野の花ガーデンblog

野バラが大好きのんのんです。植物と一緒の暮らしを楽しんでいます。

小磯良平の植物画

2011-02-13 15:26:57 | 暮らし
バラの絵が描きたくなって、パラパラと本をめくっています。


テリハノイバラ
『小磯良平の描いた 薬用植物画』神戸市立小磯記念美術館

さすがですね~、うっとりします。
さらっと、スケッチみたいに描かれているように見えて、きちんとしています。
薬用植物画なので、ここは営実ということですね。
秋に熟す実を生薬とし下剤とするというわけで、実が鮮やかに描かれています。
花が添えられているところがまたいいですよね。
・・でも、ここはノイバラでなくテリハノイバラなんですね。
選んだのは誰の選択なんでしょうね。

今改めてこの絵を見ると、いろいろ想像が広がっていきます。
どこの産かなぁ、、わりと葉が薄めですね。
描かれたのは1965-1966年、[武田薬報]に掲載されたのは1966年9月ということです。
ということは、65年の秋に実を描いて、翌春に花を描き足したのかな、、
その頃私はまだ、テリハノイバラの存在すら知りませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースラベンダー

2011-02-12 18:34:34 | 庭の植物
玄関の寄せ植鉢の一株です。


寒さに強いのですね。
ずっと咲き続けています。
(白い葉は別の植物です)

今日は寒いので、こたつでバラの絵の練習をしています。
といってもまだモデルさんはいないので、好きなバラの絵の模写というか、本を写してぬり絵みたいに塗って遊んでいます。
きれい、きれいと感心するばかりですが、真似して描いてみると工夫しているところがわかりますね。
なんとか感じを出すコツをつかんで、春になったら庭のバラを油絵で描こうと張り切っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2011-02-11 18:53:12 | 庭の植物
久しぶりに雪が積もりました。
「太平洋側の平地でも積雪」という予報通りでした。


柵の上にもこんもりと積もっています。


葉ボタンにも乗っかっています。


ミモザとセンパーフローレンス

あちこちでザザー、バサッ、ポトンと音がしています。
溶けかかった雪なので、重みですべり落ちているのですね。
寒くて震えていますが、なんとなく春の雪という感じがしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び寒波が

2011-02-10 18:56:45 | 庭の植物
暖かい日が続いて、春が来たようだと喜んでいたのでずか、
また冬の寒さが戻ってきました。


窓辺のカロライナジャスミン
春が来るのをじっと待っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本水仙

2011-02-09 17:49:48 | 庭の植物

日本水仙
咲きそろってきました。
おなじみの花ですが、やっぱりこの香りは冬の定番ですね。


切り花にもちょうどいい背丈に咲いています。
これくらいがいいですよね、すごくうれしいです。
ときどき植えかえていけば、ちょうどの大きさで咲いてくれるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサ・キモーサの托葉

2011-02-08 20:55:08 | バラの観察
この冬我が家にお迎えしたバラの中で、特に注目しているのがロサ・キモーサです。
木香バラの仲間で、中国では小果薔薇、山木香とか呼ばれているらしいですね。
マーティン・リックスさんは花のようすがニワトコを思わせるので、Elderflower rose とネーミングされたそうです。
香りはスミレを思わせるとか。


葉の枚数は3枚から5枚


つるつるした幹で、とげはありません。
・・・、株の感じはほとんどモッコウバラですね。
これからどう違ってくるのか、花の咲く日が楽しみで、楽しみで、、。
待ちきれない気持ちです。


葉を写していてふと気がつきました。
付け根のところにピョンピョンと出ているのは托葉でしょうか。
おもしろい形ですね。

他の木香バラたちもこんなになってたかなぁ、、、
気が付いてなかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じて

2011-02-07 15:38:35 | 庭のバラ早春
バラの芽が動き始めましたね。
うれしい春の始まりです。


ツクシイバラ
きちんとたたまれた緑の葉、これから展開するところですね。


ロンギクスピス
実生苗
お母さんはまだ寝ていますが、ここは陽だまりなのでちょっと早めの展開です。


ムソードヤポン
ほちっと見える赤い色が、イキイキしてきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMボカシ作り

2011-02-06 17:50:33 | 暮らし
今日は風もなく暖かなので、EMボカシを作ってみました。
婦人会の活動で2年間もボカシの担当だったのに、自分では使っていませんでした。
モミガラも米ぬかも家にあるし、バラにもいいのだったら作らない手はないですよね。


婦人会で作っていたのは、モミガラにEM菌と糖蜜をとかした水を混ぜてから、米ぬかにまぶすやりかたでした。
クッキーを作るみたいに、粉の中にバターを練りこんでポロポロになるように混ぜるあの感覚ですね。


よく混ぜ合わせたら袋に詰めて空気を抜いて、菌が全体に回るのを待ちます。
うまく醗酵するとおいしそうなにおいになりますね。
白いカビがまわるのは成功ですが、
袋に穴があいていたりして空気がはいると、黒や赤のカビが生えたりします。
雑菌が入るのでしょうね。

何度も作ったのに、一人で全部するのは初めてなのでドキドキです。
いいぼかしになりますように、、。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿

2011-02-05 17:11:25 | 庭の植物
スケッチをしてみようかと、庭の椿を摘んできました。


乙女椿と香りツバキ

乙女椿は正面から見るとバラの花のようにも見えますよね。
やや横から見て、葉の厚さや茎、葉の付け根などを描いたほうがいいでしょうかね。

花は好きなので描くのは楽しいですが、やっぱり葉が難しいですね。
軽いタッチでさらさらっと花の絵が描けるようになりたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミチノクフクジュソウ

2011-02-04 19:25:40 | 庭の植物
風もなく穏やかな、暖かい一日でした。


ミチノクフクジュソウ
お天気がいいとぱっちりと咲きますね。
光沢のある花びらが日差しを受けてピカピカ輝いています。

明るい光のあたる間だけしか開きませんが、かわいい花ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センパーフローレンスの紅葉

2011-02-03 18:47:55 | バラの観察
このバラも冬の剪定はしないで育てています。
緑のままだった葉が先日の寒波でちょっと色が変わってきました。


ブロンズ色とでもいうのでしょうか、
不思議な色合いです。


寒さにあたった場所だけ色が変わるので、重なった葉の下は緑のままです。
落葉するバラとはまた違う色の紅葉ですね。



グリーンローズ
こちらは、花(本当は萼片の変化したもの〉は赤く色づいていますが、
葉のほうはまだ緑のままです。


ホワイトマックスグラフ
テリハノイバラのような花の咲くバラです。
紅葉する様子もよく似ていますね。

剪定しないバラの葉の色だけが、庭の彩りになっているこのごろです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントアンズのつぼみ

2011-02-02 18:11:58 | 庭のバラ早春
今日は春の気配を感じる穏やかな一日でした。
厳しい寒さが続いていたので、こんな日があるとうれしいです。


セントアンズ
まだ剪定していません。
四季咲き性のバラは一番最後にしようと思っていたら2月になってしまいました。
それでわかったのですが、このバラはほんとに強いバラなんですね。
氷点下の寒さが何度もあったのに、何事もなかったかのように青々しています。


暖かい日が何日が続けば、このつぼみも開くでしょう。
春に咲くバラはたくさんあるので、開花が遅れてもいいです。
このまま、剪定せずにおいておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のきざし

2011-02-01 19:35:38 | 庭の植物
2月になりました。
まだまだ寒くて寂しい庭ですが、
ちょっとだけ、光が増したような気もします。


ガーデンヒヤシンス


スノードロップ


葉ボタン2年目



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする