漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

もう戻ってこない日々

2012年02月29日 22時35分07秒 | Weblog
私が,教員になるにあたって決めていたこと・・
それは,学生の話をちゃんと聞く
ということでした。

私が北大で院生をしていた時,
指導してくれた助教授は,よく話を聞いてくれました。
それが,研究に関係なくても。
というか,助教授は「3海里より外は興味がない」と
おしゃっていましたので(本当はそんなことないと思うけど)
国際関係をテーマにしていた私は
研究内容の相談は,あまりした覚えがないような。

学会に着ていくスーツの色とか,
彼氏と別れた時とか,
電話して相談したこともあります。
(くだらんことで電話したなーと今になって思う)

先日,ふと長谷川先生に
「北大時代は楽しかったんだね」と言われました。

そう,確かに楽しかった。
院生仲間は,大学に来る時間がばらばらで
「24時間体制」の研究室でした。

で,よく夕飯を一緒に食べたり,
真面目なことを議論したりもしたけど
下らないことも議論した。

先輩が,スーパーで安売りをしている時に
ラーメンを買いだめしていたので,
夜におなかがすくと
私はその先輩からラーメンを買っていました。

「ラーメンは30円,今日は卵があるから,それをつけると50円」
という感じでした。

時々,研究室に修羅場が訪れました。
翌日までの締め切りの原稿を仕上げるお手伝い。

一番印象的だったのは,
ある人の原稿の最終仕上げ。
徹夜で手伝いましたが,
院生の1人が「絶対に手伝わない」と言い,
実際に手伝いませんでしたが,
食事はみんなに作ってくれました。

懐かしいな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドモワゼルの廃止

2012年02月24日 18時37分38秒 | Weblog
フランスの公文書で「マドモワゼル」が廃止され,
「マダム」に統一されると言う。

これで思い出したことが一つ。
私が交通違反で警察に呼びとめられた時,
「奥さん」と言われたのです。
私は,誰かの妻ではないので,
この呼び方に非常に違和感を感じました。

で,小浜警察署にクレームの電話を入れました。

そのせいかどうかは分からないのですが,
次に捕まった時は「運転手さん」と言われました。
まぁ,若干苦しい気がするけど,
「奥さん」よりは良いか。

ちなみに,捕まったのは両方とも一旦停止義務違反です。
私は踏切手前の一旦停止義務は時代遅れと主張しているのですが,
まあ,ルールだからな。仕方がない。
自分では,一旦停止したつもりだったんだけど。
(1回は注意だけで済んだ)

それは,ともかく日本で青年男性・女性を呼ぶ
適切な言葉がないのは不便だと何かで読んだことがあります。

学会とかで,知らない研究者に会って,
学生ではないと判断すると,とりあえず「先生」と呼ぶので
これは便利なんだけど,一般社会じゃ通用しないですよね。

しかし,この年で「おねーさん」とか「お嬢さん」とか
呼ばれるのも変な感じがするし,
「おばさん」はむかつくし。
「おばちゃん」とか呼ばれたら蹴りたくなるし。

みなさんはなんと呼ばれてたいですか?

ちなみに,研究してから知ったことですが,
英語の公式文書(論文含む)では
漁業者はfishermanではなく,fisherです。
しかし,実際に漁業者にfisherと言ってもまず通じません。

ですから,行政機関等での聞き取り調査では,fisher
漁村での聞き取り調査では,fishermanを使います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値観の違い?

2012年02月24日 17時57分10秒 | Weblog
ある英会話のレッスンの最中に,
私は英会話の先生(と言っても彼女の方が随分若い)の
薬指にきれいな指輪を見つけました。
それで「すごく素敵な指輪ね?」と言うと
彼女は
「これは婚約者に買ってもらったの。
 前にもらった物は柔らかい石で,ぶつけて壊したりしたけど
 これはダイヤモンドだから心配ないのよ。」
と,そこから続けて
「ダイヤモンドと言っても人工の物なのよ。
 でも堅さも一緒だし,ほら,見た目も同じでしょ?」

確認すると,やはりエンゲージリングらしい。

私は,エンゲージリングに人工ダイヤ
(キュービックジルコニアというやつですな)を使うなんて・・
と思ったりしたのですが,
人のエンゲージリングにケチを付ける気は全くないし,
実際,すごく素敵な指輪だったので,「素敵ね」と同意しました。

うーん。
天然物の方を人工の物より有り難がるのは,
日本人の特有のセンスなんだろうか・・?
天然うなぎの価格は養殖うなぎの2倍以上すると
学生の卒論でも書いてあったけど・・

と同時にカナダの僻地のレストランで
観光客(カナダ人かアメリカ人かどちらかだろうと思う)が
「このサケはワイルドサーモン?」と聞いていた覚えがあります。
そこは例によって私の調査地で,
現在はサケは禁漁になっている。かつてはサケが捕れていた場所。
しかし,そんな僻地のレストランでわざわざ天然のサケを
置いているとは思えないので,おそらく養殖物。

日本のアキサケが中国で加工されて欧米に輸出されている。
「養殖物」でないため,価値が高いらしい。
しかし,日本は公式に「天然物」とは言っていない。
なぜなら,ほとんどが孵化放流されたものだからです。

話を最初に戻すと,彼女自身の価値観なのかもしれないな
とも思います。
または,彼女がいわゆる「欧米人」ではないからかも?
彼女はアンティークの変わったデザインの指輪を買うのが好き
だとも話していました。
彼女はグラフィックデザイナーでもあるので,
デザイン重視なのかもしれないなぁ。

と,謎は深まるばかりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒論で賞を取ったよ!

2012年02月23日 21時21分42秒 | Weblog
昨日は,予餞会という,
小浜キャンパスで行われる4年生へのお別れ会が
行われました。
(卒業式は福井キャンパスで行われるので)

その場で,卒業論文のベストプレセント賞が発表されました。
これは,主に学生が選ぶ賞です。
今年は団体戦というのがあり,
我が水産経営学研究室が選ばれました!

賞状は,学生研究室に貼ってありますが,
写真をアップします。
みんながんばったからね~

1人ががんばると,別の学生がそれを真似してがんばる。
すると,どんどんみんながんばって
最終的にとても良いプレゼンテーションとなりました。
私自身としても,団体優勝は妥当だと思います。

指導した甲斐があったというものです。
私もとても嬉しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査

2012年02月23日 19時56分21秒 | Weblog
今日は,肺炎後に飲み続けていた薬を
停止するか否かの血液検査に行って来ました。

静脈採血では,針がなかなか静脈にあたらず,
看護師さんが苦労してました。
私の血管は細いとのこと。
母もそうなので,遺伝なのでしょう。

動脈採血は,初めての経験でしたが,
結構衝撃的でした。
こちらは医師が行うことになっているらしいのですが,
一発で採血してくれたので,助かりました。

結局,肺炎は完治していることが再確認されたものの,
呼吸が乱れるのは後遺症とのことで,
通院が必要ということです。

ああ,面倒くさい。

とにかく無理をせずにとのことで,
ようやく卒業論文もほぼ終わったし,
今年の年度末は締め切りも抱えていないので,
「ゆっくり」させてもらいます。

本当は海外旅行にでも行きたい所ですが,
入院のために有給を10日も使ってしまったし,
もとよりお金がないので残念ながら見送り。

とは言え,ストレスからか
ネットショッピングやらネットオークションで
結構買い物しているな。

今年は車検があるので,
少々控えなければならない,と思ってはいるのだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何もなし

2012年02月21日 21時37分49秒 | Weblog
疲れた。
肺炎で入院してから調子が悪い。

帰って寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報ダダ漏れ・・

2012年02月20日 19時50分58秒 | Weblog
先週,卒論発表会や打ち上げの飲み会,
卒業生の来訪と色々あったので,
なんだか「私も学生に戻りたい」って気分になりました。

そんな感じで迎えた週末・・

ふと大学時代の名簿が出てきました。
おー懐かしい。
名字しか覚えていなかった人のフルネームも分かり,
「みんなどうしているだろう?」
などと思いながら,
検索かけたら・・

情報がつかめない。

同姓同名はいるけど,内容から判断すると別人。
とか,全く情報つかめず・・とか。

学部,サークル共に男子学生が圧倒的に多かったので
結婚で姓が変わっている人は少ないはず・・
なのに,全く情報つかめず。

自分はっていうと,
自分の名前で検索すると何ページにもわたり
情報が出てきます。
このブログを実名で書いているだけでなく,
大学関係のページにも載っているし,
政府系の委員会の委員をやっていたり,
他にも色々と・・

そのこと自体は自分でも知っていましたし,
周りも仕事柄似た様な感じなので,
気にしてませんでしたが・・

こんなにも職種によって違いがあるのか・・と。
意外な事実にびっくりでした。

同級生は,みんながんばっているんだろうな・・
この年になると,役職とかついているのかな・・
もう会うことはないのかなぁ
そう思うとちょっと寂しいかも。

でも,ちょっとだけ
当時を思い出して懐かしい時間を過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間マイタイム

2012年02月17日 23時59分03秒 | Weblog
母に言われたのだけど,
私は24時間マイタイムなので,
あれこれ考え事をする癖があるらしい。

普通は,家のことや,家族のことがあるので
何かについて深く考える暇はないけれど
私は,そういうしばりがないので
とにかく考え込んでしまいます。

買い物をする時も
あれや,これや,考えて
特にネットの場合,
ヤフーオークションやらebayやら
とにかく色々見ているうちに
だんだん頭痛がして来ます。

私が英語がそれなりに出来て良かった~
と思うことの1つがebayに参戦出来ることで,
円高のお陰で色々安く仕入れています。

英語を勉強している時というより,
高校に至るまで何かを勉強している時に
「何の役にたつの?」という疑問は全く持ちませんでした。
当時は頭の中に新しい情報が入るってだけで
楽しかったので・・・

だけど,英語だけは,実際に役に立つ場面が多い。
中学生が「海外に行かないから英語なんて勉強しない」と言う
という話を英会話の先生から聞きますが,
いやいやいや,英語だけはしっかりやった方が良い。
少なくとも,これだけは実践的に役に立つ。

今は指導要領も私の頃と異なっているはずだけど
英語ぺらぺらの妹と意見が一致しているのは,
中学生レベルの英語が完璧ならば,
たいていのことはやっていけるということです。
この「完璧」というのが,
なかなか大変なのですが・・

金曜日なので,また夜更かしして
これから発注する品物の検討でもしてから帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生の来学

2012年02月17日 19時08分21秒 | Weblog
一昨日と今日と2人の卒業生が大学に来ました。
あいにく両教授とも忙しかったので,
一昨日は,少し研究室で
両教授と学生とおしゃべりの後
(私は卒論発表の成績の処理中でした)
学生と私とで食事に行きました。

なかなか厳しい職場だそうですが,
自分なりに切り抜け,ようやく落ち着いたそう。
元々,真面目な学生だったので
一生懸命に働いている様子でした。
ちょっとプライベートなお話もしました。

彼と食事に行ったのは,ちょうど1年前。
卒論発表のスライドを完成させた後でした。
随分,成長したなぁと思いました。

今日,来たのは敦賀で働いている学生。
彼はたまに研究室に寄ってくれます。
彼は彼で職場と地域のお仕事と
忙しくも楽しくやっている様子。
彼は,私が卒業論文を指導した学生でもあり,
卒業前から話す機会は,わりとあったのですが,
就職してから,よく話す様になりました。
以前はおとなしかったんですけどね。

今日は,昼間に別の卒業生とも電話で話しました。
彼は美浜にいます。
釣り堀の経営主なので
私よりも地元の漁業に関してはよく知っていることも多く
色々勉強させてもらいました。
彼もシーズンオフに入ったので
そのうち大学に来ると言っていました。

卒業生が来てくれるのはとても嬉しいですね。
みんながどんどん成長していく姿を見るのは
とても励みになります。
私もがんばらないと・・とね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業論文発表会と打ち上げ

2012年02月17日 18時53分43秒 | Weblog
今週の水曜日15日は,卒業論文発表会でした。
我が水産経営学研究室は,10:40から11:40。
司会は,各研究室の教員が務めるので,
私が毎年やっています。

みんな上手く出来るかな~と心配で
あまり眠れなかった前日。

何度も練習をした甲斐があり,
今年は,みんな上手にスライドを作り,
発表は順調でした。
難関の質疑応答も,みんな無事に終了。

あ~良かった。

で,昨日は打ち上げでした。
2時間飲み放題のコースを幹事の学生が用意してくれたのですが,
盛り上がりまくりで結局4時間。
途中からは,随時料理とお酒を追加しつつ・・

ものすごく楽しかった。
こんなに楽しい飲み会は久しぶり。
学生も教員もプレッシャーから解放されたからか,
テンションも高く,
とにかく飲んで,食べて,しゃべって・・

そうして,来月には卒業して行きます。
やはり寂しいですね。

しかし,飲むと普段はおとなしい学生が
饒舌になったり,笑い転げたり,
やはり「飲み会」というものの意義?はありますね。

楽しい飲み会,またやりたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする