goo blog サービス終了のお知らせ 

ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

破壊の手

2013-09-06 | 日記・エッセイ・コラム
みどりの手とは、植物を上手に育てられる人が持つ。ベランダガーデンをmaritoに任せると、ウチの植物たちの成長がよろしい。いつもお願いしたいところだ!!!


今年、プリンターが動かなくなった。買ってから2、3年くらいだろうか。ある日突然スイッチを押しても反応しない。しぶしぶ買い替えることになった。最後に触ったのは私!



乾燥機の調子も悪い。動き出しても途中で止まってしまう。もしくはスイッチパネルが全く反応しないこともあり、非常に困る。こちらは結婚した時に買ったものなので、今年で13年目。長く使っているから調子の悪さはしょうがないかと思う反面、気に入らないことが。。。調子が悪いのは私が触った時だけ!maritoが使うと何の問題もない !!!!!



どういうこと?というより、そういうことらしい。私の手からは、電気機器によろしくない“何か”が出ている(^^; そういえばDVDレコーダーも妙な動きをしている。これまた私が使う時に限って!!!






はっきり言いましょう。私の手は“破壊の手”だ!






納得はしたくないけれど、長いこと可愛がっている飼い犬が、たまにしか相手をしない人の方に尾を振ってついていってしまうような、そんな気分だわ