POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
 





 息子「健人」が「名古屋に行きたいな。名古屋城が見たいし、トヨタ博物館にも行きたい。」と突然言い出しました。何が引き金になってそう言い出したのかわかりませんが、幼稚園児だった頃に「乗り物探検隊」をケーブルテレビでよく見ていました。夫もビデオに録画してライブラリーにしていました。その中にトヨタ博物館の特集もありました。それを耳にした夫は即座に「じゃ、行くか。」と返事。たちまち名古屋行きが決まってしまいました。

 名古屋行きは決まったのですが、そこに行く手段、そして名古屋ではどこに行って何を見て何をするかは、忙しい夫は私たちに「丸投げ」です。確かに日本でまだ行ってない県は秋田県など2~3県しか残っていないほどの旅行好きな私ですが、健人が望むものを多く組み入れなくてはなりません。日本の旅行は、アジアでの旅行と比べて、移動費が多くかかり、ホテル代が高く、食事代も数倍かかります。いかにコストを下げるかが「プランナー」の私の仕事になりました。

 「青春18きっぷ」というJR全線の普通列車、快速列車(新快速、通快、特快など) に自由に乗り降りできる切符があります。5枚綴りで11,500円(1枚あたり2、300円相当)します。切り離すことはできませんから、数人が同日に別の場所では使えません。しかし、例えば5人グループで1枚づつや1人で5日間などといった使い方ができます。使用時に日付を入れてもらい、その日1日中有効です。「青春」という言葉が入っていますが、年齢を問わず購入できます。但し、子供料金はありません。
    
 我が家の旅行は、私と夫と下の小学生の息子の3人で出かけますから、往復で6枚必要になります。上の息子が幼稚園児だったときに「神戸」に出かけたときには、夫のみが別行動で帰宅しました。今回は、帰路は息子の分は子供料金で別途切符を購入するつもりでいました。その方が当然コストが抑えられます。

 「ムーンライトながら」という列車があります。全車指定席の快速列車です。東京駅(始発駅) 23時10分発、名古屋駅 5時22分着(終着は「大垣」)です。快速列車(普通列車の一種)で、急行料金や特急料金は不要です。但し、全車指定席なので「指定券」は必要です。「青春18きっぷ」でも「指定券」(510円)を買えば利用できるわけです。

 「青春18きっぷ」の発売期間と利用期間は学生の休みの時期に限定されていて、例えば、「春休み」は、発売期間は、平成21年2月20日から平成21年3月31日で、利用期間は、平成21年3月1日から平成21年4月10日です。この利用期間を過ぎれば無効になります。

 「ムーンライトながら」は、臨時列車で(2009年3月13日発までは毎日1往復する定時列車だった。ダイヤ改正で変更された)で、3月14日から4月9日(上りは4月10日)まで運行されています。

 快速「ムーンライトながら」(東京~大垣間)を、春休みや夏休み期間などご利用が多い時期に運転する臨時列車にします。なお、早朝の岡崎~大垣間には、これに代わる普通列車を毎日運転します。「2009年3月ダイヤ改正について」 2008年12月19日 東日本旅客鉄道(株)

 「青春18きっぷ」と「ムーンライトながら」を組み合わせれば、移動のコストを低く抑えられます。「ムーンライトながら」の指定席を東京から名古屋まで購入し、さらに東京から小田原までの切符(1,450円)を購入します。「小田原」まで切符を買うのは、小田原で日付が変わる(0:31発)からです。東京-小田原間の切符+東京-名古屋間の指定席券+青春18きっぷ1枚、という組み合わせになります。この組み合わせで、大人 1,450+510+2,300=4,250円、子供 720+250+2,300=3,270円。

 これで行くはずでした。ところが、「ムーンライトながら」は、鉄道好きの間では、人気のある列車。指定席券を押さえることができませんでした。とっても残念です。しかし、代案は用意しておきました。JR東海バスの「青春ドリームなごや号」です。

 (バス停留所一部省略)

 「青春ドリームなごや号」には「割引商品」があります。「早売3」「早売14」「ネット割」の3つです。大人の片道運賃は、5,000円(小児半額)です。乗車の14日前までに、「早売14」を指定してきっぷを購入すると、運賃が10%割引になります。つまり、4,500円になるわけです。さらに、インターネット(高速バスネット)上でクレジットカードにより購入すると、運賃が2%割引になります(「ネット割」という)。つまり、4,410円になるのです。「早売14」は設定座席数に限りがあります。一定数しか売り出されないわけです。最後の2枚を押さえました。残りの1枚は通常のものを購入です。でも、ネット割が利いて、2,450円になりました。困ったことは座席が離れてしまうこと。でも、いずれにしても2-2の座席配置ですから、1人は隣にはなりません。前から4列めに1人と6列めに2人となりました。夫と私とどちらが健人の隣に座るかになります。あれこれと要求を出してくる健人の隣は遠慮したい私と夫。じゃんけんになるのでしょうね。もちろん、勝った方が1人席、ゆっくり寝られます。さあ、じゃんけんの練習をしなくちゃ。

(追記) 格安航空券などを扱っている「スカイゲート(skygate)」から、「スカイゲートの高速バス予約」の案内がメールで配信されてきたのですが、時すでに遅し。もうすべての準備が完了していました。ここの高速バス予約は、「オリオンツアー」と「WILLER EXPRESS」の高速バスを扱っています。

 例えば、「WILLER EXPRESS 333便」は、新宿西口(新宿センタービル地上東側 )23:50発、名古屋駅(太閤通口ビックカメラ前)7:00着です。運賃は、4900~7300円と日によって大きく幅があります。子供料金の設定はあるのですが、JRバスの半額とは異なり、基本料金より200円引きにしかならないことです。「オリオンバス」なら、東京 23:45発、名古屋 6:00頃着の101便スタンダードで3,500円、103便のびのびシートで4,000円です。ただし、日曜日乗車では800円増し、金曜日乗車では1,400円増し(日によって変わるときがある)になります。子供料金の設定はありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )