散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



昨日は出勤で、5時まで会社にいて帰宅後
晩ご飯を食べると息子K=1観戦のため友達の家に行くという。
これだけはどうしても譲れないお楽しみで、中学の時の友達だから
近場ということで夜の外出を許可しています。

長男もいなかったし時間を持て余してしまいそうだったので
MOVIXの上映表を確認したら、
「めがね」のレイトショーに余裕で間に合う時間。
8時50分からの回でレイトショーは1200円で観られるから
行っちゃお。
本当はもっと前に行きたかったのですがここのところ
仕事休みの水曜日は家の修理で職人さんが入るために
映画に行かれないのです。

レイトショーと言っても、終了は10時45分だから
すぐ電車に乗れば息子が帰ってくる時間には戻れるし。

仕事の日だったからそのまま出かけられる状態だったし。

なによりも 早く加瀬くんに会わなくてはならなかったし。

で 一人レイトショーに。

先日「かもめ食堂」をご覧になった方も多いかと思いますが、
それがツボだった方にはこれも当たると思います。
荻上監督の作品は、なんていうのでしょう、
頭のなかにある茫洋としたものがそのまんまスクリーンに表現されるとでも言うのかしら?
これと云って確固たるエピソードがあるわけでもない。
涙をそそるシーンがあるわけでもなく笑をとるわけでもなく。

加瀬くんには悪いけど(別に悪くないっす)
やっぱり小林聡美さんともたいさんの存在感には負けますね。
というか それが彼の今回の役どころなんでしょうけれど。
加瀬くんを鑑賞しようと思っても 視線は小林さんに行っちゃうのだ。
・・・俳優加瀬亮についてはまた別な機会に語るとして・・・

「何が自由か、知っている」かテーマのこの映画ですが、
映画館でもらったフリーペーパーに、
「強制はしないけどやんわりスローライフを押しつけて」来る、
「すべてを一緒にやることを求められ」ただ「たそがれるだけ」の島で暮らすことには
向き不向きがあるのでは?と。

ごもっとも。

たしかにそういう空気感が苦手な諸氏にとっては
この映画はやってらんなーいかもしれませんね。

海の青さに泣ける、風に揺れる草に泣ける、
私は結構この映画でいうところの「たそがれ」の能力あるかも。

そしてそして「かもめ食堂」でも感動したけれど
この作品も美味しそうですぞ。
梅干しを食べるシーンが何度も出てくるんですが、もうそのたびにごっくん、
周りからもその気配、
おまけに映画の間中あちこちからお腹がぐーぐーなる音が響くの。
女性監督ならではの細かい演出も憎いです。

そうそう 薬師丸ひろ子さんがちょっとだけ登場するんですが、
これも「木更津キャッツアイ」を彷彿させるいい役どころでした。

観終わった後やくざ映画じゃないけど
背筋をぴんと伸ばしてさっそうと歩きたくなりました。

さあ 今度は11月の「オリヲン座からの招待状」かな?うふふ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




急に寒くなってきました。
3人とも風邪ひき状態です。
これはおとといの。

・前日から確信犯でカルビ丼(生協の温めるタイプ)
・アスパラおかか和え
・きんぴら
・しゅうまい
・卵焼き
・じゃがいものバジルオリーブ

じゃがいものバジルオリーブというのは、
前夜、生じゃけとジャガイモをオリーブオイルで炒めて
バジルをががっと振ったもの。
お弁当のお魚はあまり好きでないようなのでジャガイモだけ。

そろそろランチジャーかなぁとご登場願ったら
ジャーを入れるバッグがかびてました。
先日、結構混んだ日比谷線の中で、前に座っていた小柄な少年が
おもむろに同じランチジャーを取り出し、
3つのパーツに分かれている弁当箱を一つ一つ開け始めました。
中身は食べかけのお弁当(というか食べ残し という感あり)

まだちょっと暑い時期だし、
はんぱに残った保温ジャーのご飯まで食べようとしているの。
ちょっと少年 やめなさい とここまで出かかっていたのだけれど・・・。
で 結果 弁当箱の中身をじろじろ見て
危なそうなおかずはないかどうか・・・。
鮭の切り身とか卵焼きとか ブロッコリ という
超定番のおかずがいくつかかじりかけのまま
ご飯はふりかけをかけたあと放置した感じ。

大丈夫だったかな?

で 先日の暑さとは打って変わって大変涼しく(寒く)なりました。
うれしいことにスープの作り置きができるようになったので
早速大量の野菜スープを。

この間デパートのイタリア展でみつけた野菜ブロード
売り場でちょこっとなめてみたらなかなか美味しかったので購入。
コンソメ大好きの次男にはカップスープのバリエーションとして使います。
入れ過ぎるとしょっぱいし、足りないと物足りないので
クレージーソルトとフライドオニオンを追加するとなかなかです。

今日はいろいろな野菜とベーコンや残っていたフランクフルトなどを入れて
圧力なべで煮込みました。

やっぱりインスタントとしていただくより、じっくり煮込むと
野菜のうまみを邪魔せず、あっさりしたスゥプになりました。
普段はマギーや味の素などのコンソメを使うんだけど、
それだけの味が勝ってしまうので、このWELLの野菜ブロード、
かなりすぐれものかも。
輸入スープはどうも苦手でしたが、これはお勧め。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休前のいい加減弁当。

・瓶詰使用のそぼろ弁当(そぼろ 卵 ほうれんそ)
・チーズ入りチキンカツ
・レンコン炒め煮
・大学芋

この生協のそぼろ、人参やらごぼうやら入って
なかなか奥深いお味(笑)
何度もここに登場していますが、そぼろ弁当あまり好きでない次男。
残すかなぁと思いつつ・・・。

お弁当箱を部室に置いてきてしまった彼。
以前ならどうせ連休中も部活だから、取りに行けばよかったのですが、
あいにくすでに引退。
(ここでなぜ引退して部活に出ない彼らが、部活でお弁当を食しているかということ・・・。
賢明な読者のかたなら疑問に思われることでしょう・・。
私も疑問に思います)。

それはさておいて 3連休の間お弁当箱部室にて眠る。
(そぼろは残さず食されているのだろうか と
時々ふと頭をよぎったりしながら時は流れ)

昨日は諸事情で撮影できず、別のお弁当箱にて。
夜疲れて帰った私を待っていたのは4日目の弁当箱。
かけるのも怖かった。
しかし珍しく(というか 残さないよう量を加減しておいたのも
功を奏して)とりあえず完食してあったのでセーフ。
せめて学校で洗ってきてほしかった。

で 今日の。
そのお弁当箱を使いたかったのですが
なんとなく もう一度漂白剤などかけたい気分にかられて
別物で。


・豚の生姜焼き(ししとう たまねぎ エリンギ)
・卵焼き
・ベーコンのアスパラ巻き
・大学芋(また入れちゃった)
・隙間にキーウィ
・彩さびしいので焼き明太子

涼しくなったのでお弁当もバリエーションが出せるかも?なんて
思ったのもつかの間、
すでに手に詰まっている私。

変わったものを入れても喜ばないのも手伝って、
肉を焼く揚げる炒めるに終始しそうな秋の予感でございます。

今年も○シールのファックスだけが祝ってくれた私のXデー。
しかしながら朝、とっても嬉しいプレゼントが届きました。
ずっと買おうかどうか迷っていたティファールの電気ケトル。
お友達が私の欲しいオーラを察知して、
お祝いに送ってくれました。
これで朝のコーヒーもすぐ入れられるし、
息子が「スープ!」とのたもうときにも、すぐに「カップスープ」が
作れます。(カップスープっていうところがなんとも言えませんが)。

そしてもうひとつびっくり。
7月に入った会社から、大きなデンファレの鉢植えが届いちゃったよ。
これにはちょっとびっくりです。
また頑張って働かねばね・・・と思わせるところが狙いなのだろうけれど
夫も送ってこないお花ですもの、心はゆらぐわぁ・・・(笑)。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




昨日の。
・チキンカツ
・筑前煮
・ほうれん草ドレッシング和え
・卵焼き
・肉団子
・ウィンナーケチャップ炒め

この間カワイイピックを見つけて
要らないのに買ってしまいました。
カワイイのですが ちょっと丈が短いのが難。
小さい子には危なくなくてよいと思いましたが・・・。
何の用も足さないけど 母の満足のために2本。
なぜかうちの子たち 筑前煮系が大好き。
作り過ぎかな?と思う量も、三人でなんとなく食べきってしまいます。


今日の。
・ハンバーグご飯のっけ
・フライドさつまいも
・ほうれん草とコーンのバター炒め
・豚肉のアスパラ巻き

体育祭のための朝練があるので早く行く のに
なんとなく出遅れてしまい、
ばばば・・・と詰めてラップして
冷凍庫急速冷凍の禁じ手使用。
あえてハンバーグご飯のっけ としたのは
なぜかお弁当におかずがのっているのが好きではないようなので
基本ごはんとおかずはちゃんと仕切りを挟んで入れる我が家のお弁当。

実は私はご飯の上にのっかっているハンバーグが大好きだったので
今日はあえてのご飯のっけにしてみました。

おかげさまで手はずいぶんいい感じになってきました。
でも やっぱり ばしゃばしゃキーボードを打っていると
ひと筋痛くなりますね・・。

来週はちょっとまた忙しくなりそうなのですが
週末たぶん大阪へ行く予定なので、ちょっと指は休めそう?
でもほかに出番がありそうでございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




このひと月のパソコン作業のおかげで
腱鞘炎になってしまいました。
左手中指からはげしい痛みで、吊皮が握れず
出先から帰る電車の中では 痛みで脂汗・・・・・

明日明後日は連休なので 駅前の病院 もしかしたらやってるかも・・・と
とびこんで 念のためのレントゲンと血液検査、
痛み止めを処方してもらいました。

お財布持ってジッパーが引けないの。
カップが持てない 自転車のブレーキもかけられない。
中指っていろいろなところで活躍してるんだなぁと
いざ使えないと大変・・・。
(ご飯も作れないわぁ~とアピール中)

あと片手打ちのキーボードもすんごい大変・・・。
(じゃあ止めれば?笑)


コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




お弁当再開です。
この3日間の。

久しぶりにわたしもペア弁。

・ピーマンと豚肉の焼き肉ふう
・切干大根の煮物
・大学芋
・卵焼き
・なすのミートソース&クリームグラタン

私のにはお肉はほとんど入ってません。
でも 久しぶりのお弁当 結構われながら美味しかった。
外食するより量は控えめに入れちゃうので、すぐおなかすいちゃったけど。
次男の主食(笑)ミートソースを週に一回作り置きするので
ちょうどグラタンと一緒に使いました。
やはり濃厚でおいしいわ。


これはちょっと前の分。

・とんかつ
・ししとう塩炒め
・卵焼き
・アスパラおかか和え
・ミートソースパスタの残り

ここでもミートソース。
3日くらい続けてでも平気なので驚きです。


本日の。

・まぐろの立田揚げ&えび春巻き
・ピーマンのきんぴら
・さつまいものメープル煮
・かにかま卵焼き
・なすの素揚げ中華ふう
・さつまあげの煮物

あいかわらずのおかずオンパレード。
まぐろはお刺身のときにちょっとだけ取り分けて
醤油漬けにして冷凍しておくととっても便利。
一人分といことで ちょっとずつ冷凍 が多いので
冷蔵庫がなんとなく乱雑です。

長男が突然大阪に行くと言い出し、おとといの夕方旅立っていきました。
昨日は大阪見物して、
今日は朝から第二の故郷 浜松へ。
小学校の時の友達が時間を作ってくれて会い、
その後住んでいたマンション近くの友達の家へアポなしで。
(ごめんなさい)

でも ちょうど夏休みで帰省していた幼馴染とお母さんが在宅で
懐かしいひと時を過ごしたそうです。

先ほどお礼の電話でお話ししたけれど
きっと本当に突然で迷惑だったと思うのですが、
小学校6年でお別れして突然20歳過ぎた青年が玄関に立っていたら
ちょっとびっくりだけど
懐かしさで許してくれたみたいです・・(笑)

実はあちこちに思い出の地がある我が家。
息子の携帯画像に歓喜をの声を上げながら
旅のおすそわけをしてもらいました。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2学期になったしそろそろお弁当じゃないの?と言われました。

それがですね 
いきなり文化祭準備とかで 4時間授業が続いて
去年まではそれでも部活があったのでお弁当もあり でしたが、
ことしはさっさと帰ってきてしまうので
いまだにお弁当なし。

このまま学食派になってしまいそう。

でも 夕方から予備校もあるし夕飯がどうしても10時頃になってしまうしで
せめておひるくらいは作ってやらないとねえ。

お昼と言えば
7月から始めた職場では、お弁当も中食も外食もなんでもOKです。
以前はぞろぞろと近くのランチを渡り歩いていたので
楽しかった反面1時間はお昼ごはんのために働く という日々でした。

次男のお弁当が再開したら 私もお弁当にしよ。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2学期始まりましたが相変わらず短縮だったり
文化祭準備とかでお弁当なしが続いています。

夏休み気分が抜けないというのに もう文化祭。
なぜかうちのお坊ちゃまたちは文化祭などには冷めていて
めんどくさそうです。

文化祭と言っても部活の数も少なく、体育会が多いので、
クラスの模擬店がほとんど。
それも アイスだのお菓子だの同じようなものが並ぶので
申し訳ないですが ものの15分くらい滞在すればもう終わりという感じ。

今年はもういいか と思っていたのですが
実家の母に一度公立の共学校の中を見せてあげたかったので
ご招待(てなもんではないが)してみました。

母は実は華道の先生で、母校でお花を教えています。
なので 中学から女子校で、その後私も同じ学校だったし
職場も同様なので、人生初の身近に見る男子高校生!(笑)
おまけにはじけた女子高生!

冷めた息子を校内で発見し呼び止めて
「なにか一緒に食べよう」とか「案内しろ」といっても
まあ するわけないわよね。わかってます はい。

私は文化祭だいすき女子で、中学でも高校でもかなり頑張った方です。
始発電車で学校行ったり、打ち上げと称して
立ち寄り許可証なしで マックに寄ったり・・・。

今はそういう「ハレ」の日でなくても
高校生はそれなりに楽しんでいるのかもね。
でも たまにしか楽しめないお楽しみもあっていいのにねー。

なんだか不完全燃焼の子供たちにこっちが不完全燃焼!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




台風が来ているのですが…
うちの2階のベランダ、波状のプラスチックみたいな板が屋根としてついてまして
その一番はしっこの押さえが
取れてしまったのか ずれてしまったのか・・・

さっきからけたたましい音で風にあおられてます…。
夜中にはがれて飛んで行ってしまったらどうしよう。

それに その賑やかな音 
かなりご近所迷惑だとは思うんですが
もうすでに遅しというか、ここで危険をおかして
2階のベランダの手すりに乗って 何とかすることもできず
ばったんばたんと音を立てるたびにびくびくしております。

明日は出勤できるのかしら・・・。
電車なら動きません!で欠勤できるけど
今度の職場はチャリでOKなんです。

ああ また屋根が…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





上の画像、クリックしてみてください。
花のない私の人生にも 花が咲くかもしれません(笑)

papyrusという雑誌に、加瀬くんと小林聡美さんのインタビューが載るので
早速仕入れてきました。
お二人のとっても自然体なグラビアとともに
記事も楽しませていただきました。

新作「めがね」のロケ地での記事ですが、
そこでちょっとショックなくだりが・・・。

ロケ地でお二人が洗濯をされたときのこと。
「・・・ホテルの洗濯機が二槽式洗濯機なの、すごいよね!」
「おもしろいですよね 二槽式洗濯機。」
「・・・・最初普通に洗剤入れたらいつまでたっても泡がなくならなくて」
「僕は聡美さんから情報をゲットしてから洗濯したので助かりました。
でも 昔はみんな、こういう洗濯機をつかってたってことですよね?」

えーん。
加瀬くんはともかく 小林聡美さんは二槽式洗濯機知っていると思ったけど~。
とってもこういうものが新鮮だとか、本来の姿だ みたいなコメントが
続くけど、ちょっとショック。
私なんか私なんか・・・ぐるぐるローラーのついた洗濯機を知ってるぞー。ほんとにほんとに記憶の奥深くだけどさぁ


ちなみに夫の実家は、母の好みで今でも二槽式。
あえての二槽式で、たしかわざわざ二槽式を買い替えたはず。

papyrus (パピルス) 2007年 10月号 [雑誌]

幻冬舎

加瀬くんと聡美さんを見たい人はこちら


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




世界陸上、以前だったらほとんど興味なかったかと思うのですが、
今回はやっぱり見てます。
日本勢いま一つ不調の様でしたが
昨夜の400mリレーはよかった~。

ちょうど次男と夕飯を食べながら見ていましたが、
あの始まる前の緊張感、
特に今はテレビのカメラワークも選手目線でトラックを追うので
ああ 次男もこんなふうに競技場にいたのかーと
感慨深いものもあります。

といいつつ 今回の世界陸上まで知らなかったことがありました・・・。
3000m障害などで使われる「水濠(すいごう)」の存在。
ハードルを飛び越えていくだけかと思っていたら
途中で水たまりもあるんだ・・。
次男に「あの 水濠って どっかに穴が掘ってあるの?
ふたでもついているの?」と聞いて
この世のものではないというほど 馬鹿にされてしまった私。
「いままで何見てたんだよ」
「だって アンタのでる短距離とその前後の種目くらいしか観てないもん」
「見りゃわかるだろっ 信じられねー」

不思議なことにアスリートの次男は
自分のやっている競技の中継というのをほとんど見ません。
野球時代も陸上を始めてからも。
いつも始まると、すっと自分の部屋に入ってしまう。
(そのくせ サッカーやK-1はちゃんと見ます)。
昨夜はご飯中だったのでそのまま見ることになりましたが、
さすがの彼が昨日は箸を止めていましたねー。
私も感動で鳥肌たってました。

最後の大会はけがでリレー、走れなかったので
そんな思いもあったのかどうかは ???ですが、
リレーというのは彼らにとっても、個人種目とは違うなにかがあるのだろうなぁと。
「一瞬の風になれ」でも リレーにかける高校生の気持ちが
痛いほど描かれていますが、ほんとにそう思う。
でも 次男に言わせると
「もう高校3年間で一生分走っちゃったから もういい」とのこと。
そうか・・・。
(もういっかい あそこに立ちたくない?)

朝原さんがインタビューで
「予選なのでテンションあげすぎないように抑えた」と言ってらしたけど
気持ちを抑えてタイムは上げるというメンタルトレーニングとか
当日のレースに向けて 一番いい状態に持っていく・・・
レースは一瞬のとこなので、そういったことを
次男も高校生なりにやっていたんだろうなぁ。
試合前「調整期間だから」と
結構大事にしていたみたいだったし・・。

今日の決勝、日本のリレメン ぜひに頑張ってほしいなぁ。
朝原さんのファンなのでオンタイムで観たいんだけど
今日は夜飲み会なんだわ・・・。
だれか ワンセグもってないかしら・・。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )