散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



以前買った冷凍食品でレンコンのはさみ揚げというのがありました。
でも どうしてもレンジ解凍するとべちょっとしてしまい
お弁当向きではないなぁ と。

しっかりしたレンコンがあったので
残っていた鶏ミンチとはさみ揚げにするつもりが
途中で揚げ煮に変更。

レンコンは1cm弱の輪切りにして酢水にさらし
片栗粉をはたいておきます。
鶏ミンチはネギのみじん切りとしょうがのすりおろし、料理酒 片栗粉少々を加え
よく練っておきます。
(この時点でどういう風に食べるか決めていなかったので
味付けはしませんでした)。

レンコン2枚で鶏ミンチを挟み、もう一度片栗粉を軽くまぶして
「焼く」にはちょっと多めのオリーブオイルで
じっくり焼きます。
(このまま塩とかレモンでいただいてもいいかも)。

めんつゆを薄めに作り、
先のレンコンを煮ます。
片栗粉がついているので自然にあんかけみたいになります。
写真にはありませんが アスパラとかしし唐を最後に入れて
さっと火を通して 添えるときれいです。

これ お弁当にしてもご飯に合うのでご登場願おうと思っています。

揚げる(焼く?)のにオリーブオイルを使いました。
最近 揚げ物の回数を減らす代わりに オリーブオイルを使っています。
さっぱりしていて 和食に合うので気に入っています。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




○ジマでは話にならないということで
午後になってメーカーのwebサイトで扱っているアダプタが
適合するかどうか 直接電話しちゃいました。

そしたら 私のノートはなぜかそれが使えないものらしく
調べてもらったら秋葉原の電機屋さんに在庫があることが判明。
即行で電話をかけたら 着払いで明日の朝届くそうです。

いったい○ジマは何をやっていたのだろう(笑)。
それにしても本当によかった…。

勝手に一人でお騒がせいたしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MyノートのDynabookのACアダプタの接続部分が
息子たちの(もちろん私も)ハードな使用に耐えられず
PC側が擦り切れてきていました。

負荷がかかるとPC自体も危ないので
お盆前に注文したのに…。
なんでメーカー在庫がないの?10月半ばにならないと
入らないって…。
ショック。

もう末期症状でどうしたらいいんでしょう。
代替商品はないのかっ って電話口でわめいたけど(笑)
OAサプライメーカーから出ているのじゃだめだって
お店の人が言うから
我慢していたのに…。
えーん(T_T)

こうなったらいちかばちか
東芝純正でないやつで試してみようかな…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




長男の仲良しに中3のときに通っていた塾の仲間がいます。
彼は変なやつで 同じ中学の子も何人も通っていたのですが
卒業後も付き合っているのは別な中学の二人。
長男はその二人とは別な高校へ進学。
その二人もそれぞれ別な中学だったけれど、同じ高校へ進学したので
何かとご縁が。
そのうちその高校でできた新しい友達を巻き込んで
なぜか麻雀が好き。
高校卒業後もなにかと遊んでいるようです。

そもそも その出会いの塾で教えてもらったのが麻雀だったのでした。

今日はうちで麻雀をするって集まったものの、
うちには正方形の座卓がありません。
長方形のでいいじゃない って言ってやったのですが
どうしても納得がいかず、なんと面子のひとりが隣の校区に住んでいまして
彼の家から麻雀卓を えっちらおっちら運んできたそうです・・・(おばか)。
折りたたみ式じゃないんですよ・・・。
どうやって運んだんだろう。

夕方からジャラジャラ始めたみたいで(私は昼寝をしていたので知らない)
晩御飯どうする~?ということで
かさ増しの夕ご飯。
ご飯5合炊いたんだけど(5合しか炊けない)やはり次男も入れたら
足りなかったよぅ…。

・圧力鍋で一気に作った煮豚&煮卵(半熟がいい感じ)
・空心菜のネギ塩炒め(↓のネギ塩にて)
・すき焼き風(牛肉 白たき たまねぎの煮込み)
・あるもの野菜と豆腐のサラダ
・豆腐のハンバーグ&しし唐ネギ塩焼き(同じく↓)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




先日ご紹介したパスタソルトの会社からでていて、
雑貨屋さんでよく見かける「【今塩屋佐兵衛の塩】七味ねぎ塩」、おいしいです。
塩と七味 ねぎ にんにくなどをミックスした
和風ソルトです。

焼き鳥や牛タンにばっちりなので
鶏もも肉によくすりこんでから グリルで焼きました。
最近こんなのばっかりです(笑)

この鶏肉のグリル焼き
皮がうまくぱりぱりになると とてもうれしい。
包丁を入れたとき ばりっという音を立てると
キッチン冥利に尽きるなぁ と小さな幸せを感じるのでした。 

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




夏場は青菜が今ひとつで
それでも 小松菜がちょっとお買い得ということで。

息子たちは小松菜があまり好きでないので
塩焼きそばに入れるのが我が家では定番です。

でも今日はおかずにしたかったので
さっと湯がいた後、塩吹き昆布・ザーサイ・しょうゆ味のゴマで
ささっと和え物にしました。
このザーサイで和えると言うのは、かなり頻繁にでてくる調味法。

お弁当にもザーサイを控えめにすればOKです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




本当はここで例の顔文字を使いたかったんですけど。

我が家の甘いところは 楽器とスポーツ用品に関しては
えらく寛容になってしまうところ。
といっても 息子たちは音楽に興味を示さなかったので
もっぱらその寛容は夫と私に向いていたのですが…。
家の中にギターがごろごろしていても
使うのは夫だけだったし。

そんな我が家の息子たちでしたが
高校に入ってから次男が洋楽にはまりだした。
ネットで歌詞を検索してはプリントアウトして
部屋でうなっている日々。
そして最近押し入れの中で眠っていた「ドラムマニア」が登場。
スティックさばきの練習の日々。
どうも 陸上部の先輩が代々バンドを組んで 文化祭にでているらしいのです。

(ドラム買ってくれっていうんじゃないの?)と
夏休みに帰宅中の夫とにやにや。
実は渋谷でひまつぶしの日に、ドラム専門店へも立ち寄り
最近の流行のドラムを見に行ったという本当の暇人二人。

そしてとうとう
「ドラム買ってもいいか?」 ときた。

しかし
最近の彼の生活態度や1学期の学習態度からすると
とてもOKの出せる状態ではないのです。

実は私もドラムが叩きたい・・・。
実はついでに夫も叩いてみたい。
置く場所を考えると相当無理もあるので
即答はできない状態。

友達からの「お前のドラムがないと
バンドができないんだ」とか
「サイレンサーをつければそんなに響かないから
頼んでみてくれ」 などという
メールを次から次へと見せられても
やっぱり 手放しでは許可できないのは
一応私も親のはしくれだからでございます。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




韓国料理と言われても我が家ではキムチくらいかな。

と 思っていたのですが
先日カルディコーヒーファームでタッカルビの材料を見つけました。
以前からちょっと気になっていたトッポギが入っていて
味付け用のお味噌も一緒になっているので
初めて作る私にはいいかも と購入。

袋には 鶏肉とキャベツ、ピーマン たまねぎを炒めて
水気が出たところでトッポギとお味噌をあわせる という作り方が
書いてありました。
かさを増したかったので、鶏肉も野菜も多めに、
ピーマンの代わりにしし唐をたくさん入れて
その分味付けにキムチを入れてみました。
最後にお醤油を少々。

これがなかなか豪快な一品になりまして
熱々を息子たちとがつがつ食べてしまいました。
白いご飯にぴったりで 最後はご飯に残ったスープをかけて
またがつがつ・・・・。

このタッカルビセット ここでも売ってます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まったく気にしていなかったのですが、
先日買った夏用バッグと今年初めから使っていた手帳が
コーディネートされていたことに気がつきました(笑)。

この手帳昨年暮に買ったのですが
その前年は会社で大きな手帳を支給されたので
今年はもうそれを使わないぞっ って心に決めて購入したもの。
その後、病院で先生とお話しするときはいつも開いてメモしまくり
診察前には質問事項をまとめたり、
入院中は日記のテーマをメモったりしてきました。

今朝ふと バッグと同じ模様だということに気がついて
記念撮影。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




↓でもご紹介しましたが久々に映画を観てきました。
実はその日の朝までこの映画のことは知らなくて
たまたまつけたテレビで予告を見て、思い立って出かけた映画です。

もともと映画は年に何度も観るほうではなく
たまに観る映画もちょっとマイナーな映画が多いかな?

この「サヨナラcolor」ですが、これから観る方もいらっしゃると思うので
あまり内容については触れないほうがいいと思いますが
予告編のレベルでお話しますと、
竹中直人さん扮する医師とその患者として入院してきた高校の同級生の
お話。
淡々とした映画で、なんていうのでしょうか
よくあるストーリー(取り立てて意外性のないストーリーというべきか)を
見る人の心の中に染み入るように映画仕立てにした秀作と表現しましょうか?

ヒロインの原田知世さんも透明感があって素敵でした。
実はこの映画 ヒロインが子宮ガンにかかるところから
始まります。
それもあって 妙に観たいと思ったのだと思います。
ダンナを誘ったら 暇を持て余していたらしく即行でお出かけ成立。
まったく不似合いな渋谷へふたりでお出かけ。
もし満員で観られなかったら 「亡国のイージス」を観るぞというダンナの独り言は聞こえない振りをして(笑)。

会場のユーロスペースは小さな映画館で、
個性的な作品を上映しています。
初日ということもあり、会場は通路に座る人もでて大入り満員。

会場を訪れる人たちをウォッチングするのも ちょっと面白かったですよ。
竹中直人さんの監督作品ということと 初日だったということもあり
なかなか個性的な人たちが多かったような気がします。

二人連れのカップルも多かったですが、「映画でも観るか~」という
感じの人たちというよりは ちょっと個性的な、
映画とかデザインとかの専門学校に通っているんじゃない?かな 
という感じの二人連れが目立つのと、
「竹中さんの作品はみんな観てます」というような
ちょっとオタク風の男の子、変わったファッションの女の子が一人で観に来ていたり、おかあさんと娘、私たちみたいな悲しいかな中年アベック(爆笑)
全体を見回して 静かな人たちが多かったなぁ…。

そ それにしても 帰り道すごいことを発見。
ダンナと映画を観にいったのは ○○年でこれが初めてでした…。
これって 結構すごくなーい?(今風のイントネーションで読んでください)。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




夫が任地から帰省中ですが、長男は野球の全国大会、
次男は合宿と外泊中。
友人から「先々ダンナと二人だけになったときのために
ダンナと行動することに少しずつ慣れておいたほうがいいよ」と
言われていたので どうしようかなぁと…。

だらだらと朝寝坊したあとテレビで映画情報をやっていました。
ふと 気になったのが竹中直人さん監督の「サヨナラcolor」ちょうど昨日が初日で突然思い立って観に行くことにしました。
近くではやっておらず都内では渋谷のユーロスペースのみ。
ここはキャパ75人の小さな映画館なので、だめもとで出かけました。

1回見送れば座って観られるということでチケットを買い、
時間つぶしにカラオケしたり、買い物したりしながら過ごしました。
途中熊本ラーメン「桂花」でお昼ご飯。

むかーし九州勤務のころ ダンナは何度か本店で食べたそうです。
私は雑誌などで新宿に知っていたのですが 食べるのは初めて。

ダンナは 辣醤麺(ラージャンメン) 私は太肉麺(ターローメン)のミニサイズを注文。
太肉麺は白い九州ラーメンスープに しなちく・卵・豚の角煮・茎わかめに生キャベツがてんこ盛り。
スープはあっさりですが、豚の角にはお味がしっかりついていて(うちの角煮っぽい)ご飯に合いそう。
茎わかめも不思議な食感だし、なにより生キャベツがおいしい。
最初はしゃきしゃきしていますが、だんだんスープを吸ってしんなり・・・
これもまたおいしくて、ファンが多いのもうなずけます。

うちでもラーメンに生キャベツを入れてみたいけど
息子たちはなんて言うかしら・・・
一度「桂花」に連れて行ってこれを体験させてからでないと
「この生キャベツなんだよぅ」などと言われそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2,3日前の新聞で「子どもたちがすぐ切れるのは
我慢ができないからだ」というようなコラムを読みました。
(出典がどうしても見つからないのであしからず)

昨夜のこと。
夜10過ぎに夫が
「アイス食いたいな…○○買ってきて」と言い出しました。
我が家に近くに12時までやっているファーマシーがあり、
よく夜遅くの欲求に応じてくれます(笑)。
「じゃあ お金頂戴よ」と長男。

ここでふと 上記のコラムを思い出した私。
「夜中にいなり寿司がたべたくなったとする
そこで君はコンビニに走っていなり寿司を食べるか?
いや そこで我慢をすることで明日になってから
いなり寿司を食べることによってより大きな喜びを得ることが
できるのだ・・・って 新聞にあったよ。
子供がすぐ切れるのは そういう我慢ができないからだって」。

「いなり寿司とアイスはちがうぞ」と反撃。
「いいから買ってこーい」
しばし時間が過ぎて
「おーい ○○ アイス買いにいかないの?」と
夫がこそこそお財布を取り出す。
長男はいそいそと自転車へ。

そこで はっ! 明日のパンがなかったんだ と思い出した私。

こっそり庭の窓を開けて、「パンも買ってきて」。
さっきまで 我慢がどうのこうのと言っていたわたくしです。
それとこれはちょっと違うということにして(笑)。

お使いから帰ってきた長男
寝室で今日のストレッチに励む私にアイスを見せにきました。
「食べる?」ってわざわざ。
一応3個買ってきたようでした。
でも 我慢の子の私はもちろん我慢したのでございます。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




甲子園で広島代表校が提案、高野連が制止

甲子園始まりました。
昔ほど熱は入らないものの、開会式の入場行進は見ちゃいます。
今年は結局 知っている子はいないので
かなりニュートラルに応援です。

さて↑のような記事を見つけました。
開会式前に集合している大会参加チームに、広島代表校が黙祷を提案しようとしたけれども、
高野連からストップがかかってしまったというもの。
高野連としては、終戦記念日に試合中の黙祷をしている、
広島という一地域のために黙祷をするのはよろしくない と言うことからのようです。

たしかにだったら長崎は?地震の被害にあった人たちは?…となってしまうのかも知れません。
今までそういった動きはなかったのでしょうか?
その是非については、もしそれが子どもたちから出た提案であったとしたら
すこし残念だと思いますが。

以前広島に3年間住んだことがあります。
まったく縁のないところではなく、夫の両親親類縁者がいるところだったので
親戚づきあいなどもあったり、1歳だった長男を預けて、ほんのちょっと仕事をした思い出の場所でもあります。

そこで過ごして驚いたのは、
8月6日は広島全体が喪に服したようになったことでした。
テレビは朝から原爆についての特集番組が 次から次へと放送され、
こころなしか街には人気も少なく、
ああ ここではこの日は特別な日なんだ と思ったものです。

私が小学生の頃、8月15日は全校登校日でした。
そして、戦争体験のある先生が、学年ごとにいろいろお話をしてくださった
という覚えがあります。
まだ 戦後 だったのだと 少しあとになってから気づきました。

話がそれましたが、広島の町には(当時)
8月6日を国民の休日に! というようなステッカーが
ところどころに貼ってあったような覚えがあります。
広島の方たちにとっては、広島だけの問題ではなく、
日本の人々みんながこの日を特別な日と思って欲しい、
そういった思いがあるのだな とよそ者の私は思いました。

その後広島を離れ、それでもカープファンの夫と長男は広島が好き。
8月6日が訪れるたび、広島を少し思い出すわたくしでございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




iTunes Music Storeが日本上陸

実はずっと自分専用のMDプレイヤーかデジタルオーディオが欲しいと
うなっていた次男。
入学祝で買ってもいいよ と言っていたのですが
iPodのしくみを理解するのが面倒くさいらしくずっとのばしのばしになっていました。
それが 来週の合宿が 長男とだぶるのがわかったら
今家族で共同で使っているMDウォークマンが使えないかも
と思ったらしく、おとといの夕方、「これから買ってくる」。

それからあわててiPodのサイトをみたりして
どういうもんか勉強し始めた彼(学校の勉強と同じさ)。

で どういうわけか
iTune Music StoreのサイトでなにやらDLまで始めたが、
あなたの国ではまだ使えませんの表示。
一曲いくらかドルやらポンドやら為替レートの話までして
1時間後には○jimaに走っていた彼(陸上短距離だから速いぞ~)。

そうしたら昨日の夕刊に
iTMS日本参入のニュース。
すごいなぁ 先見の明があるよ 君には(笑)。

iPodいいですね
私も欲しくなってしまいました。
これって一人一台じゃないと意味ないものね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




グルメの友達がオススメ!と送ってくれたのは
シーズコアのパスタソルト。
ゆでたパスタにかけるのかと思ったら
オリーブオイルで炒めた後、水を注ぎ、沸騰したら普通にパスタを茹でる、
とありました。
私好みの瓶の中には、結晶状の塩とガーリックチップがつまっています。


で 早速。
でも茹でるだけでガーリック味のパスタになるのか?と
実は半信半疑。味はつくのかな?
で ちょっと考慮して、バーミセリという細めのパスタを選んでみました。
茹でながら味見したら、やはりお塩がいいのでいいお味。
これはスープにも使えるとのこと。

茹で上がったパスタを先ず試食。
ほんのり塩味、だけど油分が落ちちゃっているので
ぼそぼそ感が残ります。
茹で汁を使えばよかったのですが、ついいつもの癖で
お湯を全部あけちゃったの。
そこで パスタ用の明太子が残っていたのでそれで和えてから
庭のバジルを数枚刻んでプラス。
そして今日は午前中結構動いたので気分的にパルメザンチーズを。

あっさり ほのかな塩味とガーリック(明太子はほとんど効果なし)
これはいろいろ使えそうです。


それにしても おいしそうなパスタの写真を撮るのって
難しいということがよーくわかりました(笑)。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ