から揚げが好きだ。

映画とサウナ。

第85回アカデミー賞 直前勝手に予想。

2013-02-24 22:11:12 | 映画
待ちに待った第85回アカデミー賞がいよいよ明日に迫った。

映画年がオスカーで終わって、オスカーで始まる私にとって、
その年の映画を総括する意味合いもあり、
一年で最も重要なイベントである。

で、受賞結果(主要部門)を予想して一人で盛り上がってみる。

今年はホント予想が難しい。。。。

前哨戦の結果からすると順当に行けば作品賞は『アルゴ』だが、
『リンカーン』こそ作品賞に相応しい等の声も、本国アメリカでも未だ根強い。
混戦必死の主演女優と助演男優は、映画を観てジェニファーとデ・ニーロが獲りそうな気がした。


◆作品賞(予想)

 『アルゴ』

◆監督賞(予想)

 スティーブン・スピルバーグ 『リンカーン』

◆主演男優賞(予想)

 ダニエル・デイ=ルイス 『リンカーン』

◆主演女優賞(予想)

 ジェニファー・ローレンス 『世界にひとつのプレイブック』

◆助演男優賞(予想)

 ロバート・デ・ニーロ 『世界にひとつのプレイブック』

◆助演女優賞(予想)

 アン・ハサウェイ 『レ・ミゼラブル』

昨年はほぼ予想通り「アーティスト」旋風だったが、
今年の予想はまったく自信なし。

明日の授賞式、どうなることやら。
ワクワク。

世界にひとつのプレイブック 【感想】

2013-02-24 11:59:12 | 映画


明日に迫った第85回アカデミー賞。
主要部門ノミネート映画の1つ、「世界にひとつのプレイブック」を滑り込みで観る。

この映画、好きだ。

派手さはないものの、こういう良質映画が全米で興行収入1億ドルを超えるあたり、
「良い映画を作ればヒットする」というアメリカ市場の健全さを伺い知ることができる。
自分が観た日本公開2日目の劇場はガラ空きだったけど。。。

本作は、妻の浮気をきっかけに精神を病んでしまった男と、
夫の死をきっかけにビッチになってしまった女の物語だ。

心に傷を追ったもの同士がどうこうという話はよくありがちだけど、
本作が特筆しているのは、その描き方。

語り口はあくまで軽く、主人公2人を囲む仲間たちの存在も手伝い、
終始、笑いに包まれている。そのテンポが非情に楽しくてニヤニヤしてしまう。

キャラクターたちが好き勝手に話す、喧騒にも似たセリフの節々に、
生の人間の可笑しさが滲み出ていて最高。
脚本も書いた監督デヴィッド・O・ラッセルの本領が発揮された模様。

その一方で、事態の深刻さを見失わない理性もあり、
触れてはならない琴線に触れた途端、崩れる人間のモロさも丁寧に描いていて
そのパワーバランスが絶妙だった。自分の好きなタイプの「笑って泣ける」映画だった。

そして、本作を特別なものにしているのは、スクリーンを眩い光で覆った、
主演のブラッドリー・クーパーとジェニファー・ローレンスの存在。

2人の個性がぶつかり合うダイナーでの舌戦が素晴らしい。
クライマックスの2人のダンス大会と、ロマンスたっぷりのラストには高揚感とともに感涙。

ジェニファー・ローレンスは言わずもがな、その実力からして文句なしに素晴らしいのだが、
自分が注目したのは、これまでのイメージを一新したブラッドリー・クーパーの名演。

芯は純粋で繊細だが、精神を病み、キレると歯止めがきかなくなる男を
情感たっぷりに体現して魅せた。当初、この役をデヴィッド・O・ラッセル映画の
常連であるマーク・ウォールバーグが演じる予定だったが、彼で正解だったと思う。
見方を変えれば身勝手にも映る男が、彼のチャームによって愛すべき男に見えてくる。
物語の終盤、過去の自分と決別し、吹っ切れた彼の表情が実に素敵だった。

本作、明日のアカデミー賞において、演技部門のすべてでノミネートされている。
これはアカデミー賞では30数年ぶりとなる快挙らしい。
助演女優の母親役のジャッキー・ウィーヴァーの存在はさほど気にはならなかったが、
父親役のデ・ニーロの、ある意味わかりやすい助演ぶりがよかった。
他にも、近所の親友役のジョン・オーティスや、精神病院での友達役のクリス・タッカーなど、
本作を彩るキャスト陣のアンサンブルが実に見事だった。

本作は希望と再生の物語。
劇中、主人公が目指すものとして何度も連呼する「エクセルシオール!」。
字幕では「より高く」と翻訳されていたが、それは本作のメッセージそのままだ。
ひたすら前向きに、本作で描かれる人生の必勝法を観て、めっちゃ元気になった。

【80点】