クリスマスの日はここ数年子供の方が早く起きているのだが、今日もいきなりりっくんが起こしに来て、クリスマスプレゼントが見つからないと言い出してきた。おっと、、、今日は仕事なんだよな。危ない危ない。無事プレゼントを見つけたようで、子供は朝から大はしゃぎだった。


今年は陽菜はスプラのamibo、りっくんはカメラ。そして、、パソコンも。これは誰のかというと最初はりっくんのプレゼントだったのだが、りっくんのものとすると、他の人に貸さない!となるのが目に見えていたので、妻のPCということで共用で使うことにした。りっくんもパソコンに興味持っているし、マインクラフトでプログラミングをやることで、小さいうちからPC操作に慣らせておくことはこれからの社会においてはメリットも大きいからな。
早速マインクラフトのJava版をダウンロードしてみる。りっくん、学校でもPCを触っているか、結構検索の仕方とかダウンロードのやり方なんかも知っていたな。今の時代の子供はさすがIT機器の使い方の吸収が早い!PCで何かに没頭するのも良いと思うけど、視力は気を付けないとな。今のところ一応両目とも1.0はあるみたいですが。
| Trackback ( )
|
|