散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



今日の。

・えだまめご飯
・卵焼き
・塩鮭
・みぶ菜のドレッシング和え
・ガーリックチキンナゲット(再度)
・フライドポテトイタリアンスパイス
・あまえびシュウマイ

冷凍のえだまめってほとんど使ったことがなかったのですが、
剥きえだまめ というのを見つけてちょっと食指が動きました。

これ…便利かも。
必要な分だけさっと塩茹でしてご飯に混ぜてみました。
我が家ではグリーンピースご飯は夫が絶対絶対絶対食べないので、
息子たちもなんとなくそれに影響されて食べなくなり、
この時期のお楽しみがひとつ減りました。
代わりにえだまめのご飯は作っていたのですが、
自分で鞘から出すのが面倒で、それなら口に入れちゃえみたいで。

先週から土日月とセカンドワークがフルに入っていて、
今日は午後からの教室なので、ほっと一息。
希望としては 土曜か日曜どちらかは休んで、
平日にもう一日休めると楽なのですが、
日曜は小さい子供がいる人などはなかなか出られないので、
「pさんとこは なんとかなるよねー」(確かに)。

今度の週末がんばれば来週はまとめて休めるので
それを楽しみにもうひとがんばりしませう。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




二日ほどお昼休み外食したので、お弁当にしよっ と
昼から学校の長男の分も一緒に3人分の天丼弁当にしました。

朝から3人分のてんぷら揚げたら、もういいや・・・の気分。
そういえば浜松時代お隣に住んでいたお友達のところが
3人姉弟、父 おじいちゃんと5人分の弁当を作ると
もうほとんど晩御飯と変わらないって言っていたのを思い出しました。

せっかく揚げたのだから、とジップロックコンテナの大サイズで丼弁当。

・えび 赤ピーマン 細たけのこ お芋。
・卵焼きと信田はんぺん(油揚げの中にはんぺんが入っている市販品)
・ブロッコリのドレッシング和え。
・隙間にゼリー

ちょっとこれでもか的に入れたので、
「今日の弁当 重かった」
「残せばいいじゃん」
「残したよ」
あ 一応残したら悪いと思ってくれているのかな(うふふん)

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ラーメンとか焼きそばとかチャーハンとか…
簡単で、それでいて小さい子供も喜んで食べる確率の高いメニュー、
子供たちがかなり大きくなった今でも、
ここぞとばかりに野菜を入れて顰蹙をかっている私。

「麺にたどり着く前に(野菜が多すぎて)麺が伸びてしまう」
「上に載った野菜を処理しているうちに、おなかがふくれてしまう」
「飽きる」

などなど言われたクレームは数知れず。

でもやはり入れてしまう悲しい性。
特にお弁当にたまーに登場する焼きそば弁当のときは
おかずも炭水化物も一気に摂取させようとがんばってしまいます。

去年も遠足翌日の後刻登校日のお弁当に焼きそばだったわと
おもしろがってまた焼きそばにしました。
今日は塩です。
パプリカ入れてごまかそうと思ったので、ソースにすると
元の木阿弥、何がなんだかわからなくなってしまうので(笑)。

うちのお弁当って ピーマン登場率高いみたいです。

おまけは枝豆入りの揚げ物と生協のゴマひじき団子。
これ、噛み締めたときにゴマが感じられて、ちょっとおいしいです。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




使いたくてたまらないリモーネ。

昨日は自分のお弁当にスパゲティサラダを作ったので、
マヨネーズと和えるまえにリモーネを使ってみました。
普段使いのマヨネーズサラダなのに、リモーネの香りでグレードアップです。
これは予想以上の効果あり。


これはたらこスパ。
たらこスパ、明太子スパのときは必ずレモン汁を入れるのが常。
生臭い感じが和らぎますので。
今回は茹で上げにリモーネを少し多めに。
あとはたらこと紫蘇を和えて終わり。
すっぱくなくてレモン汁より好きかもしれません。



夜になってミートソースが食べたいとのたもうワガママ息子。
待ってるから作れとのミッションで、
冷凍のミンチをそのまま炒めるという禁じ手を使い、
バジル入りトマト缶の登場にてできたのがこれ。

ミートソースのレシピなんて、いまさらなんですけど
うちでは結構急場しのぎのお助けメニューです。

にんにくたまねぎを炒めてミンチもぽろぽろになるまで炒め
(このときに ナツメグ、オレガノ必修)たら、
トマト缶、ロリエの葉っぱ、コンソメを加え、煮込めるだけ煮込みます。

これだけだとちょっと大味なので、ケチャップで味を調えます。

あんまり評判のよくないpmの手料理ですが、
これは夫と次男が繰り返しリクエストする数少ないメニューでございます。

ちなみにこの日は、私がたらこスパをどうしても食べたくって、
でも 次男はミートソースしかパスタとして認めない愚か者なので、
登場したといういきさつ。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。






コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




これお弁当ではないのですが、
先日このチャーハンを私のお弁当に持って行きました。

この写真のは昨日ので、温かい出来立てを食べたのですが、
さめた方が美味しいぞ これ。

具は卵と高菜だけ。
いり卵を作ったら高菜を炒めて、ご飯投入、
仕上げにちょっとだけおしょうゆを加えるだけ。

出来立てはなんとなく味がぼやけたような感じがするのですが、
ご丁寧に保冷剤まで入れて持っていったお弁当の方が、
ごはんと高菜がしっくりなじんで、美味しかったような気がします。

だけど 美味しい美味しいって高菜いっぱいで作ったら
あとでおなかの中で発酵気味?
高菜って発酵食品だったですよね…確か。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この間観た「かもめ食堂」の中で登場したシナモンロール、
観た時からずっと作ろうと思っていたのに、
なんと、半年ほどパン作りから遠ざかっていたら粉はない、イーストない状態で…。
以前はたいていの材料は備わっていて、思い立ったら何でも作ることが
できたのに.・゜゜・(/。\)・゜゜・.

で 何かと忙しいはずの今日ですが、
やっとシナモンロールを。

シナボンなどに代表されるロール系のパンの成型は、
巻き寿司状態にした生地を切って、切り口を見せるように焼きます。
「かもめ食堂」のはそれを切り口そのままで真ん中に指を入れて、
ブレッチェンのようにくびれたシナモンロールでした。

で まねしたんだけど
2次発酵で膨らみすぎて ほとんどひっくり返っちゃった。
やっぱりやっていないとだめだわ…
(いちおう 某協会の師範の免許持っているはずなんですが…どこへ行った?)

それでも 焼いている端からたまらなくいい香り。
映画でもそれにつられて地元の奥様たちが食堂へやってくるストーリーです。

「明日、シナモンロール作ってみましょうか?」

という主人公のせりふがあるのですが、
これ、食堂の宣伝をしない主人公が積極的にする唯一のPRだと
私は勝手に理解。
だって シナモンロールって焼いているときに絶対隠せない香りが
一面に漂うのだもの。

形は最悪でしたけれど、久しぶりの自家製パン。
やっぱりはじめちゃえばたいしたことないのにね。

これは卵も入らないシンプル生地ですが、
気温湿度もちょうどよかったので、かなりいい生地になりました。

これはシナモンいやだという人がいると困るので、
チョコチップ満載ロール。


よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ごちゃごちゃしちゃいまいしたが、今日の。

・ねぎ入り卵焼き
・アスパラゴマドレッシング
・おくらのハム巻き
・たらこ
・マッシュルームとパプリカの塩炒め
・チキンナゲット
・ウィンナーのトマト煮込み
・ラディッシュの浅漬け

生協頼んだらナゲットの大袋が…。
久しぶりだなぁ 
子供たちが小さいときはよく買っていたけど
ここ何年か買わなかったわ。
ちょっと加工肉製品が多いお弁当ですね 減点あり(笑)。

マッシュルームとパプリカは、思いつきで
例のリモーネとクレージーそるとで炒めてみました。
リモーネ、しっかり主張していますが、
お弁当にはいまひとつだったかも…。

今日の新製品。
トマトの水煮缶に たまねぎの入ったタイプで
昨日ピーマンの肉詰めを作りました。
ちょっとボリューム不足だったので、フランクフルトを一緒に煮込んだら
とってもおいしかったので1本キープ。

この水煮缶、たまねぎタイプとバジル、ガーリックと3種類。
おいしいもの仲間が送ってくれました。
たまねぎの入ったトマト缶って どんなの?と思っていましたが、
単体では以外にさらっとしていて、ちょっと水っぽい感じ。
とくにたまねぎのみじん切りが入っているというわけではないのですが・・・。

よく煮込むとこくがでて、シンプルながらおいしい煮込みになりました。
バジルとガーリックはどうやって使おうかな やっぱりミートソースになるかも。


よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




試験最終日でお弁当再開。
でも 今週は遠足もあるとかでまたズルができるかも。

・う巻き(ちょっとのうなぎで結構楽しめるので好き)
・チキンとピーマン 塩だれ焼き
・ひじきの煮物
・ころころ大学芋(凍ったまま入れます)

買い物に行っていなかったので品数少ないです。
今朝はおまけにご飯のタイマーを午後6時にセットしてしまっていて、
朝あけてびっくり という失敗。
あわてて オールパンでご飯を炊いたら、逆にとってもおいしかったです。

お昼に以前から気になっていたマジックスパイスのレトルトカレーにトライ。

これ とっても美味しかったです。
ちょっと目からうろこ状態。
スパイスの効いた野菜スープにカレーペーストを入れて、
一口ずつご飯をスープに浸して食べるというもの。
日本人の味覚に合う味なので、さらっと食べきってしまいました。

辛味のスパイスはそれほど入れなかったのですが、
食べ終わったら鼻水たらたら・・・。
でも食後にもたれなくてとってもいい感じです。
これ 再現できないかしら。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ウェッジウッドのワイルドストロベリーシリーズは、
長い間飽きられることなく好まれているのが、
なんとなくわかってしまうような風景を発見。

教室の裏側にいっぱい生えているのを一度画像にしたいなぁと
去年から待っていました。
携帯カメラですが。

この時期放置しっぱなしの庭ですが、こんな花も咲きます。


昨日夫が帰宅して今朝テーブルの上を見たら
Nintendo DSが。
おまけに脳トレとえいご漬けも・・・買ったんだって。

早速今日は通信プレイに挑戦。
結構負けると悔しいです。

そうそう・・・
この間のオリーブオイルの続きですけれど
これ、とっても素敵だと思いません?


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ハンバーグに目玉焼き
アボガド
ハンバーグのご飯のっけ

この3つの項目とも、実家ではなかった組み合わせ。

定食屋さんのハンバーグでは目玉焼き添えは普通だったようですが、
家で食べるハンバーグは単体でした。

でもさすがに食べ盛り男子ふたりもいると
ハンバーグのかさ増しにいろいろ知恵を使うようになり、
このロコモコはなかなか優れたメニューです。

正しいロコモコの作り方というのはいまだ?ですが、
シンプルなハンバーグに、おいしいお塩、フレッシュな胡椒、
日本酒少々と仕上げにおしょうゆで味付け、
アボガドと目玉焼きとトッピングして、肉汁をじゅじゅじゅっと。

時々気をつけてよそのロコモコを試してはいますが、
これが我が家の勝手なロコモコ丼でございます。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




本日の。
4日間にわたる競技会も終わったので、お弁当復活。
でも あさってから中間なので、またしばらくお弁当なしです。
・・・って 今日と明日で試験勉強できるわけ?

・パプリカとシーフードの塩炒め
・ほうれん草のおひたし
・しし唐の焼いたの
・卵焼き
・大根の煮付け
・肉団子ひじき入り

昨日えびちりをするつもりで解凍しておいたえびですが、
私がイタリアフェアでえびのいっぱい入ったパスタを食べてしまったので、
えびはもういいや と延期。
一部を今日のお弁当に。
パプリカと一緒に炒めて、塩するだけですが、
パプリカの甘みとえび ホタテのエキスで十分おいしい。

今日のは色とりどりです。
不思議とお弁当に ブルーってないですね。
ブルーな食べ物って自然の食品にはないですし。

インテリアコーディネーターの人が以前、
キッチンには 食品の色を使いませう、というようなアドバイスをしていましたが、
確かにブルーのお弁当箱というの、いまひとつかもしれません。
そういうと 黒の弁当箱は?となりそうですが。

あ でも、食器のブルーはありですね。
伊万里なんかもブルー系だし。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日はだらだらといきます。

先週金曜日から次男が県大会で「北のほう」の競技場へ4日間。
競技会のときはあまり食べたがらないので、
こちらも丸ごと残されてもあきらめのつくような(笑)
いわゆる「軽食」にします。

本当は観に行きたかったのですが、ちょっと遠いのと、
たまにしか会わない友達から、
三越でやっているイタリアフェアで ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
出店をしているから行こう とお誘いいただいたので、
また 無駄遣いをしに出かけてしまいました。
(土日出勤したので今日はお休みになった)。

30分ほど買い物をしながら待ち時間をつぶして、
前菜とパスタのコースをいただきました。

私の選んだパスタはえびとルッコラのなんとかかんとか…。
色づいたにんにくがふたかけ丸ごと入った、ペペロンチーノふう。
一口食べて、ほ?これは「塩焼きそば?」

ごめんなさーい。

でも よくよく考えながら食べていたら、ルッコラのゴマ風味と
オリーブオイル、にんにく、塩・・・だったら
中華風ごま油にも通ずる風味がかもしだされるかも。

今日の無駄遣い



noriyさんとこで見かけてずっと欲しかった、レモン風味のオリーブオイル。
試食したら、いわゆるレモン香料のにおいではなく、
ほんのちょっとなのに、レモンの皮まで想像できちゃうような、
さわやかな風が、鼻に抜けていきました。

そしてレモンとレモンチュロと洋ナシでつくったというマーマレード。
ラベルがとってもかわいいです。



そして「ターナー置き」。
こんなもの絶対使わないんだけど、イラストが好みだったので。



フレンチって うーん私にはつくれないなぁ って考えてしまうところが
多々ありますが、
イタリアンはそれなりに「うちのイタリアン」と言い張って
通ってしまうところが好きです(笑)。







コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




さきたま古墳産の埴輪ちゃんです。
お土産用の簡単なものですが、表情が一つ一つ違って
だんだん愛着がわいてきます。

古墳ギャル☆あっはん(笑)という感じ?
時々目をあわせては和んでおります。

昨日はまたお休みをもらえたので、友達と買いものに出かけました。
こんなに休んで大丈夫なのかしら とふと不安になりましたが。

途中で目に入ったダイニングカフェが、ちょっと目新しかったので
そこでお昼。
ロコモコセットを頼みましておいしくいただきながら、
(しまった 今日は夜、PTAの会計監査で食事つきだった…)
と思い出す私。
夜の監査は地元のサイ○リアだから豪華お食事というわけではないけれど
おそらくあのメンバーだから、デザートまで行くだろうなぁ…。

おまけに買い物の途中で、久しぶりのサーティワンで
あまーいあまーいミルクとミントのアイスにパチパチ君のような
ポップキャンディの入ったカロリー高そうなアイスを食べてしまった(後悔)。

案の定夜の監査では、会費から食事代補助が出るということで、
みんなサラダとかスープからメインまで最後にデザートまでオーダー…。
私もつられて、キャベツと小エビのクリームパスタと
かぼちゃのスープ(普段食べられないので)、
最後はジェラートののっかったコーヒーゼリーまで食べ、
今日摂取したカロリーの高さにおびえながら帰ってきたのでした。

帰宅すると埴輪ちゃんが冷たい目で私を迎えてくれました。
今日は一日何も食べないぞ…(う・そ・つ・き)。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今日のはだめ。
おいしそうではありません。
本当は公開したくないくらいですが、こういう日もあります編ということで。

・オムライス(明宝トマトケチャップを使用)
・ホタテのフライ
・野菜サラダ(顆粒ドレッシング添え)

この顆粒ドレッシング初登場。
生野菜サラダが幼稚園弁当のころから好きだった次男なので、
当時はかわいいたれビンに、好きなドレッシングを入れていって、
かけて食べていました。
最近はサラダのようにかさのあるものは入れることもなくなり、
おひたし系のもので野菜を入れています。

多少水気の残った生野菜なので、粉末ドレッシングの方が
お弁当にはいいかもしれないと思って試してみました。
実際学校で食べてどんな具合だったかな?

オムライスは、大事に取っておいた明宝トマトケチャップを使用。
本来表面にかけるケチャップも、ふたにくっついてはもったいないので、
切れ込みを入れた中に、とろりとしのばせてあります。

この明宝トマトケチャップ、よくあるケチャップと違うのは
トマトの味だけで勝負しているところ。
なので、普通ケチャップライスを作るときはケチャップだけで十分という
ところがありますが、
ここでは、クレイジーソルトやほんの数滴のおしょうゆなどの力もかりて、
卵も少し大目のバターで焼きます。

晩御飯用にミートソースも仕込みましたが、
今日は贅沢にこのケチャップで作ったので、
あっさりといい仕上がりとなりました。

よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




水曜日は次男が学食の日(らしい)でお弁当前日キャンセル済み。
長男は夜学。
夜学といっても専門学校に行っているわけではなく、
昼間野球の練習に出たいがために、教職科目の授業が取れず、
2部学生向けの授業を履修しているだけです。
夜7時からの授業なので、晩御飯も外で食べることになっていまして、
水曜はそんなこんなで、私にとってはちょっと中休みの日となっています。

木々の緑がとてもきれいな季節になりました。
日に日に緑が変化していく様子を見るのがとても好きです。
庭のちょっとした植木でさえも表情を変えていくのがとてもいい。

トップの写真は先日の古墳ツアーで訪れた竹林。
人気もまばらで、心がしんとしてきました。
そしてちょっと視線を下にすると、伸びすぎちゃった筍も。
掘ってはいけないんでしょうね。


もうひとつ好きなのが、葉っぱのあいだからこぼれてくる日差し。
これをカメラでキャッチした瞬間もちょっとうれしい。
写真集などでも、葉っぱを扱ったものは大好きです。

こういったシーンがいいなぁ と実感できるのは
一年のうちでもこの時期が一番です。
もう少したつと暑さでそれどころではないし、
それを過ぎると「緑の季節」ではなくなってしまうしで、
どこへ行ってもぶるぶる感動できるのは今だけ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ