今日のニュースで、北海道の大雪山系旭岳で今年の初冠雪が見られたとのこと。昨年より9日、例年よりも3日早かったとのことでした。9月に入り、気温が一気に低下したこともあり、今年の紅葉はどうも早そうな気配がして来ました。
例年、9月下旬に八幡平や鳥海山の上から紅葉が始まり、体育の日前後には玉川温泉や栗駒山荘、鳥海五合目の鉾立駐車場周辺が見頃になり、田沢湖や角館、抱返渓谷、小安峡などに紅葉が下りてくるのは10月下旬になります。
ただその頃には関東周辺でも紅葉が始まるため、秋田に紅葉のお客様が来られるのは前半辺りが多いようです。そんな中で八幡平アスピーテラインや鳥海ブルーラインが突然の雪で一時通行止めなどというニュース流れると、パッタリと客足も止まってしまうため、出来ればもうちょっといい天気が続いて欲しいものです。
のち
例年、9月下旬に八幡平や鳥海山の上から紅葉が始まり、体育の日前後には玉川温泉や栗駒山荘、鳥海五合目の鉾立駐車場周辺が見頃になり、田沢湖や角館、抱返渓谷、小安峡などに紅葉が下りてくるのは10月下旬になります。
ただその頃には関東周辺でも紅葉が始まるため、秋田に紅葉のお客様が来られるのは前半辺りが多いようです。そんな中で八幡平アスピーテラインや鳥海ブルーラインが突然の雪で一時通行止めなどというニュース流れると、パッタリと客足も止まってしまうため、出来ればもうちょっといい天気が続いて欲しいものです。

