世界一健康長寿のニライの風来坊

豊饒を齎す理想郷は海の彼方の蓬莱島!ニライの島夢郷!!その桃源郷を求めて南の風来坊は今日も迷走する。

子供の観た史跡名所「寒水川樋川」 

2005年12月18日 | Weblog

古い寒水川村の地名は、ここ寒水川(すんがー)に因んで付けられたと言われています。ここの井戸は田畑の水としても、洗濯用としても、飲み水、としても使用されています。水の量も豊かであり、水質もよいのです。又、放送局の水源としても使用されていたとの事です。だから、とても重要な処だなあ、と思いました。 (6年 R子)

 つい最近(当時30年程前)、昭和54年7月3日に市の史跡として指定されました。むかしは水量も多く、いろいろな面に使用されていました。いまでも、こんこんと湧き出ています。昔から水と人間は深い関わりがあり、水にまつわる話も多いのです。 (父 R)

 <学習の手引き>・・・この一帯は、市街地なので、水量も少なくなっている様です。樹木と水量の関係を調べてみるのも、いい勉強になります。

{参考資料}:この写真では、ないが「瑞泉門」近くのに在る首里城直下の御用水として「龍樋」(りゅうひ)がある。龍の頭は500年前のままらしい。実に、うまい水だったと書かれていた。今は飲めないが、当時としては、最高の飲料水だったらしい。もう一か所が、この写真の「寒水川樋川(すんがーひーじゃー)」である。同様に最高の飲料水だった。今は飲み水としては使用されていない。城外にも同じ名前の泉があった。