goo blog サービス終了のお知らせ 

雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

天皇誕生日 スペシャル

2016年12月23日 12時27分24秒 | 雷日記
こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。

中学生の頃、天皇制には反対でした。 人間は人間からしか生まれない。 天皇家が日本古来の日本人で、他の日本人は途中から馬や牛からの突然変異で日本人になったのであれば、最古の日本人として天皇家を敬うことは当然かもしれませんが、人、一人には必ず親が二人いる。N世代前には、必ず2のN乗の親がいるのです。1世代を25年として10世代前の250年前にはなんと1024人ものご先祖様がいたことになります。という具合にさかのぼると、戦国時代を生きた私のご先祖様は百万人もいたのです。 当時、現在の1億2千万人に別々の百万人のご先祖様がいるほどの人口ではありませんから、そういう意味では現在の日本人も500年さかのぼるだけでかなり共通のご先祖様がいるハズで、日本人というのは皆、親戚のようなものなのです。 その中で、何故、天皇家だけが?  という思いでした。 家系図が残っているかいないかだけの差であると思っていました。

ところが、2千年に渡り家系図を残すということは大変なことで、世界中を見渡しても日本の天皇家の血筋ほど過去にさかのぼれる王室などないのです。 それだけでも日本の誇りとして恥ずかしくない存在です。 中国は4千年だ5千年だとインフレの歴史を自慢しますが、戦いの明け暮れで政権が変わるだけの血塗られた歴史です。 国内の戦いとは別の世界で歴史を刻んだこの実績がスゴイのです。 ちなみに、日常生活では西暦がメインになってしまいましたが、日本には古来、「紀元」「皇紀」という年代の物差しがあり、来年は「皇紀 2677年」になります。

この「皇紀」は戦後、使用されなくなりましたが、零式戦闘機の零とは、紀元2600年に開発された2600の最後の2桁のゼロのことです。 外国との交流が日常的になり西暦を使用するのも仕方ない事ですが、日本人として来年が「皇紀2677年」であることは覚えておきましょう。

〒220-8144 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする