POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
 





 名鉄名古屋本線の「栄生(さこう)」駅から徒歩数分のところにトヨタグループ13社が共同で設立した「トヨタテクノミュージアム産業技術記念館」という数棟からなる建物群があります。大正時代に建てられた赤レンガの建物で、豊田紡績の本社工場があったところだといいます。



 この記念館は「繊維機械館」、「自動車館」、「テクノランド」という3つで構成され、「繊維機械館」では、紡績技術や紡績機械の変遷を見ることができるようです。

 トヨタ自動車は、「豊田喜一郎」が創業した会社ですが、その父親の「豊田佐吉」は数十年をかけて「無停止杼換式自動織機」を発明したことで有名です。自動織機とは、横糸を自動的に補充して、運転を止めずに連続して機織りができる織機です。従来は工員1人で数台しか扱えなかったものを20~30台もの機械を同時に扱うことができるようになり、生産性を革新的に向上させました。この織機は世界に向けて爆発的に売れ、その売上金は国産自動車の開発につぎ込まれて、現在のトヨタ自動車があるといいます。

 この「無停止杼換式豊田自動織機(G型自動織機)」が「産業技術記念館」に展示されているようです。「健人」は、先日、埼玉県比企郡小川町にある「埼玉伝統工芸会館」で機織(はたおり)を体験してきました。「杼口(ひぐち、シェッド、shed)」を開けるタイミングがまだわからなくて、「杼」を上手に通すことができなく苦労していました。アドバイスしてくれた館員のおじさんのお話しでは、杼口を十分に開けずに杼を通すと、杼の縁(へり)で縦糸を切ってしまうのだそうで、そうなると縦糸を張りなおさなくてはならず、その手間に非常に時間がかかるのだそうです。はらはらしながら「健人」の作業をおじさんは見守っていました。

※ 杼(ひ、シャトル、shuttle)は、緯糸(よこいと、横糸)を巻いて収めた舟型をした道具(織機の部品)で、経糸(たていと、縦糸)の間に緯糸を通すのに使われます。



 名古屋行きを突然決定した夫は忙しくて、名古屋のことを調べられずにいたのですが、最近ようやく、時間を割くことができるようになったようでメールが入りました。

 「名鉄名古屋本線の栄生駅の名古屋駅からの所要時間と費用を調べて。」

 どうも「産業技術記念館」について調べているようです。とうに情報を仕入れていた私はさっそく返信です。

「メーグルなら産業技術記念館前に停まり、200円。駅から歩かなくて済むわよ。1DAYチケットなら500円。」
「ベーグル?」

 おや? 夫の冗談が始まったようです。しばらく付き合って突っ込むことにします。

「それは食べ物!メーグル!」
「ゴーグル?」
「それは目にかけるもの!メーグル!」
「グーグル?」
「それは検索サイト!メーグル!」
「ビーグル?」
「それは犬でしょ!メーグル!」

 夫は暇人です。電車の中から一生懸命つまらない冗談をメールしてきます。しばらく間が空きました。ネタが切れたのでしょう。

「モーグル?」
「まだ出る? もうないでしょう。あちこち観光スポットを巡るからメーグル!」
「ああ、そう。」
「市バスの1日乗車券もあって600円。メーグルも乗れるわよ。」
「ありがとう。イーグル。」

 まだあったか、、、「お父さんのギャグは疲れる」(我が子「健人」)ので、放っておいて本題に戻すことにします。バス全線1日乗車券は、大人600円、小児300円。市バス・地下鉄全線の1日乗車券は、大人850円、小児430円です。土曜日・日曜日・休日そして毎月8日(環境保全の日)は、大人600円、小児300円と割引されます(「ドニチエコきっぷ」)。



 なごや観光ルートバス「メーグル」は、名古屋市交通局が運行し、名古屋駅 ⇒ 産業技術記念館(徳川園経由)⇒ ノリタケの森(徳川園経由)⇒ 名古屋城(徳川園経由) ⇒ 徳川園 ⇒ 文化のみち二葉館 ⇒ 市政資料館南 ⇒ 名古屋テレビ塔 ⇒ 広小路栄 ⇒ 広小路伏見 ⇒ 名古屋城 ⇒ ノリタケの森 ⇒ 産業技術記念館 ⇒ 名古屋駅 と巡っていきます。

 名古屋駅で9:30から運行を開始し、1時間おきで15:30で最終になります。これは平日の時刻表で、土曜日と日曜日には正時(10:00、11:00、、、)にも運行され、30分に1本となります。月曜日と年末年始は運休となります。

 名古屋駅 -(7分)→ 産業技術記念館(徳川園経由)-(3分)→ ノリタケの森(徳川園経由)-(9分)→ 名古屋城(徳川園経由) -(14分)→ 徳川園 -(10分)→ 文化のみち二葉館 -(3分)→ 市政資料館南 -(5分)→ 名古屋テレビ塔 -(4分)→ 広小路栄 -(3分)→ 広小路伏見 -(12分)→ 名古屋城 -(9分)→ ノリタケの森 -(3分)→ 産業技術記念館 -(7分)→ 名古屋駅 と1時間30分ほどかけて廻っていきます。



 「メーグル」だけを利用して観光スポットを巡ろうとすると、それぞれの観光スポットで1時間単位で過ごすことができます。でも、平日は7本のみ(休日は13本)ですから、上手に時間配分する必要があります。100円多く出して、市バスの「1日乗車券(600円)」の方が使い勝手がいいのかも知れません。さらに250円多く出して、市バス・地下鉄全線の「1日乗車券(850円)」がいいのかなあ。

 細かいところで節約し、それでも旅行には出かけようという我が家です。我慢せずに、必要なところには出費して、景気刺激に少しは貢献しなくてはね。ほんの、ほんの少しですけど、、、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )