンパスまで飛び火させたものだから
想像もつきません。

ああ,ごめんなさい。
こんなに混乱を招くとは思ってなかったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーン

2011年10月31日 20時01分57秒 | Weblog
今日は,ハロウィーンでした。
実は恥ずかしながら,私はハロウィーンを
「10月最後の日曜日」と勘違いしていたのですが,
「10月31日」が正しいのですね。

間に合う方は
googleのトップに行ってみて下さい。
楽しい映像が見られます。
(かぼちゃをくりぬいている映像ね)

悲しいことに,
私がハロウィーンを知ったのは,
1992年に日本人留学生がアメリカで射殺された事件の
関連です。
当時,色々な議論がありましたね。

英会話の先生に今日だと教えてもらったのですが,
南アフリカでは,夜中にうろうろするのは危険なので,
おうちでパーティするらしいです。

日本も商業関係で,すっかり知られるようになりましたね。
でも,まだ浸透していないかな?

今日もバタバタするうちに1日が過ぎてしまいました。
今週から通常営業のつもりでしたが,
なんだか疲れてしまいました。

今,担当している2つの委員が
重荷になっています。
他にも委員を担当しているのですが・・
とにかく,この2つが
終わりの見えない仕事でして,
それが他の人には分かってもらえないところに
何とも言えないむなしさがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお洋服

2011年10月28日 23時30分26秒 | Weblog
今日のコーディネートは,
なかなか上出来だったと思います。

ラルフローレンのこげ茶の長袖シャツワンピ
アニエスbの赤のコットンセーター

ワンピースは,ちょっと前にアウトレットで買いました。
同じ様なのあるけどなあと思ったのですが,
これが手洗い可で乾いた後は襟だけ
アイロンをかければOKの優れもの。

コットンセーターは,
アニエスらしいきれいな赤が気に入って数年前に購入。
だけど,ボートネックのせいで
なかなか合う服がなくてもてあましていました。

合わせてみると,秋っぽい感じ。

さて,週末です。
先週は科研費→学会で休みなしだったし,
今週は仕事をセーブしていたけど,
意外と働いてしまったし,
きっちり休んで来週からまら通常モードに戻ります。

週末は,酒とカップ麺とネットで夜更かしするのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は何者?

2011年10月28日 21時48分57秒 | Weblog
今日は,ある女子学生とランチに行きました。
前々から約束していたのですが,
色々と忙しくて2ヶ月くらい延びていました。

学生だから,年齢はおよそ半分か・・

女の子だけとご飯を食べるのは久しぶりです。

学生の間での噂を色々聞かせてもらいましたが・・
いやぁ・・学生って教員のことを
あれこれ妄想するものなんだなと。
悪い噂は聞かなかったけど,
ありえねーって話は結構あり。

私自身についての噂は聞かなかったけど
(さすがに言わないだろう)
あれこれ言われているんだろうな
と推測致しました。

謎のアラフォー。
独身貴族。
両手に指輪,ピアスは片耳3つ。
化粧はしない。
(学会とかではするよ,一応)
研究室は散らかりっぱなし。
英語は話せる。
関西弁と准標準語使い。
公務員試験を受けていないのに公務員だった。
(今は法人化に伴い一応公務員ではない)
教員資格がないのに教員。
意味不明な学歴。

怪しい人物ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生の字が気になる

2011年10月27日 23時44分53秒 | Weblog
講義中に学生に出した小課題の採点をしていました。
少々気になることが・・

なんか,字が読みにくい。
汚いというか,雑な感じ。
今年に限ったことではないのだけれど,
今日のゼミで「紙に自分で字を書くことがほとんどない」
って話題が出ていたので
(Wordで書いたり,携帯メール使ったりするから)
その関係かなあと思っていました。

A5サイズの紙に書かせるのですが,
異常に字が小さいとか,かきなぐっていたり,
するのです。

着任当初,学生から「板書の字が汚い」と言われ,
少々ショックを受けた私ですが,
字が汚いというより,略字とかが学生は分からないらしい。

私は,学会でよく書記業務をしていたのですが,
流し書きをしたものでも一応読めると
それなりに評判が良かったのです。

ちなみに,小学生の頃はすごくきれいな字を書いていました。
崩れたのは,中学の数学で「証明問題」をやった頃から。
とにかく早く書くという癖がついて,
「きれいな字」は書けなくなりました。

まあ,確かに今では書くより打つ方が早いけど。
「お習字教室」って私の子供の頃はメジャーだったけど
最近は,そういうの行かないのかしらと思ったり。

きれいな字でなくても丁寧に書く癖がないと
就活の履歴書で苦労するんだけどね・・

今日は,ゼミの他はずっと事務仕事を片付けていました。
採点まで済ませて,明日はランチの予定のみ。

今日,ちょっと直した科研費の申請書をまた見直して
明日中に再提出したいものですが・・眠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎ゼミ初回

2011年10月27日 20時30分48秒 | Weblog
教科書もそろったことで
(学生に自分で調達させました。古本可で)
今日は,基礎ゼミの初回でした。

今年からコトラーのマーケッティングの本を
テキストにしたのですが,
やはり,難解だったとのこと。

おまけにレジュメ担当者がまさかの欠席!

ということで,私が内容を解説した後で,
それぞれが作って来た
章末にある「検討課題」の考察を検討しました。

この本は企業のマーケティングに関わっている人対象で,
学生には,検討課題を就活に関わらせて書かせています。

すばらしいできばえのものもあり,
またそれぞれ自分で苦労して書いたものあり・・

科学英語も同じメンバーですが,
こちらは2回終了しています。
ただ,輪読していく形式なので,
あまり学生の性格とか分かりません。学力は分かるけど。

基礎ゼミになると,
こちらから質問をなげかけたりするので
雰囲気が随分変わります。
ゼミ生同士も徐々に打ち解けて来たかな?

ゼミ終了後にレジュメ担当者が現れて
レジュメを持って来ました。
(図太いのか・・何なのか・・)
そして,「2枚のレジュメじゃ少ないね。次からは4枚位で」
とコメントすると
「格好悪いから作り直して来ます」と。
彼の性格はよく分かりませんが・・
まあ,やる気はあるようで安心しました。

今後の展開が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優秀な成績

2011年10月26日 20時10分52秒 | Weblog
今日,過日行われた健康診断の結果が
返って来ました。

これだけ無茶な生活をしているのに
全て問題なし!
肝臓関係なんか,ものすごく良い値!

今日は,早く帰るつもりが,
財布の入ったバッグをスーパーに忘れてきて
電話をすると届いているとのこと。
電話帳で調べて電話したんだけど,
やっぱり,電話帳って役に立つ。

で,「身分証明証を持って来て下さい」
と言われたけど,そんなの全部そのバッグの中だよ・・

たまたま手帳に入れていた
水産庁の審議会の委員証があったので
それで受け取って来ました。
初めて使ったよ,この委員証。

そんなこんなでばたばたして,
もう帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯舘村に行った

2011年10月25日 21時05分07秒 | Weblog
学会の理事会の前に飯舘村に行って来ました。
その前に相馬原釜にも行きましたが,
とりあえず飯舘村のことを・・・

些細なことですが,
いいだて村ではなく,いいたて村です。
濁らないのが正しいのだと初めて知りました。

「行ってみたら分かる」と言う言葉を
加藤先生のお知り合いの福島の方がおっしゃっていたと
いうことで行ってみました。

どの家もカーテンがかかっていました。
人の気配がほとんどありません。

2人ほど見かけました。
トラクターに乗ったおじいさんと
歩いているおばあさん(相当な年齢と思いました)。

スーパーは閉まっているし,
公民館も閉まっているし,
あのおばあさんはどこに向かっていたのか・・

どこの家にも「セコム」が付いていました。
こんな田舎・・普通なら鍵もかけないかもしれません。
でも,どこの家にも「セコム」。
どこかへ避難した家も,誰かが住んでいる家も
空き巣に狙われる可能性が高いから
村全体で契約したのかなぁと加藤先生と話していました。

田んぼには,草刈りをした跡があり
「あれは来年に向けての準備だ」と加藤先生に教わりました。
一方で荒れ放題の田んぼもありました。

ビニルハウスには,収穫を待っている茄子と
花いっぱいの朝顔がありましたが,
残りの部分はきれいに片付けられていました。
途中で避難したのでしょうか。

牛舎も覗きましたが,えさはあっても
牛はいませんでした。

もう,飯舘村を出ようかという時に
車の前に犬が3匹飛び出して来たので
加藤先生はブレーキを踏みました。

犬はやせていて,懸命にしっぽを振っていました。
私は唯一持っていた夕食用のおにぎり1個を数個に分けて
投げ与えました。
もっとおにぎり持って行けば良かった。

避難した人が事情により放したのでしょう。
首輪が付いていました。
でも,その時から今まで生きているってことは,
通りがかりの人が餌をやっているはず。

犬もそれを覚えて車の前に飛び出し
懸命にしっぽを振るのでしょう。

まとめる言葉も見つからないので,
書きっぱなしでアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台到着

2011年10月20日 21時36分59秒 | Weblog
学会のため仙台に来ています。
今日は,15:30から,レンタカーで
塩竃まで行って来ました。

震災から半年以上たって,
それ以降に建った様に見受けられる家,
修繕中の家,
無人の家,
乗り上げた船
を見ました

でも,今日見た中で一番印象に残ったのは,
新しいお墓ばっかりの墓地でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提出~

2011年10月19日 23時10分55秒 | Weblog
科研費の申請書を提出しました。
最後のクリックを楽しみたかったのに
気がついたら「提出済み」になっていました。
ちょっと,残念。

いつもなら,
こういう色々なことがあった日は
お酒を飲んでリラックスするのですが,
明日6時起きで出張なので自重します。

しばらくブログは更新しないかも・・です。
メールはなるべく毎日チェックします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする