漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

兵庫に調査に行って来た。

2019年08月24日 19時07分15秒 | Weblog
今週の水,木,金と兵庫県に調査に行って来ました。
ズワイガニの漁業管理に関する聞き取り調査です。
漁業者以外にも関係業界の人にも会いました。

今回は初対面の人はいなくて
というか,漁業者の方は既に何回かお会いしているので
「また来たの?」という感じもあり。

でも「また来た」から教えて頂いたことがありまして
感謝,感謝です。

私の仮説が100%どころか120%くらい正しい
という気がしてきたので
早く論文を書かねば…
(↑ 若干,調査後のハイテンション入っています)

質問項目は準備して行ったのですが
去年までの様に「一問一答形式」ではなくて
「こういうことについて聞く」にして行ったのですが
その方が良かったみたい。

ディスカッションになったり
そんなことを聞くのか?と言われたり…

道順は,もう4年目だから大丈夫だと油断して
調べていかなかったのですが
行きは既に舞鶴で「あれ?この道だっけ?」状態でした。
無事に行き着きましたが。

東京の人に「小浜から兵庫や鳥取なんて近いじゃない」
と言われたこともありますが
この道を「単独運転,ナビ無し,軽自動車」で行くハードルは
実際に運転したことがある人には分かってもらえます。

帰り道で川沿いの道を走った後に左折するのですが
そこで「← 小浜」という標識が出ると
(多分,ここで小浜の地名が最初に出る)
達成感が半端ないです。

行くまではぐずぐずしていた私ですが
実際に聞き取り調査に行くと
フィールドワーカーとしての達成感が凄いですね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバ類のステークホルダー会合

2019年08月15日 19時17分21秒 | Weblog
先週,水産庁が開催した
太平洋のサバ類のステークホルダー会合に行って来ました。
「資源管理方針に関する検討会」が正式名称らしい。

他の用事と日程がかぶったので
行くのを決めたのは結構ぎりぎりでした。
だから,準備を全然していけなかったです。
特に,心の準備の方が…

会議の前は,今日は発言するかしないか
だいたい決めて行くのですが,その準備も忘れていました。

とりあえず,どういう人が来ているのか,
誰がどんな発言をするのか,
そういうのを見ようと思ってのこのこ行きました。

入り口でもらった資料には
参加者というか参加申込者名簿が入っていました。
全員出席という訳でもなかったらしい。

私の名前は「研究機関」の所に載っていました。
くどくど書こうと思ったら水産庁のウェブサイトにアップされています。

太平洋のサバ類なので
まき網漁業関係の人が圧倒的に多かった印象です。
定置網漁業の人もいました。

漁業者もなんですが,
業界団体の人が凄く多い気がします(改めて名簿を見て)。
私は,そのうち日本の業界団体の研究をしたいと思っているので
(漁業管理に果たす役割という点で)
ほほっーと思って見ていました。

なお,研究機関の人が5名しかいないのは意外。

私は資源学者ではないので,説明をちゃんと理解していたのか
やや自信がないのですが,
折角のこのこ行ったので色々質問しました。

個人的には,目標を定めて,そこに向かって漁業管理をする
ということ自体は賛成なのです。
ただ,それがMSYで良いのかなぁと。
MSYって経済的な視点が入っていないので(今の所),
魚が増えて増えて値崩れするよって時はどうするのかと。

現状では資源状態がよろしくないものが多いので
あまり問題にはならないでしょうが。

それから,だいぶMSYを理解できてきた気がしますが
やっぱりMSYってあるのかなあと。
ただ,今回の話を聞いていると
MSYって定点ではないとのことなので
ある意味,現実的なものなのかもしれないと思いました。

私の専門でいうと次の会合が,ということになります。
(漁業管理の方法について話し合う)

会場とホテルの間で途中下車して銀座のユニクロに行きました。
買いたかったのは敦賀のユニクロでも売っているものなのに
世界最大級の店に行ってしまい,
日本人客は私だけなのではないかと思いました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが福井の中学生!

2019年08月05日 17時39分22秒 | Weblog
今日は,中学3年生の子が
私の所へ越前がにのことを調べに来てくれました。

中学生と話すとは何十年ぶりかな…
函館で家庭教師をしていた時以来だ。

予め質問項目をいくつか送ってもらっていましたが
なかなか難しい。
最初から「越前がにはどのくらい有名ですか」と。

どのくらい…
海外では知られていない。
でも,福井ではみんな知っている。
関西圏が主だし,カニに興味のない人は知らないかも。

などと答えておりました。

ふと「ミズガニ」の話になったのですが,
「知らない」というので,
脱皮後に殻が固くなっていないオスのカニですよ,
と説明して,あれこれ話していました。

そうすると,ふと
「ミズガニってズボガニですか?」と。

おお!
そうか,さすがは福井の子だ。
ズボガニの方は知っているのか。

中学生と話すのも面白かったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2019年08月01日 20時40分23秒 | Weblog
すっかり忘れていました。
今日は小浜の花火大会です。

東京行きの切符を買いに小浜駅に行ったら
浴衣を着た女の子がいたので
思い出しました。

とっとと家に帰ろうと思っていたのですが
せっかくなので花火も見ています。
私の研究室のベランダからは
ちょうど水平に花火が見える絶好のスポットです。

でも実は花火を見るために残っているのではなく
東京から戻る日が9日のため
新幹線の座席が最終だと満席,
その前だと残り5席ということで
駅で決めかねて戻って来ました。

駅員さんと顔なじみになりつつ
切符を買うのが楽しみの1つだったのですが…

ネットで買う方が座席も自分で選べるし便利ですね。
なんだかなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月にすること

2019年08月01日 17時17分41秒 | Weblog
昨日まで8月の予定を決めきれずに
うだうだしていたのですが
ようやく今日予定をバンバンと決めて行きました。

来週は福井海区漁業調整委員会と
水産庁のステークホルダー会合です。
サバ類についてなので,
行くかどうか迷っていたのですが
今日,色々と調整が付いたので行くことにしました。

やはり水産政策の改革がらみで
注目の魚種ですから(特に私にとっては)。

お盆を挟んで兵庫県に行きます。
これは相談した相手が仕事の速い方でした。
すぐにアポを取って下さいました。

その頃には少しは涼しくなっているかな。
車で延々と行くので。

今回で4年目になります。
手書きで作った道順表も
そろそろぼろっちくなってきましたが,
その分,道を覚えたので作り直さなくても大丈夫でしょう。

お盆の間は聞き取り調査の準備です。

これからホテルの手配です。

日曜日はオープンキャンパス対応なので
明日は代休を取ります。

私も「この人に是非会いたい!」と思われる人に
なりたいです。

あ,でも月曜日には中学生が
ズワイガニの権威である私に聞き取り調査に
来てくれるらしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする