新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

道路工事が多い秋

2020-09-20 23:07:02 | 季節

秋のシルバーウイークで本日は当YHも久しぶりの満室御礼。とはいっても、一部屋1人利用なので、人数は知れたもの。夕食時も席を空けて利用頂きましたので、どうしてもスカスカ感は否めません。それでも新型コロナ下では、こうしたことがまだまだ続くと想定していますし、これをやらないと営業すること自体が難しくなってしまいます。

本日来られたお客様の話では、八幡平などの観光地にはかなりの数の人が出ており、後生掛温泉は、新型コロナ前と同様にアスピーテラインまで路上駐車が出ており、入浴をあきらめたほどだとのこと。

また月初からウロウロして感じたのは、道路工事が多いことです。連休中は工事も休止となっているかと思いますが、12月から3月までは道路工事が降雪でできないため、例年雪が降る前の9月から11月に秋田では予算消化も含めて工事が多くなります。今年は特に前年まで人手不足だったことに加え、新型コロナで春に工事が出来なかったとみられ、特に多くなっているようです。これから来られる方は、そのつもりで少し時間に余裕を見てお越しください。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新首相出身の湯沢散策

2020-09-19 23:00:19 | 観光地

今日から秋の大型連休が始まり、テレビでは観光地がGOTOトラベルキャンペーンで大賑わいとなっています。当YHでも多くはありませんが、程よい程度のお客様にお越し頂いており、久しぶりに賑やかなYHとなりました。

今回の秋田での最大の話題は、新総理誕生の地、ということを想定して、昨日の秋ノ宮温泉ツアーでは、湯沢市の盛り上がりの状態を見て、出来れば新首相の実家を見てみようと思っていました。街の盛り上がりは、湯沢市の中心街に登り旗が立てられていましたが、既にシャッター商店街状態なので、盛り上がりもいまいち。どうも地元では、あれは雄勝の話だから、という気運もあったようで、一番旗が目立ったのは作成者の商工会でした。

実家と思われる秋ノ宮手前の地域を見ましたが、下調べなしだったので、実家は発見できませんでした。ただある一角だけが、別な旗が立っていましたので、多分ラーメン店周辺だろうと当たりは付きました。後日、しっかり調べて再訪します。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢/秋ノ宮温泉・秋ノ宮山荘

2020-09-18 23:50:39 | 温泉(秋田)

明日から秋のシルバーウィークで4連休ということで、その前に温泉巡りでエネルギー補充。今日は湯沢の温泉に。最初に目指したのは新総理就任で賑わっているはずの秋ノ宮温泉、本来の目的は一番奥の宝寿温泉でしたが、金曜休館で秋ノ宮山荘に急遽変更。

入浴料600円は温泉本で無料。ナトリウム-塩化物泉で源泉86.3℃、pH7.7のお湯を加温なし、加水、循環、消毒ありで使用。浴室には内湯4、打たせ湯、サウナ、露天とあり、設備は充実。無色、無味、消毒臭のお湯ですが、露天と打たせ湯は循環、消毒なしの掛流で使用とのことでしたので、もっぱら露天に使って、上がり湯代わりに打たせ湯となりました。

何度か来ていますが、真ん中の丸い湯船にお湯が入っているのを始めて見ました。これもGOTOトラベルキャンペーンや秋田プレミアム宿泊券などの新型コロナ対策の成果なのでしょうか。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八峰/八森温泉・湯っこランド、ハタハタ館

2020-09-17 23:43:12 | 温泉(秋田)

一昨日の沿岸温泉ツアーでは、県境を越えた青森で2湯入浴後、秋田県に戻って八森の温泉。最初に海側にある八森いさりび温泉・湯っこランド。入浴料300円。前回来たのは2年前でしたので、比較的頻度が高くなっています。

浴室には内湯1つだけ。ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で源泉44.8℃、pH7.2のお湯を加水なし、加温、循環、消毒ありで掛流併用で使用。お湯は無色透明、弱塩味、消毒臭のお湯でもっぱら地元の方の銭湯的な施設。

次に崖の上、国道沿いの八森いさりび温泉・ハタハタ館もハシゴ。源泉名は湯っこランドと同じになっていますが、(御所の台)となっており、微妙に異なるようです。源泉56.8℃、pH7.1のお湯を加水、加温、循環、消毒ありで掛流併用で使用。無色、無味、消毒臭のお湯で、浴室には内湯3、サウナ、露天とあり、いつもは露天が木製舟型の湯でしたが、今回は岩風呂の側でした。

宿泊施設の大型浴場で、設備は抜群ですが、お湯では青森県でインパクトのある2湯に入浴後だったので、銭湯代わりでの利用となってしまいました。この日は4湯で帰路につきました。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深浦/白神温泉・静観荘

2020-09-16 23:37:44 | 温泉(青森)

ウェスパ椿山での入浴後、五能線の陸奥岩崎駅近くにも温泉があるということなので、期待しないで向かいました。場所的には白神林道の入口すぐ近く。白神温泉・静観荘。入浴料300円は入口の箱に入れるタイプでしたので、近隣の方の銭湯代わりに使われているようでした。ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で源泉35.6℃、pH6.8のお湯を加温あり、加水、循環、消毒なしのザーザー掛流で使用。浴室には内湯1つだけで、設備的にかなり年季の入った状態でした。

しかしそのお湯は予想に反して非常にいいもの。受付時に時間が早いのでボイラーがついておらず、浴槽の加温なしなのでぬるいですよ、と云われ、それなら加温もない状態?!と。蛇口からお湯が出ないのは、使わないので不要でした。薄白濁、金気臭+何かの匂い、鉄+甘(炭酸)味。

浴室までの廊下などの状態で想像はしていましたが、浴槽内のヌルヌル感は少し気になりましたが、なによりも水面には弾ける気泡が見え、時間が早いことからお湯が新鮮だったようで炭酸水素塩泉のインパクトを強く受けました。決して一般受けする入浴施設とは言い難い状況ですが、お湯好きには堪らない温泉と思いました。

時々

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深浦/鍋石温泉・ウェスパ椿山・展望風呂

2020-09-15 23:33:54 | 温泉(青森)

5月下旬の秋田県内温泉塗りつぶしに続き、秋の温泉塗りつぶしを始めたもののなかなかペースが上がりません。ということは今日は重い腰を上げて、当YHから一番遠い海沿いの八森の温泉に。ただ、本来の目的は、県境を越えた青森のウェスパ椿山の展望風呂でした。ここは10月末で閉館の予定とのことで、今のうちに入浴しておかないと、入れなくなります。当YHから国道で約4時間。リゾートエリアウェスパ椿山の一番海側に展望風呂はありました。

入浴料500円は温泉本で無料。ナトリウム-塩化物強塩泉で源泉50.2℃、pH6.4のお湯を加水、加温、循環、消毒なしの掛流で使用。浴室には内湯2のみで、ここの売りはドーム状の浴室で、そのドームは開閉式というもの。受付でドームを開けてくれるということで、入浴時には半露天状態。崖の上にある風呂から眼下に海が見え、なかなか絶景の風呂でした。お湯は無色、無臭、強塩味。源泉では確か茶褐色のお湯だったはずなので、循環はなしですが、ろ過は行われているようで、むしろ源泉のままのお湯があればもっと人気が出たかも。

場所的にすぐ近くに黄金崎・不老不死温泉があり、浴槽からのインパクトでは厳しく、設備的には深浦のホテルなどに劣ることもあり、なかなか経営的には競争激化地帯だったようです。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田出身の総理大臣誕生で

2020-09-14 23:32:27 | 季節

日曜日はお客様出発後、外作業と考えていたのですが、残念ながら雨で、今日もかなりの雨が続きましたので、外作業は中止。

さて、秋田県では初めての総理大臣誕生ということで、一部で大騒ぎになっているようです。出身地は現湯沢市、旧雄勝で、秋田県の一番南。大曲とは遠くはありませんが、その盛り上がりは伝わってきません。

それでも地元湯沢とマスコミの盛り上がりは尋常ではなく、昔だったらちょうちん行列でも行われそうな状態のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候不順?

2020-09-12 23:29:58 | 季節

例年なら、9月の上旬ともなれば、関東の残暑のニュースを横目に、秋田では秋の気配も強くなり、朝晩の気温は20℃を下回り、日中でも25℃前後と一番過ごしやすい時期になるものです。しかし今年は関東とほとんど同じような気温で推移し、最低気温も20℃を上回り、昼間にはまだまだ扇風機が気持ちよい日が続いており、これはどうしたことかと思っています。このため、この時期に必要な畑などの外作業も暑くて続かず、着手するにも腰に根が生えて、なかなか進みません。

早ければあと2週間もすれば、山岳地帯の山頂付近で紅葉が始まるのですが、この暑さでは紅葉という雰囲気も遠いような気がしてしまいます。そうなると、その先の冬の雪がどうなるのかと、心配になってしまいます。昨年は過去16年で初めて屋根に登らないで済んだ冬となりましたが、今年はどうもそれでは済まないようです。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手/雄物川温泉・えがおの丘

2020-09-11 23:26:56 | 温泉(秋田)

先日、横手市西部の温泉、さくら荘に入浴後、実はもう一軒。さくら荘から車で10分ほど南にある雄物川温泉・えがおの丘でも入浴。入浴料500円(温泉本で半額)、検温あり。ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で源泉29.8℃、pH8.1のお湯を加水なし、加温、循環、消毒ありで使用。浴室には内湯21、サウナ、露天とあり、無色、弱塩味、消毒臭のお湯が使われています。

この施設にはスポーツジムも併設されていたり、食堂営業を強力押ししていたりして、いつも温泉にも多くの入浴客がいるようです。そのため、洗い場がかなり乱雑になっていたりするのは仕方ないことなのかもしれません。地元の方の健康ランド的な施設です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候でも外出する癖を

2020-09-10 23:24:57 | 季節

珍しく昨日、草刈りをしたためか、今日は朝から雨で、午前中には一時かなり激しく降ってしまい、大曲の街中のアンダーパスが冠水するという状況になったようです。当YHは今回も被害は全くありません、このところ晴れると8月の状況だし、雨が降り出すと鉄道が遅延したり、洪水警報が出たりと、かなり激しくなっているようです。

来られるお客様は悪天候でも旅行を予定し、宿を予約しているので来られます。家から出るだけだと、今の時期は晴れもあるので、悪天候では、外作業はもちろん、温泉巡りなどにも二の足を踏んでしまい、ついつい悪天候を言い訳にしてしまいます。

今はまだいいですが、11月以降、悪天候ばかりになるので、こんな考えだと、またもずっと引きこもり状態になりかねないので、少しぐらい天気が悪くとも外出する癖をつけないと時間の無駄になりそうです。

のち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする