せっさたくま

広島ペット霊苑がお贈りするブログです。ペットの事や他愛も無い話まで、色んなことを綴っていきたいと思います。

狭い道と階段

2021年08月25日 | 広島ペット霊苑 創業記

いよいよ明日から夏が戻ってくるようですね。

 

かなり長い間、まともに太陽を浴びていない生活が続いていますので、体調管理には十分お気を付けください。

 

さて今日のお題の『狭い道と階段』ですが、既に熊野霊園、己斐大迫霊園にお越しいただいた皆様はご承知のことだと思いますが、熊野霊園に行くには、県道から900mの間の細い道を通る必要があり、己斐大迫のお別れ室へ行くには50段程度の階段を上る必要があります。

 

どちらも私達のウィークポイントであり、色々改善は試みてきましたが、創業から現在まで少しだけの改善しか出来ていない所であります。

 

創業から当分の間は、他に業者さんもいらっしゃいませんでしたから、あえてそれを説明しない時期も正直ありましたが、過去にはお客様から『事前に言ってくれ!』と何度かお叱りを受けたため、現在では、どちらも電話の時にお伝えしたり、パンフレットやHPにもその旨を載せる様にしています。(説明したつもりでも上手く伝わっていないことも時折ありますが・・・。猛省。)

 

だからそれぞれの現場のスタッフには、数ある業者さんの中からそんなウィークポイントを持つ我々を選んで頂いたのだから、現場でしっかり対応して喜んで安心して帰って頂こう。と話をします。

 

例えれば、山奥の辺鄙な場所にあってもお客様が集まられる美味しいお蕎麦屋さん、そんなイメージだと。

 

ここに来ていただければ、普段と違う雰囲気の中で、気持ち穏やかにお別れをしていただける特別な空間を今後も目指して参ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆終わりましたね。

2021年08月17日 | 広島ペット霊苑 創業記

2021年のお盆も終わりましたね。いつもの年の終わり方とは全く違う終わり方で・・・。

 

例年なら13日の夕方、蒸し暑い中で熊野霊園の迎え火を段取りして、その夜熊野で打ち上げられる花火を見て、お盆に入り、それからの数日間は、現場でお参りにお越しいただいた皆様と談笑という流れがあるのに、今年は雨でそんなことも

 

 

 

 

なく、ずーっと傘さして、迎え火はしましたけど、いつもの風情が

感じられないものとなってしまいました。

 

しかし熊野でこの仕事を始めて35年経ちますが、今年ほど雨に見舞われたお盆も、なかったのではないでしょうか?

(どこかの日が雨は何度もあり。)

 

どうやら明日の朝方の雨が山場の様です。

 

各地で被害が出ないこと。心から願います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお参り

2021年08月15日 | 広島ペット霊苑 創業記

 

おはようございます。

 

昨日は本当に良く降りましたね。今回の雨で養生をしておいた外の灯篭、提灯もさすがに持たず!一部撤去してあります。

さて本日のお参りは、各拠点とも問題なくおいで頂けるとの報告がありました。

 

途中、交通規制があるところもあるようですが、安全第一でお参りください。

 

なお、熊野霊園の警備員は16時まで誘導しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の里帰り始まりました。

2021年08月13日 | 広島ペット霊苑 創業記

朝から大雨に関する警報音が鳴り響いたお盆初日。


時折、雨の止みまも見えたのですが、夕方に近づくにつれ、再度雨の勢いも増してきている様です。
 
数日前から、雨に打たれながらスタッフ達が用意してくれた、皆様からのお気持ちの品々は、雨対策を施し、各拠点の指定場所にお供えを済ませました。
 
こんな雨の中ですが、この地に眠る天使たちは、皆様の元へ里帰りしますので、どうかゆっくりお過ごしください。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆期間のご案内

2021年08月11日 | 広島ペット霊苑 創業記

今年の13日からのお盆は珍しく、どうやらずーっと、雨の予報ですね。この地に眠る天使たちの力で、雨を避けてくれることを祈りたいです。

 

さて、お盆期間の火葬業務は、お盆期間も平常通りお受けしていますので、何かございましたらご連絡ください。

 

お盆供養のお申し込みを頂いている皆様の各供養は、13日の夕方までには全施設へ設置の予定です。(提灯の送り火も13日の夕方には天候次第ですが、行う予定です。)

但し、野外の灯篭、提灯などは、ビニールなどで雨除けはする予定ですが、降り方によっては破損の危険性があり、早期撤去する可能性があります事をご了承ください。

 

また13日~15日までの3日間、熊野霊園にお越しの皆様は、9時~16時までは例年通り警備員を配置し、誘導をさせて頂く予定ですので、安心してお参りいただけます。

 

お参り時のお願いですが、各拠点とも個人での灯篭、塔婆などの持ち込みは、お断りしていますので、ご注意ください。(お花、お水などは大丈夫です。お供え物もお参り後、持ち帰って頂けるのであれば大丈夫です。)

万一、お供えされているのを見つけた場合には、撤去させて頂くこともありますので宜しくお願いします。

 

最期になりますが、昨年末の施設改装の後より、安全性の確保を目的に営業時間外の納骨堂、メイントイレなどの主要施設には施錠がされておりますので、あらかじめご了承ください。

 

それではもうすぐ大挙して、皆様のおうちへ里帰りしていきますので、宜しくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021お盆法要終わりました。

2021年08月08日 | 広島ペット霊苑 創業記

3連休の中日、東京オリンピックの最終日、台風9号が迫る中、恒例のお盆法要が熊野霊園で開催されました。

 

昨年同様、コロナ禍の中ではござましたが、昨年にも増して様々な所に注意を払いつつ、無事事故もなく終えることが出来ました。

 

準備段階では、台風の気配すら感じさせない日差しと高温で、今回導入した最新型非接触体温計も調子が狂うなど、少々不安なスタートではございましたが、本番が迫ると、何処からともなく雲が出てきて、多少涼やかな風と共に、この時期にしては快適な環境で、無事法要を終えることが出来ました。

 

暑い中お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

不慣れなスタッフも数名おり、暑さで気遣いが出来ておらずご迷惑をおかけしているやもしれませんが、何卒ご容赦お願い致します。

 

沢山の心ある皆様と虹の橋の袂で待つ彼らに、感謝の気持ちを届ける法要祭をこれからも開催して参りますので、何卒宜しくお願い致します。

 

では次回は10月17日(日)秋の法要でお会いしましょう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆法要(8月8日)のお知らせ

2021年08月07日 | 広島ペット霊苑 創業記

おはようございます。

 

明日8月8日(日)広島ペット霊苑 熊野霊園にて、この時期恒例のお盆法要を午前11時から開催します。

参列者の皆様は、日傘など暑さ対策だけはお願い致します。

 

これにより熊野霊園では、火葬受付が午後からのみとなりますので、まずはお問い合わせ下さい。なお、そのほかのお迎え、己斐大迫、セレモ二―ホールにつきましては通常通りとなっています。

 

また台風の影響が気になりますが、13日から16日のお盆期間中には、お申し込み頂いている皆様の灯篭、提灯、虹のあかりなどご指定場所にお供えさせて頂きますので、そちらをお申し込みの皆様は、もうしばらくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年目の夏

2021年08月01日 | 広島ペット霊苑 創業記

広島ペット霊苑は7月1日をもって、35歳になりました。

 

人でいう35歳は、まだまだ若く、がむしゃらにバリバリ働くイメージですが、会社の35歳は、それとは少しイメージが違います。

 

良く言われるのが『老舗』という表現だと思いますが、長年守ってきた伝統を守り続けるような固い感じがしますよね。

 

実際私達もゴエモンの死から得た教訓を基本に、創業当時から気持ちの部分は曲げずに来たつもりですが、形の部分では、かなり変化してきました。

 

創業から数年間は、私達の思いと市場のギャップに迷走していたこともありましたが、10年、20年と続けているうちに、外飼いのペットは殆どいなくなり、飼い主様とペット達の関係性が、より密に家族と同じような身近な存在へと変わっていきました。

近年では、コロナ禍で再びペット達が増えたという話もあり、ペット業界のシンガリを務める私達の存在意義も、これから益々増してくるものと思われます。

 

だから老舗だけど、チャレンジ精神をしっかり持って、人の35歳のイメージで、これからも皆様のお役に立てるように頑張る所存です。

 

そんな私達ですが、今後ともご指導、ご鞭撻のほど心からお願い致します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする