漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

憧れのダッチハーバー

2008年11月28日 17時35分57秒 | Weblog
3月の調査中にダッチハーバーまで
行けることになりました。
ダッチハーバーというと「どこ?」とよく聞かれますが,
アリューシャン列島の中にあります。

どうしても行きたかったので
夢の様だわ!とうきうきしていたのですが,
はっ!防寒服がない!

とりあえず登山用品店に電話をすると
上下合わせて10万円くらいかかるとのこと。

・・・・・現実にひきもどされかけました。

が,そんなことでは諦めません。
ダッチハーバーに行けるんですもの!

もしかしたら加工場で働かせてもらえるかも?
前回はカナダでちょこっとだけ漁業者になりました。
今回は女工さんになるのか。楽しみだ。


分かりました

2008年11月27日 21時22分51秒 | Weblog
英会話の先生がめでたく日本人女性と婚約しました。
彼は相当日本語ができるのではないかと思います。
(日本語で会話したことがないけど状況証拠から)

彼は婚約するにあたり,彼女のご両親に挨拶に行きました。
そこで,結婚したい旨を告げると

「分かりました」

とお父さんに言われ,一瞬「えっ?」となったそうです。

英語だとYesかNoで返事が返ってくる場面なので。
なるほど。

アラスカが近づいてきた

2008年11月26日 21時18分58秒 | Weblog
いよいよアラスカのズワイガニ漁業の
聞き取り調査の項目を作成し始めました。
とりあえず,今日は八合目まで訳したところで
帰ろうかと思ったけど,
激励の電話が入ったので最後まで仕上げました。

もちろん,項目とか英文とか,
見直さなければならないところはたくさんあります。

ちなみにアラスカの漁業の調査と言っても
ほとんどの会社がシアトルに本拠地を置いているので
シアトルでの調査がメインとなります。

でも心はアラスカ行き!

思いがけない喜び

2008年11月25日 18時39分13秒 | Weblog
ズワイガニのアンケートは,
今日までに47通の返信がありました。
あともう少し欲しいところです。

最近,出張やら何やらで
少しため込んでいた分の開封作業をしておりました。

最後の一通をあけると
何やら達筆で丁寧なお便りが・・

小浜市出身の方でした(今は別のところにお住まいです)。
小浜のお魚が本当に美味しいというお話と共に
ズワイガニの購入者に聞き取り調査をしたかの様な
細かい消費状況を書いて下さっていました。

最後の最後に開けた封筒に入っていたサプライズ。
とても嬉しかったです。

引き続きアンケートへのご協力をよろしくお願い致します。

早とちり

2008年11月20日 18時51分49秒 | Weblog
私はなぜか今日がボーナス支給日だと思いこんでいて
ここ数日ずっとわくわくしていました。

それで,上司の加藤先生に
「今日,ボーナスですよね!冬のバーゲンにいくら回せるかな~」
と話しかけると
「来月だけど・・」と。

もう少しで車で福井銀行まですっ飛ばしていく所でした。
早く支給されないかなあ・・
でも20日じゃなくて10日なんだからもうすぐですね。
冬のバーゲンでジャケットとか買いたいものが色々あります。
もちろん,貯金もがっつりやります。

水産政策審議会

2008年11月19日 18時01分31秒 | Weblog
遅ればせながらご報告。

先週末,水産政策審議会に出席するために
東京へ行って来ました。
これの委員になってから3ヶ月に1回位は
東京へ行く様になったので,
東京出張が以前より苦痛じゃなくなりました。

それにお金を使いそうな所を避ける術も身につけ,
今回もピザ1枚を1人で食べるという浪費と
夜中にホテルで飲んだトマトのお酒以外は
お金をほとんど使わなかったので成長したなぁと思いました。

水産政策審議会ではいくつかの魚種について
来年のTACやTAEが決められました。
こうした現場に居合わせることが出来るのは,
漁業管理の研究を少しばかりやっている私にとって
無上の喜びでした。
(漁業管理ってもカナダ中心ですが・・)

年が若かろうが(?)気にせず,発言してきました。
そのために委員に選ばれたのですものね。

しかし,帰ってきてからずっと続いていた出張暮らしの
疲れが出たのか,週末は布団から出られず。
そして今週末,また出張です。
いきなり売れっ子だな。

ズワイガニアンケート

2008年11月12日 21時02分35秒 | Weblog
福井県産ズワイガニを購入した(受け取った)方を
対象にしたアンケートが戻りつつあります。

今日まで3日間で17通。
530枚依頼したので,目標の回収率10%に届くかな?

まだ,集計段階に入っていないのですが,
今の感想としては,
・贈答品がかなり多い
・外国産ズワイガニは買わない人が多い
といった所です。

裏にちょこっと感想を書いて下さっているのがあったり,
開封すると時は,ドキドキして楽しいですね。

今回は料金受取人払いの手続きをしたので,
費用も低く抑えられています。

実は,この料金受取人払いの手続きが結構面倒でした。
だいたい大学も郵便局も民営化しているはずなのに,
実務面では,まだ官公庁の慣行が残っているんですね。
しかも,小浜郵便局管轄で(旧)官公庁が手続きするのは
初めてだったようで,
郵便局の人にも大学の事務方にもご面倒をおかけしました。

最後に・・
もし,アンケートの冒頭にある私の自己紹介で
このブログにたどり着いた方,
是非ともご協力をよろしくお願い致します。

永遠のGirl

2008年11月11日 20時14分37秒 | Weblog
広島大学での地域漁業学会と萩への
出張から戻って来ました。

学会では,今年3本目最後の一般報告をしました。
タイトルは,
IQ制による漁業管理の実態
-カナダNewfoundland島ズワイガニ漁業の乗船調査から-

私が今一番力を入れているテーマですので,
いつもにも増して気合いを入れて臨みました。

報告の中で私が現地で「lucky girl」と言われたことに触れ,
「いつまで,girlなんでしょうね~」と
自分つっこみをしたのですが・・

後で,「東村さんは永遠のGirlだから」と
言ってくれた方がいました。

今回の学会は色々な意味で自分がまだまだGirlなんだな~
と思いました。
まぁ,それも良いか。

由緒正しい?

2008年11月04日 20時57分40秒 | Weblog
例のイラン人の友達からメールが来ました。
そこにも書いてあったのですが,
彼は初めて私の名前(Higashimuraの方)を見たときに
「由緒正しいお家柄ですか?」と聞きました。
初めてこんなこと聞かれました。
単に長いだけなんじゃ・・

今日は初めて越前,三国へ行って来ました。
ズワイガニを購入した人を対象とした
アンケートに協力を依頼するためです。

走行距離数およそ300km!
疲れたよ・・

本州の沖合底曳網船を初めて見ました。
北海道のしか見たことがなかった・・
ついでにカナダの漁船と比べるとやはり長細いなぁと思いました。
日本はトン数規制をするのですが,
カナダはfeet数規制(長さ規制)をするので
船が丸っこくなるのです。


追記
今,思いついたのですが,
イラン人の彼は私の名前の「mura」というつづりから
「samurai」を連想したのかもしれない?
だとすると,期待を裏切って申し訳ないなぁ・・

復活?

2008年11月02日 13時45分54秒 | Weblog
前の記事は思い切り「お疲れモード」でしたが・・
金曜日の夜から今日,日曜日の昼まで
ずっと布団の中で過ごした結果,
どうやら復活の兆しあり・・?
単に疲れてただけかな。

明日と明後日の夕食の野菜スープを作りました。
これからシャワーを浴びて大学に行って
アンケート600枚の準備をします。

先週は偶然が重なり,
私のホームページとブログを見て下さった方2名から
メールを頂きました。
いやぁ・・嬉しいものですね。
どちらも全く知らなかった方です。

世の中ネットでつながっているんですね。