goo blog サービス終了のお知らせ 

珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

誕生花 

2016年02月25日 | 読む

「366日誕生花の本」瀧井康勝著、という本を図書館で借りた。

最近読んで面白かった「シクラメンと見えない密室」柄刀 一著の

参考文献リストに並んでいた。

 

その本によると、私の誕生日3月13日の誕生花は

野萱草 (のかんぞう)、野原でよく見る百合のような花。

地味だな~、

バラや桜までは望まないけど、もう少し華やかなのが良かったな~。

でも、説明によると、夕菅 (ゆうすげ)と同じ仲間のようだ。

 立原 道造の詩「ゆうすげびと」のゆうすげ。

ちょっと、嬉しいかも。

花言葉は

「愛の忘却」

忘却なのね・・・まあ、いいか。

 

それで、ぱらぱらめくっていると、

ゴボウ?

3月29日はゴボウなの?

意外だ、だって、ゴボウは日本にしかないと思っていたから。

読んでみると、日本にしかないわけじゃなくて、野菜として食べているのが日本だけで、

ヨーロッパでは薬草と扱われているのだそうだ。

ゴボウといっても花だから、あのいつの間にか服にくっついているトゲトゲのような花。

花言葉は

「いじめないで」

・・・

 いじめてやるー、たたきゴボウにしてやるー!

 

さらにパラパラすると、8月27日の「ぜんまい」。

地味すぎるわ~。

でも、花言葉は

「夢想」

渦巻きを見ていると美味しい煮物を想像しちゃうわね。

 

7月29日のサボテン

花言葉は

燃える心

まあ、サボテンといえば熱い砂漠だけど、ぴんと来ないわ。

 

一番悲惨なのは、2月28日のわら

わら・・・

わらよ、わら

あんまりじゃない。

他になかったの?

それで、花言葉は

一致協力

まあ確かにね、1本じゃどうしようもないものね。

それに、わらで「愛の誘惑」なんて花言葉だったらおかしいよね。

だけど、花はどこ?

 

366日すべてに花を振り分けていくわけだから、大変だ。

中にはハズレがあっても仕方がないかも。

 

でも、誕生花には諸説もろもろあって、

2月28日も他の説では、月桂樹、すみれ草などあるから、

自分が気に入った説をとればいいのよね。

 

まじめに読もうと借りたのに、

わらを見た瞬間、読み方が変わっちゃった(笑)


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エグランティーヌ)
2016-02-25 11:49:44
面白い本ですね。
以前園芸店に勤めてた時、そこの事務所に行くと、一年中のお花が写真入りでありましたが、それと同じ花なのかなぁ・・・
確か6月20日って、あまり喜んだ覚えがないんだけど、その本では何の花かなぁ?
わら以外なら何でもいいかも・・・・・
返信する
誕生花 (ずぼら婆ちゃん)
2016-02-25 18:28:06
2月28日は”わら”ですか?
自分のことでなかったので笑ってしましまいた

でも自分の誕生花も笑っちゃうと寂しいからネットで調べてみました

珊瑚さんのお借りした本と違うかもしれませんが・・・・
私の誕生日の6月25日は・・・朝顔とカンパニュラ(ピンク)になっていました

普通のお花でホッとしました
返信する
Unknown (ヒロ)
2016-02-25 18:48:51
わー、うれしい。
珊瑚さん、私も同じ魚座です。
私は3月16日なんですよ。
誕生花は何ですか?
ちなみに、いつも実家の食べ物を送ってくれる兄嫁さん、
珊瑚さんと同じ誕生日です。
家にいる頃は誕生会を一緒にしていました。
誕生会と言っても、単に炊き込みご飯だけでしたが。
返信する
エグランティーヌさん、こんばんは (珊瑚)
2016-02-25 20:18:04
ごめんなさい。
その本は今朝お散歩がてらに返しちゃったんです~
借りてしばらくは、読まずにほったらかしてあったものですから、期限が迫って慌ててパラパラ読みしたんです。

でも、ちょっとネットで調べてみたら、

6月20日の誕生花は「クリ」、
花言葉は「満足」

それに、「ちがや」
花言葉は「子どもの守護神」

どちらも、幸せな女性を思わせる花言葉ですね。





返信する
ずぼら婆ちゃんさん、こんばんは (珊瑚)
2016-02-25 20:31:40
わら、笑っちゃうでしょう。
ほかにありそうなものよね。

ずぼら婆ちゃんさんの誕生花は、朝顔とカンパニュラ(ピンク)ですか。
何事も普通が一番です。
それに、朝顔は英語名がMorning Glory、朝の栄光というんですよね。
とても素敵です。
返信する
ヒロさん、こんばんは (珊瑚)
2016-02-25 20:40:35
あら、ヒロさんもうお座!
私も嬉しい~。

ごめんなさい、エグランティーヌさんのところに書いた事情で、もう返しちゃったのよ~

で、3月16日をネットで調べてみたら、

イースターカクタス
花言葉は「情熱」
きれいなピンクのお花です。

それに、ビジョナデシコ
花言葉は「清い愛」

愛に恵まれてる感じだわ。
しかも、美女だし~

私も炊き込みご飯仲間になりたい。
返信する
ググってみました (くちかずこ)
2016-02-25 21:13:31
私は、うめもどき。
夫は、なんと、竹。。。
まあ、らしいかな。
返信する
くちかずこさん、おはようございます (珊瑚)
2016-02-26 08:17:28
うめもどき、梅に似ているんでしょうか。

たおやかな梅と、まっすぐな竹、お似合いです。
おめでたいですね~。
松があったら完璧よね。
お子さんに松はいらっしゃらないかしらね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。