ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

蔵の整理

2024年05月26日 | 古民家暮らし

 

古い家なのでお蔵というものがあるが、基本的に今は使うことがない。倉庫代わりに、使ってないものの一時保管保管場所として一階部分は使うが、それも知らぬうちに増えるので(結局ごみ化する)極力そういう使い方もしないようにしている。二階はほぼ手つかずの状態。何十年も同じ状態で、何があるのかは全く不明。この前使えるような染付でもあればと思い侵入したが、埃だらけの中で探す元気はなく早々に諦めた。

それにしてもこのままこの状態で放っとくと、それこそ何十年か後に、一緒くたに解体されてそのまま処理されるか地震か何かで崩壊か朽ちて終わるか、いずれにしろ今ある物に光が当たることはない。というわけで二階を整理しようと知り合いの古道具屋さんに連絡することにした。買い取りできるものは買い取りしてもらい、他のものはごみとして処理して一気に片付けようという算段だ。果たして計画通りに行くだろうか。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 梅の木のテントウムシ | トップ | キンケハラナガツチバチ »

コメントを投稿

古民家暮らし」カテゴリの最新記事