いよいよクルーズも最後の日、
朝起きたら雨が降っていました。涙雨かな。
明日の朝には、ダイヤモンドプリンセスともお別れ、
船は一路神戸へ向かっています。
大型客船ってゆっくり進むイメージがありますが、
白波をかきわけて進むスピードは、意外と速く感じます。
自動車が普通に走っている速度と変わらないんじゃないでしょうか?
あくまで私の感じ方ですが。
今日は本格的に船上アウトレットセールがあります。
昨日のバッグやアクセサリーばかりでなく、衣類や、ダイヤモンドプリンセスグッズなども
セール価格で売られています。
でも、私たちはパスです。
今日は、夕食の前までにスーツケースをドアの外に出しておかなければなりません。
そうすると、船を降りたところまで運んでもらえます。
自分で運ぶつもりなら出さなくてもいいのですが、何かにつけ楽をしたい私たち、
しっかり運んでもらいます。
明朝必要な洗面道具や化粧品、着替え、今夜着るパジャマ以外はスーツケースに詰めました。
ダンスシューズはもちろん残しましたよ。
午後お散歩しようと甲板に出てみると、雨に濡れていて滑りそうなのでやめにしました。
いつもはこんな感じです。
実は、反対側の甲板なんですけどね。
風向きでこちらには雨が吹き込まないんですね。
今まで、ショーを全然見ていなかったのですが、プリンセスパターを見ると、
ポペラ(ポップオペラ)テナーボーカリスト、ダニエル・マラーニのショーがあるようです。
知っているわけではないのですが、ポップでオペラをというのに興味を引かれて
行ってみたくなりました。
でも、今夜はテーブルでご一緒したお嬢さん達との最後のディナー、
時間が重なっています。
よりによって今夜か・・・
行こうか行くまいか迷いましたが、若いお嬢さん方は気になさらないだろうと、
ショーを観に行くことにしました。
レストランではなく、ホライゾンコートで早めの夕食をして、シアターに行くと
すでに殆ど満員です。
それでも、何とか座席を見つけて座ることができました。
ポペラは、オペラの曲が少なくて、映画音楽やジャズ系の曲が多くて、
ちょっと期待外れの感がありましたが、まあまあ楽しめました。
そう言えば、安全地帯のワインレッドの心も歌ってくれました。
ボーカルの男性の大好きな曲だそうです。
ショーが終わったら、最後のダンスに行きました。
初めは下手なダンスが恥ずかしかったのですが、
「どう思われてもいいわ、下手で悪いか」と、開き直って踊ってきました。
でも、もし次があるなら、もっと上手に踊りたいわ。
明日、私たちの下船時間は7時半です。
6時半には朝食を食べに行きたいので、今夜は夜更かしはできません。
パッセンジャーサービスデスクには、まだ何か確認したいことでもあるのか、
何人かのゲストが並んでいました。
船内で使ったお金の会計明細書発行機にも、入れ代わり立ち代わり
利用者が絶えません。
画廊に飾ってあった売約済みの絵が外され、梱包されていました。
船内で撮って買い手の付かなかった写真も、処分しやすいように一カ所に集められています。
船の中に、何かし忘れているような、どことなく、落ち着かない雰囲気が漂っています。
ゲストたちの心残りかも知れません。
最後の夜は何となく物悲しく更けて行きました。
祭りの後の静けさ・・・・
ダンスも踊れてよかったですねー
やはり船旅はダンスが出来る方が楽しめますね。
普通の旅行よりも、皆がいつも同じ場所に寝泊まりするので
寝食を共にする感じが強くなるのかも知れませんし、
雨降りと言う事も情緒的になる要素になったのかなぁ。
質問ですが、、、
船内のお食事は、それぞれ色々な場所で好きな時に食べるようですが
旅行費用の中には食事代はいっさい含まれないのでしょうか?
食事代は全て別会計なのでしょうか?
となると、豪華な食事代は別予算を立てなければですね~。
ダンスは下手なりに踊れて良かったです。
船旅はダンスが出来る方が楽しめると思いますが、しない人はまた別な楽しみがありますよ。
ダンスはダンスでも、ディスコダンスは盛り上がっていましたね~
カラオケ大会なんか楽しそうでした。
毎日図書室で本を読んでいる人もいました。
よほど読みたい本があったのでしょうね。
食事代は旅行費に含まれています。
レストランのコーヒーや水も無料ですが、アルコール類と朝食時以外のジュース、カプチーノなどは有料です。
サバティーニという青山かどこかにあるイタリアンの有名店と、ステーキハウスが船内に支店を出しているのですが、どちらも2500円で利用できます。
本店に行くと高い上に予約が取れないとかで、船の中で食べるととてもお得で人気だそうです。
お寿司屋さんもあって、そこは食べた分だけ払わなければならないですが、それでもお客さんは結構入っていました。
私たちは原則として有料のものはパスです。
夕食だけは一応レストランと時間が決められていますが、レストランへ行かないで、自由な時間に好きなところで食べてもかまいません。
そうそう、アイスクリームやピザ、アフタヌーンティーも無料で食べ放題ですよ。
よだれ、大丈夫?
一緒に楽しませていただきました~
上の珊瑚さんのコメントを拝見して…
食べ放題なの~!!
思わず声を上げちゃいました^^;
わぁ~!いいですね~
ダンスもレッスンの甲斐あって
楽しまれた様子、
思いっきりおしゃれもできて
すてきな時間ですね~。
リピートしたくなる
ちょっとわかってきました~{/hikari_blue/
そしてご主人とも
そこが我が家とちょっと違う点ですが…
いつか夫婦で乗船できるのを夢見ています
好きなだけ食べ放題してたら、恐ろしいことになるものね。
ダンスは我乍らひどかったですが、まあいいですよね
我が家も、夫が現役のころはクルーズなんて考えられなかったんですよ。
私は憧れてましたけど、夫は全く興味なし、ほんとうに行ける日が来るなんて思えませんでした。
ご主人が退職なさったら、きっと乗れますよ。