喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



明日から会社休日と有休をくっつけて4連休になるので、実家の父母と東北へ旅行に行くことに。3か月前も紀伊半島一周したばかりだが、親孝行の一環と、銀山温泉に連れて行くという約束をしていたので(そうとはいえ、さすがにハイペース!)。考えてみると1年前も岩手に連れて行っているので、仕事が終わってから電車で足利へ移動するというのも大分普通になってきたw



リバティりょうもうに乗ったが、どうも特急りょうもうより200円高いようだ。特にサービスには違いはないが、何が200円違うのだろうか。

今回の旅行の見どころは、やはり「銀山温泉」。自分もずっと行きたかったが、そもそも土日は宿が取れないし、木曜宿泊でようやく希望の宿がとれたので叶った感じ。2日目は「玉川温泉」。これは9年前に自分が秋田一人旅行した時にインパクトのあった温泉をやはり父母に入ってもらいたいということから選んでいる。そして3日目は岩手の秘湯「夏油温泉」。露天風呂を見る限り自然のままの温泉ということでこちらもかなり楽しみ。ということで、山形→秋田→岩手と東北をぐるっとするので、3月の旅行に準えて、東北ぐるっと温泉旅行楽しんできたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 黒とう病の恐怖 東北の名湯を... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。