喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



還暦旅行もいよいよ最終日です。昨日は朝は6時から観光して、夜は23時まで飲み屋にいたこともありさすがに疲れていたので7:30と比較的ゆっくりの起床となりました。そしてこの旅行では初とも言える快晴です。今日は宮島のロープウェイに乗って弥山を登山する予定もあるので、天気がいいに越したことはありません^^

一つ残念だったのが、旅館を十分に楽しめなかったこと。この旅館は今回の旅行で泊まった宿の中では最も値段が高かったですが、なんだか夕食を食べて、寝ただけで終わってしまった^^;どうやら修学旅行生が4団体泊まっているようで旅館内をのんびり見学するというのもできなさそうだったけど、それにしてもちょっと勿体なかった。と朝起きてふと感じてしまった^^;とりあえず朝食会場へ…



朝食は大あさりの味噌汁が飲み放題の御膳。薄味で飲みやすくおいしかったです。食べたらさっそく出発だ~。8:40チェックアウト!



まだ9時にもなってないですが、前日からの宿泊客が多いせいか宮島は大変混んでました。裏道こそ静かだったけど、メインの通りは修学旅行生やお年寄りであふれている光景はさすが世界遺産であり、日本三景だなと。。五重塔からはやや色づいた山々を見ることができました。五重塔もこんなに近くから見たのは初めてで朝からいろいろ感動の連続です。



ひなたぼっこする鹿の前を通り過ぎてまずは厳島神社へ。




㉓厳島神社(9:00-9:20)


修学旅行生で溢れかえっているかなと思いましたが、そんなに混んでませんでした。厳島神社自体は普通に見るとなんの変哲もない赤い色が基調の神社といった印象なので、ある程度予習しておかないと内容は理解できないですね^^;自分もるるぶを片手に読みながら観光したので、へぇ~という連続でした。



ということで内容はあまり理解できなかったのですが、景色は最高でした。宮島の景色は、この厳島神社が入るだけで全然印象が変わります!例えばさっきの五重塔も厳島神社と一緒に撮ると、また違った印象になりますよ^^



厳島神社から広島市街をバックに鳥居を入れて撮れるこの場所は特に有名な撮影スポットです!ここは敢えて、鳥居の赤を引き立たせるために鮮やかモードで撮影(トップ画)!これが日本三景ってやつですかねぇ。もちろんこの天気あっての絶景ですね!



さて、この後は今日の一番の見どころ弥山へ。プチ山登りの時間ですw登山ルートとしてはロープウェイで途中まで上がっていく方法と、初めから山を登って行く方法の2通りがありますが、還暦旅行なのでさすがにロープウェイを使って上がります(ホントは一から登ってみたい気満々だが)。ロープウェイまではバスもあるのですが、15分間隔なのであまり効率がよくない!ということで紅葉谷公園内を歩いていきます。



もう少し時期が遅ければ絶景の紅葉が見れるはずですが、2週間くらい早いかな。ほとんど色づいてはいませんでした。思ったより距離があるな。。



ようやくロープウェイ乗り場に到着!ロープウェイを登った後も結構歩くので、体力を温存しておくならバスを使った方がいいかも。




㉔宮島ロープウェイ(9:40-10:00)


ロープウェイは2つあって、それを乗り継いでいきます。最初のロープウェイは定期便でなく、不定期便なので待たされることなく乗れますが、2つめのロープウェイは15分間隔の定期便なので、渋滞してたら結構待ち時間あるかも。1つめのロープウェイからは瀬戸内海が臨め、眼下には紅葉が広がるので時期がよければ相当きれいでしょうね!



さすがに山だけあって、下よりも少し紅葉の進みが早いです。「宮島最高~!」テンションの上がった母は絶叫してましたwいやぁ、快晴でよかった!



2つめのロープウェイは運よくすぐに出発しました。こちらのロープウェイからは紅葉はそれほど見えませんが、山の絶壁と海側の景色を楽しむことができます。宮島って桟橋近くを観光するだけだとそれほど広く感じませんが、ロープウェイに乗ると、広さを実感します。まだまだ知らない世界が目の前にあると思うとワクワクしますね~^^



山頂到着!今朝から腹が緩い自分は速攻トイレへ。弥山に上らなくても、ロープウェイの山頂から絶景を見ることができます。が、1800円も出してこれでロープウェイを下るのは勿体ないです、せっかくここまで来たら弥山まで登るべきでしょう!



今日は天気が良すぎてまぶしくて逆に景色が良くみえなかった^^;この旅行では太陽はっきり見たの今日が初めてだからなぁ。目が退化してしまったかなw




㉕弥山登山(10:15-11:25)


ここから登山に入ります。ロープウェイから見て隣の山らしい。山頂の方に目的地は見えますが、目で見ると一旦下って登ってく感じかな?極端に急な坂はなかったですが、地面が汚れてたりするのでやはり歩きやすい恰好で来ないときついですね。



こちらはマップ。ロープウェイ山頂から往復でおおよそ1時間と言われています。休憩とかロープウェイの間隔を考慮すると1時間半くらい見ておいたほうが無難かも。



山の中には野生の鹿が(まぁ下にいるのも野生だけど・・・)!宮島の鹿は8割が山で生活していて、2割が下に降りてきているんだとか。地面にもそこらじゅうに糞が落ちてます^^;栄養たっぷりじゃないですか!



ようやく弥山本堂と霊火堂に到着!結構疲れるなぁ。ここで休憩してる人がほとんどでした。中には頂上までは登らないでここで折り返す人も。多分霊火堂の火を目的にして来ているんですかね?



霊火堂の火は弥山七不思議の1つであり、きえずの火と呼ばれていて、大同元年(806年)に弘法大師が修行のために火を焚いてから一度も消えることなく燃え続けているらしいです。たまに消えていた・・・という口コミを見かけますが、その時もろうそくなどに火を移してどこかに保管しているようですよ。多分、今も予備用にどこかで保管されていることでしょう!(じゃないと一般公開なんてできませんよね^^;)霊火堂の中はめちゃめちゃ煙いです。火事と同じ状況なので長時間滞在はご注意を!



本堂は霊火堂の存在が大きいためか、ほとんど人はいませんでしたが立派です。



十分に休憩したところでさらに上に上ります。くぐり岩までは特にこれといった見どころはなかったかな。くぐり岩は自然にできたものなんだろうか?位置的にも山の山頂近くだし、これが自然にできたとしたらかなりの偶然と言えると思います。たとえ人工的に作ったものだとしてもこんな山の上まで岩を持ってきたのだから相当な労力だったでしょう!でも崩れたりしたら・・・こんな大きな岩が山を転がり落ちる姿を想像しただけでも恐ろしい^^;



そしていよいよ山頂!…あれ、工事中??
調査不足でしたが、まさに今新しい展望台を作っている最中とのことで、展望台には立ち入り禁止になっていました!頂上まで来る人が少ないと思ったらそういうことか~!と思いつつも、岩の上に立てば絶景が見られたので、来た甲斐はあったなと思います^^



写真も結構とったけど光が入り込んだり逆光だったり・・・天気がよすぎるというのも困りものですね^^;



山頂から下るときの見どころの一つである、干満岩。この岩は瀬戸内海が干潮の時は乾き、満潮の時は岩のくぼみが濡れるという弥山七不思議の1つである岩でもあります。今は・・・満潮か干潮かわからないな^^;そこまで計算して登っている人もそうそういないよねw



再び広場へ。時間が相変わらず押してきたな。ロープウェイが15分間隔なので、間に合うように来た道を戻ります。11:30の帰りの便に乗り地上へ。一応12時には宮島を出る予定だったけど、まだお土産見てないしなぁ~、ということでここからお土産タイム



広島と言ったらやっぱり紅葉まんじゅうですね。宮島では紅葉まんじゅうを作っている工場がガラスばりになっていて外から見えるようになっていたので、ちょっと見学しながらばら売りを食べたりしているうちに時間がまずい^^;



最後には慌ただしくお土産を買い、旅館に預けてあった荷物を持ってきてもらい、宮島を後にしました^^;うちの家族らしいとこだったと思います。帰りのフェリーは来た時と比べ物にならないくらい人がいました。


宮島フェリー発(12:35)


さらば宮島。なんか滞在時間は18時間と今回の旅行で一番長かったはずなんだけれど、内容が濃くてあっという間でした^^;他にも見どころたくさんあるし、登山入れると丸一日欲しいところだなぁ。



広島に来てやりたかったこと、それはやっぱり広島風お好み焼きを食べる!ですね^^宮島口のお店で食べました。



弟と母はカキ入りお好み焼きを注文。自分は普通のお好み焼きにしてカキのバター焼きを追加で注文しました。ボリュームがあってお腹いっぱいです。4日目にして初めて昼食をまともにお店で食べたのってこれが初めてだなw



宮島口発(13:35)


これで旅行の9割、いや9割5分は終わったといっても過言ではありません。気合入れて企画した旅行が終わるというのもさみしいものです。この旅行の最後を締めくくる錦帯橋へ。

そういえば昨日宮島に急いで向かっていたため、ガソリンを入れてません。ほとんど空っぽなのでガソリンスタンドを探したけど・・・なかなかない!広島ってガソリンスタンド少ないのか?ようやく見つけて入れたところはリッター158円でした。こっちって関東よりだいぶ高いんだなぁ^^;




㉖錦帯橋(14:30-15:00)


駐車場に車を停めるとそこが錦帯橋の撮影スポットといった感じでした。店も出ているし人も多く、かなり賑わっています。母は飛行機に乗るのに荷物の詰め替えをしないとということで車に残りました^^;まぁ父の還暦旅行ですから、とりあえず父が観光できればいいか。ということで自分は荷造りを手伝わず、父に同行。



山の上には岩国城が!本当は時間があれば行きたかったんだけど、時間押しちゃっているからなぁ。今回は橋を見るだけで終わります^^;岩国城まではロープウェイを使っていきますが、今日は既に宮島ロープウェイ乗っちゃったしw



錦帯橋は渡るのに300円。それなりに広くて大きい橋ですが、これを渡るだけで300円はちょっと高いような・・・。橋の勾配が急なので段差があり、油断すると躓くことも!動画取りながら歩くときは注意です。



橋の向こう側には公園があったり、岩国城へのロープウェイがあったりしますが、今回は行かないのでほどほどに観光。萩焼きなんかも売っていて1日目を思い出します。4日間の旅行って長いような短いような・・・



帰りはソフトクリームを食べながら錦帯橋を戻ろうとしましたが、飲食禁止だって止められました^^;食べながら錦帯橋の下を取ってきました。確かに現代にはない複雑な造りになっていますね。



母は荷造りは済んだかな?あ、まだ終わってないか。ちなみに弟も母の手伝いをしていたかと思ったらまたパズドラやってたか。母の荷造りを待っていよいよ帰路へ。20:00の便に乗るから、18:30には到着しておきたい。前回の教訓を活かすと、14:30くらいには錦帯橋を出発しなければならなかったんですが、出発は15:05^^;まぁ今回は平日だし、渋滞もきっと問題ないよね、多分。



幸いにも渋滞はなく、スイスイと進みました。でも中国自動車道道は結構カーブが多くてあまりスピードは出せないので安全面でも時間面でも最後まで気は抜けません。自分もここまで全工程を一人で運転してきたので、そろそろ疲れも出てくる頃か。途中美東SAで休憩!最後の力を振り絞って、中国自動車道を走りぬけました!さすがに最後だけあって、家族も寝てませんw家族旅行の集大成を最後は見届けようという気持ちが伝わりました!



そして関門橋に到着!遠くには初日に観光した海峡ゆめタワーが見えます。考えてみればゆめタワーの名前通り、海峡ゆめタワーから始まったこの4日間はまるで夢を見ていたような最高の時間でした。そして最後にまたゆめタワーに帰ってきて今、山口県を去ろうとしています。それはまるで夢から覚めて現実に戻るというか、なんかこじつけのような感じもしますが、海峡ゆめタワーはこの旅行の入口であり、出口でもあったのかなと。感動的なフィナーレだなと思いましたね。



辺りは薄暗くなるなか、レンタカーを返却し空港へ。



空港到着(18:30)


早々に手荷物を預けて、せっかくだから博多ラーメンを食べることに。今や博多ラーメンも関東に浸透してますからね、何も目新しいものはないんですが、本場ということで楽しみです。大盛りにしてもよかったんだけど、飛行機の中で気持ち悪くなったらまずいから並みにしておきました。普通に空港の店で食べてもおいしかったです。


そして離陸!去年福岡空港を去る時は、母の還暦旅行だったので、来年は父の還暦旅行だどこ行くかななんて考えたりしましたが、さすがに来年はここまでスケールの大きい家族旅行はないだろうからなぁ。そう考えると寂しいものだな。次は父の退職お疲れ様旅行か、ローン返済おめでとう旅行かな?wま、大型旅行でなくてもまたこうして家族でちょっとした旅行でもできたらと思います。



エピローグ


21:45時刻通り成田に到着。やっぱり関東の方がだいぶ寒く感じるな。最後は父の還暦旅行らしく、父の運転で足利まで戻りました。結果的に空港への行きと帰りは父が運転したため、父から始まり父でしまるという何ともきれいな形で終わりましたw家族にとって集大成にふさわしい最高の旅行になったんじゃないでしょうかね^^


今回の旅行も、家族4人がそれぞれ持ち点をもって、印象の残った観光地や宿に振り分けるという投票形式でベスト5の観光地を決めます。主役の父が200点、母、自分、弟が100点を振り分けます。


■今回の旅行ベスト5
1.石見銀山(⑨⑩⑪)
2.秋芳洞/秋吉台(③④)
3.出雲大社(⑫)
4.原爆ドーム/平和記念公園(⑲⑳)
5.水木しげるロード(⑯)



詳細は以下です。


今回の観光地は世界遺産や三大鍾乳洞など各県を代表する観光地をほぼ網羅していたので、全体的に大型の観光地と小粒で二極分割されていたなという印象の通り、点数にも大分ばらつきが出ました。

総合1位は父と弟が1位に挙げた石見銀山。やっぱり雨の中自転車で龍源寺間歩にヘトヘトになりながら向かった印象が半端なかった、家族で自転車に乗れて楽しかったなど意見がありました。自分としてもよく短時間であれだけ石見銀山を回れたなと思います。個人的には五百羅漢もよかったです^^

2位は秋芳洞・秋吉台。個人的にはここが一番インパクトありました。2日目も3日目もすごい観光地が続きましたが、自分の中では1日目の秋芳洞がやはりすごかったかな。

3位は出雲大社。以外にもお寺に興味なさそうな弟が石見銀山と並んで同率1位をつけていました。個人的には母の出雲大社で祈願したかった理由が印象に残りました(弟よしっかりしろとね)。

4位は原爆ドーム、平和記念公園。ここもインパクトありましたがちょっと暗くもなりますよね。資料館ではしめやかに観光していたのに、次の宮島に向かう時には大慌てで喧嘩しながら向かった時のギャップは今思うと面白かったな。

5位は水木しげるロード。ここも記念館とか楽しかったなぁ。天気がめちゃくちゃでなんか怪奇現象という感じがして観光地に合っていました。

個人的には宿の萩本陣もよかったけどな。1つ1つの観光地のインパクトは石見銀山とか秋芳洞が上だけど、総合的に見たらやっぱり3日目が一番レベル高かったかなと思います。



■残念だったで賞
・ホルンフェルス断崖(⑧)
:残念というか…、あの危険度は観光地としてありなのか!?

単に残念という意味ではホテルまことはただ泊まっただけ感があって残念だったな。



■旅の忘れ物(落し物じゃありません!今回やりたかったけど実現できなかった見所。次回の旅行の課題)
・カルストドライブ(山口)
・菊が浜の夕日(山口)
・指月城(山口)、あと昼のうちに萩を散策したい
・サンドミュージアム(島根)
・松江城の外堀を屋形船で観光(島根)
・岩国城



3日目へ
1日目へ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする