散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



事務所に行くと「はい pさん、これお誕生日のプレゼントね はいっ」

「はぁ?私の誕生日 9月ですけど…」
「そう 今年はお菓子になって 7.8.9月の人まとめてになったの」
「早く貰っても嬉しくないですね」
「これ 注文しとかないと手に入らないらしいから」
「はぁ ありがとうございます」
(ちなみに昨年までは 当日に大きな鉢植えなどのフラワーギフトだった)

というやりとりの末頂いた大きな箱。
嬉しくはない誕生日とはいえ、頂き物は喜んでいただく私。

さっそくネットでその出典を調べると
es koyama という兵庫は三田の名物お菓子屋さんのバームクーヘン。
そこのロールケーキは 大阪の堂島ロールや辻口さんの自由が丘ロールと
並び評されるほどらしい。
(知りませんでした すみません)

こんなに大きなバームクーヘンどうしましょ と持ち帰るも、
出張で夫が帰宅。
無類のバームクーヘン党の彼、見つけるやいなや
「バームクーヘン切って」
食後に嬉しそうに食べているのでよしとしましょう。



さて バームクーヘンと言えばクラブハリエ、
並ばないと買えない ねんりん家さんとかオーソドックスにユーハイム
いろいろありますが、
私の中では

クラブハリエ > es koyama > ねんりん家 or ユーハイム
と言う感じでしょうか?
ユーハイムは 古くからあるという点でランク対象外にしてもよいかもしれない。

こちらes koyamaは 夫と協議の結果、
みっちりしたバームクーヘン という感想に落ち着きました。


Lサイズでしたので、かなりの高さがあります。


それにしても 結局のところ甘いものを摂取するここ数日(笑)
例のプロティンも届きましたので
気分も新たに頑張ります。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




オープンしてずいぶん経つのですが
単価の高いシュークリームだわ と遠巻きに。
表参道シュークリング。

一見 ドーナツみたいなシュークリームです。
以前同じ表参道echikaのフードコートで見つけたマムールエス
色とりどりのエクレアともちょっと雰囲気の違う
お上品サイズのシュークリーム。

今回は私はバニラとカフェオレ、アニがバニラとチョコにしましたが
バニラは甘さ控えめで ちょっと物足りないくらいかも。
カフェオレも同様ですが、コーティングのカフェ味のチョコと
カフェ風味のカスタードはなかなかみっちりしたお味でいいです。
でも ちょっと水っぽい?感じでしょうか?

サイズは控えめなので ダイエット中に罪悪感を感じないで
パクリといけます。
(といいつつ ふたつ食べたら意味ないですね)

echikaのフードコートは 食事もできるイートインなので
ちょっと軽くお腹に入れたいとき、これとコーヒーなどでもいいかもしれません。
(でも 他にも美味しそうなパンもあるし
エスニックなカレーや麺、パスタやオムライスなどもあるので
どうせ食べるならそっちに食指が向くかも…。

体重は -2kg~-2.5kg前後を行ったり来たり。
食べたからすぐ太るというわけではないし。
1~2食置き換えは苦にならないくなってきたので
○HCのプロティンが週末到着予定ですので、
のんびりと楽しんでダイエットしようと思っております。

ちょっとライン的に難のあったスカートが
なんとか履けるようになり
なぜかウエストが復活(どれだけ太ってたんでしょ?)
といっても ぽっこりお腹はそのまんまですが。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




表参道駅地下のEchika(ちょっと安易なネーミングだと
常々思っているのですが)にある
マムール エスのエクレア。

通りすがりに目に入り、あまりのカラフルさに
4個も購入してしまいました(食べる人は二人)
と言っても 一人で4個でも行けちゃうくらいの大きさですが。

ショコラ・バニラ・シトロン・ラズベリー(だったかな?)
ショコラ、バニラはシンプル、
シトロンはびっくりするくらい酸味がついてます。
最初 かかっているアイシングだけかと思いきや
中のクリームも、しっかり酸っぱいのでインパクトがあります。

アニの食べていたシトロンをちょっと頂戴してから
自分の分のラズベリーに取りかかったので
ラズベリーは酸っぱいとはいえ ちょっと甘ったるく感じました。

でも これはちょっとしたお土産とか
ティーパーティに並べたら 受けること間違いないです。
どうせなら大皿にいっぱい 放射線状に並べてみたいっ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三が日も終わり夫も大阪へ。
今回は年末からお休みモードに入ってしまったので
楽と言えば楽だったけれど、後の始末が大変そう(笑)

久しぶりにケーキを買おうと、
シーキューブ」へ。
お正月で多少品薄?でしたが、家族の好みのケーキをチョイス。
夫は拍子抜けするくらい好みがシンプルで
ケーキならイチゴショート、パスタならミートソースという人なので
迷わず「フラゴラ」という ショートケーキを。
イチゴが一切れに4個のっている、豪華版(お値段も豪華)。

チョコ専門のアニには 「イタリアンザッハ軽い生クリームとともに」
これはチョコテイストのケーキは食さないおつうも気に入った様子。

おつうはチーズケーキが好きなのだけれど 今回はなかったので
無難に夫と同じショートケーキ。
私は「クワトロッソ」というランボワーズ、りんご、洋なし、アプリコットが入ったさっぱりとしたオレンジ風味のパルフェとチョコレートムースのケーキ。
これはきっとおつうも興味を示すだろうな と。


「クワトロッソ」の断面図はこんな感じ。

フランボアーズの粉末みたいなのがふりかかっていて
果物が少しずつ真ん中に入ったムースなのですが オレンジとアプリコット
フランボアースがかなり酸っぱくて美味しい。

ショートケーキもさっぱりして甘くないのに コクがあり
唯一 個人的な好みとしては もうほんの少し しっとり感が欲しかった…。
(これはおつうも同意見だった)
ザッハはまあ デメルのザッハ程甘くないので
生クリームと一緒にいただくと食べやすいタイプです。

お正月一本目のケーキとしては 外れなくてよかったです(笑)
ことしは ケーキを食べる回数を減らして
その分美味しいケーキと出会いたい というのがちょっとした目標でございます。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




先日ご紹介した「なんじゃこれ?」のドーナツ。
もう一度食べたいなぁ と思いつつ、実はお店の場所が分からなくて
いつも新宿を素通り。
(というか 改札を出ないのでついついおっくうになってます)

その新宿でいつもいつも店頭でしばしたたずみ、
買おうか買うまいか1~2分悩んでしまうドーナツがもうひとつありました。

ドーナツくらいぱっと買っちゃいなさいよ と思うでしょ?
でもね 1個280円とか ものによっては400円台のドーナツなのです。

いつもいつも往路で悩み 復路(駅伝かい?)でもう一度悩み
結局何も買わないで帰ってきてしまったのですが、
昨日は限定品 ブラッドオレンジ&レモンという組み合わせにぐぐっときて
復路で買おうと立ち寄りました。

そしたら 悲しいことにほとんど売り切れ。
「ブラッドオレンジ・・・もうないんですか?」って
恐る恐る聞いたら 何を考えたのか店員さん
「このチョコレートタイプのものならご用意できますけど」
なんだかよくわからなかったけど もうこれでいいやと
じゃ それ二つ と。

どう見てもブラッドオレンジ&レモン っていう雰囲気ではないなと思いながら
家に帰って試食してみると
完全にチョコレート生地のドーナツで オレンジとは無関係。
でも ブラウニーのような濃厚な生地で とろとろとチョコレートがお目見えする。
チョコレート命のアニには この上ないお土産になったようです。

で さっそく調べてみると
DOUGHNUT PLANT というドーナツとベーグルのお店でした。

「寒天でしっとりさせたスポンジ生地でできた、カップケーキのような食感のドーナツ」
たしかにたしかに。
このしっとり感は「寒天」だったのですね。
イーストタイプのものとケーキタイプのものとあり、私が食べたかったブラッドオレンジはベーカリータイプのものでしたが
今日食べたケーキタイプ、これもなかなか。
濃厚なわりに甘くなく、素材も結構選んであるようなので、さっぱりしていて
これまた美味しいです。

今度は復路で、なんて言わずに、さっさと往路でお買い上げしなくてはね。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




想像してみてください。
朝のキッチン 突然pmが大声で
「なんじゃーこれは~~」と叫ぶ姿。
めいっぱい松田優作ふうにやっている姿を想像してください・


ええと就職活動しない宣言をした長男なのですが、
一応今度4年だし、一度企業フェアなるものを見てきたら?ということで
無理やり行かせました。
行っても無駄だったようですが。

今回は会場が有楽町だったので交通の便もいいじゃない?と勧めたのですが
「イトシア」があるじゃん と言い出したのは長男。
それまでイトシアのことなど思いつかなかったのに ぴぴっと思い出したのが
Krispy Kremeのドーナツ!
「ドーナツ買ってきて」
「あ それ食ったことある すっげーうまいの。」
「えー母より先に食べてるのか 絶対企業フェアに行って買ってこい!」
(完全本末転倒の母)


その日はバイトの長男は律儀にも大きな箱を有楽町から運んでくれて
自分は食べもせずそのままバイトに行ったらしい。
私も仕事で夜が遅かったので家に帰ると
まったく手をつけていないKrispy Kremeの大箱!
(おつうも律儀に手をつけなかったらしい)

あけてびっくり なんとドーナツ12個。
3人で食べたらひとりノルマ4個かい?

長男はちょっとこういうとき計算ができない奴で
京都に行けば生八つ橋を(生ですよ)を3箱とか
浜松に行けばうなぎパイを3箱
小田原に行けば太い豪華なかまぼこ2本とか
買ってきちゃう子なんです。
(旅に出るとなんか気が大きくなるらしい)。

またその調子でドーナツ12個だ と思って聞くと
平日なのに行列しないと買えないドーナツで、
箱入りのものは並ばないで店頭ですぐ買えるので
本当は2ダースの方がお得だったが 多すぎると思い
1ダースにしたそうな・・・。


長男が返ってくる前におつうと1個ずつ試食。
ソフトなドーナツ。アイシングが全面にかかっているけど
それほど甘くありません が 
ちょっとおいしい普通のドーナツじゃん。

と思っていると
夜中に帰宅の長男
「これ レンジであっためるとめちゃくちゃうまいんだ」と
手も洗わずレンジで温め始めました。
さすがに夜中の2時近かったので私はパスしましたが
おつうとふたりで夜中のドーナツを堪能していたようです。


翌朝、楽しみにしていた私も早速コーヒーをいれて
ドーナツを加熱。
アイシングがとけちゃうのではないかしらと思ったけれど
見た目はそのままですが
一口食べて

(文頭にもどる)


シンジラレナイショクカン!
ヒョウゲンデキナイショクカン
コレガドーナツカ?


…というほど 美味しいの。
これがドーナツ?違う違う。
なんじゃーこれーっ って。

12個のドーナツ 24時間もしないうちに
3人で完食しました。





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




着るものと持ち物はもっぱらモノトーン専門ですが
ちょっとしたものにカラフルさを求める私。

このタカオカチョコレートのチョコボール5ミックスなんて
ビジュアル的にもはまっております。
1個の直径が1円玉ほどもないので、仕事中ぽいっと口に入れても
すぐなくなるのでもってこいだし
バッグの中に入れておいて 電車の待ち時間にちょっと食べてもいいし。
PCの前で食べだすと、ちょっと食べ過ぎてしまって困るけどね。
フルーツ味がいろいろ詰め合わせなので
次は何かな~なんて食べるのも楽しいし。

セカンドワークは何となく同じ部署で おやつを配る習慣があって
(なんとなく義務感でやるのは好きでないので
私はごくたまにしか持参しないのですが)、
これはお仕事向き!と思って一握りずつみんなに配って食べてもらいました。

PCと電話と向かい合っている仕事では、お口の中に長時間滞在してしまうものはだめなので
これはおしゃれでほんとにおススメ。

ちなみにこのタカオカチョコレートのHP、とあるかたのHPがリンクされています。
さあ だれでしょう?


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




先日成城石井でぱかぱか買いものしてしまったときに仕入れたプリン。

見た目がかわいらしかったのでついつい。
テニスボールのように4個並んで、風船に入って見た目は卵アイス。

牧家というお店から販売されていて
ネットでも買えるようです。

次男がカラメル味のプリンを好まないので、
これはミルクプリン、どうかな?と思いましたが、★1個くらいかしら。
つまようじでぷちっとさして 器に移し、カラメルソールをかけていただきます。
          

最初に次男が食べたときは 風船の口のところをハサミでぶちっと切ってしまったものだから
じょろ~んとプリンが押し出されて ちょっとビジュアル的に難でした(笑)。
つるりん とうまく出せれば とてもいい感じ。

まったく崩れず、ねっちりもっちりしたプリンというか
とろとろでないブランマンジェ といったところでしょうか?

バニラの風味は全くせず、あくまでミルク勝負 という感じのこのプリン。
ちょっとしたお土産などにはいいかもしれません。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




以前ご紹介したフルローネ(ばらの形のモンブランのお店です)で
次男の誕生日にケーキを買いました。
これは バナナとキャラメルカスタードのタルト。
お子様ふうかな と思いきや結構大人もおいしいやさしいお味でした。

次男はきっと甘いものを食べない男になっていくだろうな と思っていたら
案の定ケーキは苦手の模様。
羊羹一本食いで名を広めたかれですが、和菓子はOKなものの
生クリーム系は年々苦手になっていくようです。

唯一 チーズケーキはお気に入りで
たまにスフレチーズなんか焼くとよろこんでいたので、
ケーキを買うときは次男用に必ずチーズケーキを。

それも最近 「くどい」「甘い」とのたもう。
どうも彼にとっては 自家製の甘み抑え目チーズケーキがインプットされているんだろうなぁ。
作ってやればいいんだけど、ここのところケーキなんて焼く気分にならなかったし。


で この今回のマーブルチーズケーキ。
NYタイプで母も一口チェックを入れたけど なかなか濃厚で
大きさもでしゃばらないし いいな と思ったのは私だけで
次男は「くどい」「甘い」となりました。


長男は相変わらずチョコレートケーキを文句も言わず食す。
私生活でもチョコレートのような生活を送っているようだし・・・
(ご想像ください)。

イベントがあるとケーキケーキと焼いていたころが懐かしい。
いまではケーキより食べたいものもあるみたいだし、
我が家のケーキ台頭の歴史は そろそろ崩壊寸前、
世紀末的状態にあるようでございます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりにecuteでケーキ。
時間があるといつもショーケースの前でじっと見ていたケーキ屋さん。
実にカラフルなケーキで、ちょっと近寄りがたかったものあります。

パティスリープラネッツ
上の写真は、7種類の果物ののったエクレア。
シューはアーモンドまぶしのかりかりタイプ。
しっかりしたカスタードと生クリームが分離タイプ。
目でも楽しませてくれるカラフルシューです。
私はそれほど甘いと思わなかったのですが、辛党の次男は「あっま~」と
言っていましたので、判定不可(笑)。


こちらはイチゴのシュークリーム。
品よくイチゴがレイアウトされています。
ちょっと食べにくかったそうです。

ここのケーキはどれも細かいデコレーションが素敵。
自分ではできないから、ちょっと贅沢しても食べたいと思えるケーキです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日の贅沢はecute大宮の「あんみつの和吉」。
ノーマルタイプのまめかんやあんみつのほかに
べりーかんというのを見つけたので早速。

ここのあんみつは蜜が4種類。
白蜜 黒蜜 ほうじ茶蜜 抹茶蜜。
ノーマルタイプのあんみつだったら珍しげなほうじ茶蜜を選ぶのですが、
べりーかんにはどれが合う?と店員さんにきいたら「白蜜」とのこと。
で 素直にそれにしたがってみました。

かんてんに冷凍を解いたブルーベリーとラズベリーが乗っかっているだけなんですが
これがなかなかさっぱりしていて美味しいかも。
食べ終わってから、庭のブラックベリーも参加させればより豪華になったのにと
後の祭りでしたが。

缶詰のももやみかんの入ったみつまめもいいけれど
夏場のお土産などにもいいかもしれません。
うちでもまねっこできるしね(笑)。

ノーマルタイプのあんみつもぎゅうひタイプと白玉タイプがあり
今度はほうじ茶蜜にもトライしてみなくては。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日の続きです

今日は例のケーキを引き出物に懇談会でした。
毎年学年別に分かれて懇談をしていたらしいのですが
今年は参加者も少なく 2年生に至っては一般参加者ゼロという状態だったので
3年生から全体会でいいんじゃない?という提案があり
よくあるクラス懇談のようにぐるりと輪になっての形式。

実はその司会もやることになっていた私。
発言する人なんてまずいないから、どうするんですかっって
私があれほど言ったのに、
「大丈夫よぉ みんな誰かがしゃべれば続けて何か言うから
司会なんていらないからぁ・・・」
と言っていたあなた、
懇談中に私の訴えるような視線を無視したあなたっ(笑)。

で 終わったあと、残った引き出物を
「どうするどうするっ?」って「一人二切れあるわよっ」って
無造作に食べて、さらに残った8切れを
「小さい子供のいる人~」って仕切る段になったら
とっても手際のよかったあなた・・・。

ま ケーキはとっても美味しいと(皆さん 味わったっ?)
言っていただけたし、
見栄えもよかったし(箱も袋もおしゃれなの→でもごみ袋に使ったあなた)
この懇談会は本年度で打ち切りになることになったし
とにかく終わっちゃったから 何にも言いませんわ わたくし(大爆笑)。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




お気に入りのエキナカですが、今日の夕刊一面トップの記事が
このエキナカができたことによる近隣の商店や百貨店の客足が
減少しているという内容でした。

たしかにたしかに。

以前はどこかへ出かけたときは
JRと会社線などを乗り継ぐ場合はそこで買い物を済ませたり
地元に帰ってきてから駅前のスーパーで買い物をするというパターンでしたが
エキナカユーザーになってからは
「あ これ ecuteで買えるわ」となったり
ちょっと買い物したいから改札いったん出て、ルミネに寄ろう…ということも
電車賃もったいないからやめた ということも増えました。

テナント料もお高いだろうし、
全体的に高級感を売りにしたお店中心ですが、
夕方はいつもどのお店もにぎわっていて 人気のお菓子屋さんなどは
行列が普通。

でも 今までターミナル駅前のお店として繁盛してきた店舗にとっては
まさに死活問題ですよね。
それに加え、このエキナカ、駅構内ということで
「鉄軌道用地」ととなり固定資産税の評価基準が周辺の土地よりお安いそうな。
なんと3分の1くらいに抑えられてきたということです。

うーん 
東京都は実質的にエキナカ該当の駅は「商業地」として 課税を強化して行く方針とか。

JR側としては、商業施設の割合だけの課税ということなら認める方向だが
駅自体を「宅地」として課税していくという都のやり方には反発しているとのこと。(それはそうだわね)

以前 この「エキナカ」を提案してきた女性の記事も読んだけれど
目の付け所もいいし、便利だし とは思いますが
大手スーパーの進出で痛手をうける地元商店街とも通じるこの対立、
ちょっとつらいものがあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




神戸屋キッチンのパン、美味しいのですが
お値段がお値段なので、しょっちゅうは買いません。
乗り換えのついでに食パンを買おうとレジに・・・
ここのレジはショーケースにあるので、いやおうなしに
調理パンや菓子パンが目に付きます。

ぐっと抑えて抑えて、こぶりのシナモンロールを。

これ、悪魔のようにうまかった…。

でも 悪魔なのはお味ではなく(あ 味も美味しいです)
かみ締めるたびにじゅわっとしみ出でるバター・・・。

ここのシナモンロール、デニッシュ生地でできています。
なので シナボンなどに比べるとぜんぜん小さめ。
いいんです この大きさで。
一口食べるたびに(うう このバターの量)と思いつつ
もうひとくち もうひとくち・・・。
小さいからあっという間です。

最近「美味しいな」と思えるものの基準が
「食べ終えた後のさっぱり感」になりつつあり
(今までは「食べているときの満足感」かなぁ)
このシナモンロールも この悪魔のようなデニッシュ生地ながら
食べ終えた後はとても爽やか。
これはリピーターになりそうです。

今日はエアコンの掃除をするぞするぞ っと心に決めていたので、
終わってからのご褒美にこれを用意しておきました。

エアコンのお掃除、ここ何年かスプレーでじゅわじゅわとやるタイプのを
使っていますが、これ あまりエアコンにはよくないそうですね。
でも いまさらどうしようもなくてエアコンを開けたら
今年は中がかびでまっくろけ。
仕方なく手を突っ込んでふけるところはふき取り
ぼろぼろ落ちる黒いごみを吸い取り、
結局スプレーでじゅわじゅわと・・・。

思い切ってエアコンクリーニングのサービスを今年は頼んでみようと思います(笑)。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いたづらに長文です。

高校の役員やっていまして、来月地区の懇談会を主催します。

昨年まではお寿司やお惣菜を用意しての会食だったのですが、
今年は会食はなしにして、代わりにお土産を持っていっていただこうと
なりました。

「子ども会なんかで近くのお菓子屋さん(○ャトレーゼ)のお菓子を
詰め合わせてもらうのが 結構いっぱい入っていていいじゃない?」

(私はいやです)。

せっかくだからおいしいものにしましょうよ と
言い出してしまったお馬鹿な私。

ボビーバウムのブッセとかダロワイユのカラフルなマカロンもいいなと
提案したら…

「マカロンってなに?」

(うそ)

予算内で任せるよ ということになり
仕事の帰りecuteで物色。
フルローネのクッキー詰め合わせも可愛らしかったけど
お味がいまひとつだったのでやめ。

通販でガトーフェスタハラダのグーテデロワ というとってもおいしいラスクがあるんだけど
たぶん 「マカロンってなに?」って聞く人には
「これって(高校の)学食で売ってるのと同じよねー」と
いわれそうな気がしたのでやめ。
(本当に学食でラスクを販売していて結構おいしいけど)。

持って帰るときちょっとずっしり重みがあると
「もらったー」って感じがしていいかも。
するとパウンドなんかいいなぁ。
でも 洋酒の香りばっちりのは、
「うちは小さい子がいるから」というおうちには迷惑かも・・・。

で見つけたのが
BUZZSEARCHという ecute大宮と品川限定の洋菓子屋さんの
「東京ウィークエンドカフェ」というパウンドケーキ。

私もまだ食べたことがなかったので
(どうしても自分の納得のいく味でないと妥協できないB型)
自腹で試食。

これがなんと 当たり!

洋酒系の香り一切なし
過剰バターの香りなし
シンプルにレーズンとくるみのフィリングですが、
ぜんぜん主張なし。

と書くと、なんだか初心者の作った味のないパウンドケーキみたいでしょ?

ちがうんです。

とりたててきめが細かいというわけでもないのに
口どけがなめらかで軽い、
ただひたすらシンプルなバターケーキですが、
「もう一切れ食べたい」
「朝から食べたい」
「子供の分も食べたい」
現に 息子たちがあまり興味を示さなかったので
(私がパウンドばかり作った時期があり、ありがたがらなくなった)
あらから私ひとりで食べきってしまいました。

私って馬鹿みたいね(笑)。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ