goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

桜前線は秋田市に到達

2025-04-15 22:38:00 | 季節

本日、秋田市の観測木で桜の開花宣言が出ました。平年より2日早く、昨年より5日遅いとのことで、ほぼ気象予想会社の予想通りになってきました。開花から満開までは気温にもよりますが、5日前後となると、週末には満開に近くなりそうです。既に早咲きの草生津川沿いの桜の写真がSNSに多く投稿され始めており、秋田でも本格的な春ということになります。

一方、本日は田沢湖から鹿角に抜ける国道341号及び八幡平アスピーテラインが冬季通行止め解除の日でしたが、天候悪化で一日通行止めになったとの話です。山岳部の観光道路が開通すると、バイクを始めとした多くの観光客が押し寄せてくることになります。特に近年、桜と雪山が珍しいということで中国人観光客のツアーバスも多く来ているようです。

YH近くの里でも本日は引き続き一日雨の天気。それでも気温はそこそこあるので、当YHの桜を見てみると、つぼみが緑色に変わってきました。こうなるとあと10日程で開花となる感じです。桜の木は昨年秋の雨の少ない時に、葉を毛虫に食われて木自体が大丈夫か?!というほどの状況になってしまいましたが、花芽などを見てみると、その部分にもたっぷりの花芽になっているようですので、大丈夫なようでホッとしています。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする