goo blog サービス終了のお知らせ 
散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



(考えてみたら もう初夏なんだわーとタイトル変更)
以前行ったときに4時間待ちにめげて退散した「阿左美冷蔵」のかき氷。
いつか必ずリベンジ!と思いつつ、月日は流れ…。
暑くなる前ならいけるかもしれないと 小雨の後の肌寒い日に再訪。
朝のうちの天気の崩れが幸いして 渋滞も行列も混雑もなくかき氷にたどりつきました。



古民家で頂くかき氷はなかなか乙なもの。
オサレな小道具があちこちにちりばめられた店内は ストーブが焚かれていてほんのり暖か。


お客さんもほとんどいないので 萌えポイント満載の店内をぱちりぱちり…。



ほどなく運ばれてきた本日のメインディッシュ。
わたくしは「抹茶豆乳あずき・黒蜜かけ」
夫は「メロンミルクリッチ」
このメロン(わたくしはメロンはあまり好まず)ちと味見をしたところ
メロンのピューレと言う感じ。すごい。
誰かさん、もう待ち切れずかけているあたり気合が入ってます。

抹茶は 抹茶シロップと黒蜜、好みで練乳もたっぷり用意されております。


抹茶と黒蜜をかけて さくさくと食べていくと

こんな感じで かまくらの中に小豆がしのばせてあり、嬉しさ倍増。

お店の雰囲気とかき氷のヨロコビで、写真を撮りまくってしまいました。

もちろん 素敵な窓もあります。
こちらはカウンター席になっています。


外から見るとこんな感じ。


食べても頭がきーんとしない優しい氷です。
自家製のシロップも多彩で、わざわざ遠くから行列しても食べたいと 人が集まるのが納得できます。

ぶどうやいちごのシロップも販売されていましたが、おうち使いにするならと黒みつを一瓶お土産に。
この夏のデザートに活躍しそうです。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )