出張の手配は普段は担当の方がいて、その人に頼めばやってもらえるのですが、新人ということで、今回は出張の流れを理解されるという目的で全部自分で出張の手続きをとらなくてはならなくなっています。ということで、自分で出張の手続きをしているのですが、ホテルの予約から交通の予約、書類の記入、持ち出し品1つ1つに対して許諾書を書いたりでめちゃめちゃ大変。1人の出張準備にどれだけ手間がかかっているのかということを知りました。会社に入ってよく思うのが、実際働いている時間以外に割く時間が多いということ。まぁ企業倫理のために仕方ないという点はありますが、これだけ準備時間をかけて出張するのだから、何も得ないで帰ってきたらただの損でなく大損ですね(自分以外の人の労力を無駄にするわけですから)。そういう意味ではこの研修、しっかりと学んでこようと再認識した気がします。。。
| Trackback ( )
|