goo blog サービス終了のお知らせ 
喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



んん?ブルーベリーが甘くなってきたぞ?
どうやら前回食べたのはまだ完熟はしてなかったみたいです。
見た目はかなりブルーなんで、これ以上ほっとくと腐っちゃうかなって思ったんだけど、意外とほっておいても大丈夫でした。とりあえず、植物は1年育ててみないとわからないだろうし、まだまだいろいろ試して見たいと思います

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ついにベランダで育てているブルーベリーが完熟(?)しました。
いや~最初は植物を育てるなんてできるかなって思ってたけど、なんとか枯らすことなくここまで来れました。結構感激!たぶん自分、将来は絶対盆栽にはまりそうです
で、早速できたら食べてみたくなるじゃないですか??それで食べてみると・・・
うん、そんなにうまいもんでもないか生ブルーベリーなんてこんなもんですかね。それともまだ完熟していなかったのか
まあまだまだ青い実はたくさんあるんで、味次第では、ジャムにでもしてごまかしてしまおうなんて思ってます。
ブルーベリーの収穫時期は品種にもよるけれど、本来7月がピークみたいです。
さあ楽しみが1つ増えた♪

コメント ( 2 ) | Trackback (  )




うちのブルーベリーとトマトは今日も元気です。
見てください!遂に実をつけたんですよ!(てか画像でか!!)収穫は早いものは6月からできるそうです。
ブルーベリーにはハイブッシュ系とラビットアイ系という2つの種類に分かれていて、そこからまた、さまざまな品種に分かれています。ちなみに僕は2本育てていますが、One is ハイブッシュ系,the other isラビットアイ系なんです。今載せている画像はハイブッシュ系ですが、こちらはラビットアイに比べて育ちが早いとのこと!いやぁ、今から収穫が楽しみです。これから肥料をあげたり剪定(余分な枝を切り取る)で忙しそうです☆なんだか盆栽やる人の気持ちがわかってきた気がする
植物っていいなぁ


コメント ( 4 ) | Trackback (  )




今家で育てていたブルーベリーの花が咲き始めました。
ブルーベリーの花って白くて、すずらんに少し似てる感じ。
一人暮らしは基本的に動物が禁止なので、
植物栽培も結構いいなって思いました。

さて今日は野球の話でもしましょうか。
まあうちは一家そろって巨人好きですが、最近の巨人は・・・
ていうかここ数年の巨人はあれだけの戦力を備えて
どうして勝てないんだ!?
とりあえず現在5連敗で、今日も今ヤクルトに逆転2ラン打たれてました。

個人の能力は高いのになぜこれだけ勝てないのか?
チームワークの問題?投手だってほかの球団にいれば
活躍しそうな選手ばかりなのに、まったく不思議です。
俺が思うに、巨人の不振の原因は監督!
コーチもどうだか・・・。とりあえず、誰をトレードとか
言ってる以前に、まず監督をトレードすべきだ!
暴言とか、スキャンダルが多すぎる巨人。
監督がしっかりしなきゃ、巨人はどんどん悪くなる
つまり、野球がどんどん人気なくなる。
まあ去年のストライキとかから比べればそれでも、
だいぶよくなったと思う。
頑張れ野球界!!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


   次ページ »