goo blog サービス終了のお知らせ 

ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

破壊ぐせ

2017-09-04 | 日記・エッセイ・コラム
この夏読んだ📘本「小泉八雲集」の中に、よき行いをした者が神様だったか仏様から末代に渡って“剛力”を授けられるという話があった。日常生活で支障を来すほどの剛力を与えられてもねぇ……。


さて〜、冷蔵庫の取替えから1ヶ月。新しい冷蔵庫もウチのキッチンになじんで来た。でも〜、ほかの電化製品も伝染したかのように調子が悪くなり、あるいはそのサインをチラチラ見せ始めて、なんかもう総取っ替えしなくちゃいけないらしい。電化製品の故障が伝染するだなんて😫ひどい話だ。いや、現実か!

どれほどの状態かというと、本体を手動で動かしているDVDレコーダーは、ハードディスクが一杯になり、新たな録画ができない😅
DVDに焼いたらハードディスクから削除(たいていは)されて空きができる。けどそれも手動でいけるのか⁉️

プリンターも印刷不可でこの前のレッスンでは生徒さんにPDFでお渡ししたし。


で、昨日、扇風機を持ったらブチッと、


中の支柱が折れました😭

普段から手の力が強い、強すぎることは自覚してたけどね、だからってさ、ひどい壊れ方😱


私も何かよきことをしたのでしょうか?そのために剛力、いや、怪力を、授かったの???
全く覚えないよ👽