新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

大掃除?

2006-12-21 23:07:37 | Weblog
年末に恒例の大掃除。

秋田ではこの時期寒くって、大掃除どころではありません。今年は今のところ、殆ど雪がないため、昨年のようにこの時期に雪かきに時間をとられることはありませんが、やはり寒いと動くのが嫌になります。

それにこのような仕事をしているため、普段から特にお客様に使っていただくところについては、比較的きれいにしているので、大掃除の中心はプライベートな場所が中心となります。

ガラス戸のガラスを拭いて、掃除機をかけ、棚や物の上のホコリをはらってとりあえず終り。お客様が使うところは、パートの方が一生懸命きれいにしていただいていますので、安心してご利用ください。


ハタハタ寿司①

2006-12-20 23:05:40 | Weblog
ハタハタ寿司の仕込み一日目。

とりあえずハタハタを3枚におろして塩漬けするところまで終りました。なんだかんだで40匹以上いたようで、後半にはようやく出刃包丁の使い方も慣れてきました。 とは言え、処理に二時間以上、ひたすら捌きました。

箱で買ったときには3kgあったはずなのが、鍋用にメスとオスを数匹ずつ取り分け、残り2kg前後だったかと思いますが、それがさばいたら1kgになってしまいました。

塩を200g、ハタハタにまぶして本日の作業は終了。この続きの作業は明後日となります。初めての挑戦ですので、果たして食べられるものが出来るやら疑問ですが、これだけ魚まみれになっても、差ほど生臭さを感じないのは、新鮮な証拠なのでしょうか。


ハタハタを購入

2006-12-19 22:44:15 | Weblog
昨日からの雪は積雪10cmほどになりました。

秋田の冬の季節といえば、ハタハタ。 魚はゴミが出るので、基本的に食事として提供していませんが、さすがにあれだけ売っていると買いたくなります。更に手間はかかるけど、ハタハタ寿司にすれば、お客さんにその場で調理せずに、すぐ出せると思って、今年は挑戦してみることにしました。

まずはハタハタの調達。いつも行くスーパーにはパックで少量しか売ってなかったので、ちょっと遠目のスーパーに。そこには3kg1,000円、1,500円、2,000円とありました。聞いていた最も安いのは、オスだけで4kg500円前後。それから比べると少し高かったけど、良く見るとメスも混じってるものだったので、迷った挙句に購入。

とりあえず、家に帰り、メスを探すと、6匹ほど入ってました。メスを取り出して、一匹ずつビニールに入れて、冷凍。その他のオスは、スーパーの袋にひとまとめにして、明日仕込み開始。

時々

冬の花火

2006-12-18 22:41:43 | Weblog
月初に雪が降って以来、外の雪もなくなるほど今年は雪が降らなかったのですが、今朝は外が薄らと雪化粧していました。

年末になって、ぼちぼちお客さんも着始めて、厨房で料理をしていたら、外から花火の音が聞こえてきました。数は20発前後と、決して多くありませんが、昼間も降り続いた雪で、廻りは一面真っ白な中の花火です。

5月から7月にはちょくちょく上がるのですが、この時期は久々の気がします。

次の月例花火大会は、クリスマス花火。街中の丸子川河畔で行われます。その次は、元日、真夜中のニューイヤー花火です。


うさぎ鍋

2006-12-17 22:39:30 | Weblog
ついにうさぎ肉を食べてみました。

肉屋の方に、鍋の具を聞いたところ、豆腐とごぼうは欠かせないとのこと。一方、多めに入れた方がいいと勝手に考えていたネギは、逆に合わないので入れない方がいいとのアドバイスでした。

具を刻んで、味噌で味付けして、煮すぎると硬くなってしまうとのことで、肉は食べる寸前に入れます。パックで買ってきたのですが、どうも、いろんな部位が入っていたようで、柔らかかったところ、固めのところ、脂身が中心のところと、食感は様々。

でも、クセも臭みも殆どなく、ニワトリと豚肉をあわせたようなちょっと不思議な感じでした。後でスープを見ると、かなりの脂が出ていましたが、これもかなりの低カロリーとみられ、ダイエット食としても、いいようです。

今後冬のメニューの一つとして、前向きに検討したいと、思っています。

時々

中仙の白鳥

2006-12-16 22:36:25 | Weblog
角館、田沢湖方面に観光に行く途中、以前から気になっていた白鳥飛来地の看板があります。国道105号線で道の駅中仙から角館に行く間の鶯野というところ。

国道からすぐ秋田新幹線の踏切があり、そこを渡ると田んぼが広がっていますが、まだ雪がないため、田んぼに白鳥がえさを食べに集っていました。思わぬところにいたので、ちょっと驚きです。

更にその先、玉川にも多くの白鳥が飛来してきており、そこにいた近くの方の話では、この冬は雪がないため、そこらじゅうの田んぼに遊びに行ってるけど、雪が積もると、この川に集ってくるため、数も今の何倍にもなる、とのこと。

雪が積もっても、除雪が川のすぐそばまで入るとのことなので、1月の積雪時にでもまた行ってみようと思います。


日本海の夕陽

2006-12-15 22:33:04 | Weblog
昨日とうって変って、一変して日本海を見に行きました。

夕陽が沈む時刻はこの時期、午後4時前後。12月にしては珍しい青空が出たので、海に沈むかと思いきや、水平線の寸前に雲が出ており、隠れてしまいました。

この夕陽を「道の駅いわき」から見ることが出来ました。手前に桟橋があり、どこか外国のような風景になります。広い砂浜には多数の漂着物。韓国語や中国語で書かれたゴミに混じってロシア語のゴミまで流れ着いていました。

日が沈むと、一気にあたりは真っ暗になってしまいます。帰り道、国道105号線、道の駅おおうちにある温泉楠の湯に入ってきました。サウナ、露天風呂、ジャグジーなどがあり、かなかいい温泉でした。入浴料400円。


冬の乳頭温泉

2006-12-14 22:30:20 | 温泉(秋田)

角館は先週来たのですが、今週の角館は既に雪も融けて、普通の冬の角館になっていました。ただし、土産屋さんの半分は冬季休業中。

田沢湖もひっそりとしてました。雪解け水を春に蓄えるため、現在の田沢湖は水が引いていました。

12月の乳頭温泉は雪道覚悟となる予定が、幹線道路には雪がまったくない状態で、安心してドライブ。まずは大釜温泉。ちょっと鉄分があるような赤みのかかったにごり湯。続いて、蟹場温泉。お湯は透明で、雪の中の露天風呂。さすがに外の気温はゼロ度前後ですので、お湯もぬるめになっておりました。




ハタハタの試食

2006-12-13 22:27:43 | Weblog
今日の食事は珍しく、訳あって大曲の居酒屋に行きました。

この時期、秋田の居酒屋では当然ながら、たっぷりの季節ハタハタがメニューに載っていました。 私も初めてのしょっつる鍋を試食。プチプチとしたぶりこ(ハタハタの卵)の触感がなんともいえません。

続いてはハタハタの塩焼きも。ハタハタ自体、白身魚で味も非常に淡白。塩焼きにしても鍋にしても食べる身は少なく、やはりぶりこが中心。でも、塩焼きだとぶりこのぬるぬるがそのまま残り、ちょっと食べ辛さを感じてしまいました。



今冬2度めの水抜き

2006-12-12 18:58:54 | Weblog
今朝の最低気温は-5度。

ほぼ予報どおりで、この温度だと水道が凍る可能性がでるので、今年2度めの水道の水抜きを昨晩致しました。朝起きると、室内の温度も10度以下まで下がってしまい、なかなか温まらないという状況になり、10時を過ぎて外ではようやく0度を越えたという寒い一日になりました。このため4日に降った雪が未だに残っております。

水道の水抜きは面倒ですが、聞けば、水道の普及も秋田ではあまり進んでいないようで、合併前の町村部ではここ何年かでようやく水道が、というところも、珍しくないようです。そういうところでは井戸や沢の水を引き込む自家水道のため、止めるというよりも、水道代はかからないので、出しっぱなしにしているそうです。

時々