オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記憶

コインマシンやギャンブルゲームやカジノの歴史的エピソードとか、時々カジノ旅行記とか、たまにスポーツやマンガとか。

近畿レゲエ紀行(3) DAY2・シルバーボールプラネット(終)

2022年04月17日 21時16分54秒 | ロケーション

今日は新大阪を3:20頃に発つ新幹線で東京に戻ることになっています。大阪に来たら「蓬莱551」の豚まんを買って帰りたいので、余裕を見て2時ころには新大阪駅に着いておきたいところです。しかし、シルバーボールプラネットのオープンは11時とのことですので、あまり長い時間は遊んでいられません。

更に悪いことには、今回宿泊した「ホテルトレンド西心斎橋」はチェックアウトが朝10時と早いので、シルバーボールプラネット開店までの約1時間をどうにかしなければなりません。どこか喫茶店で過ごすかとビッグステップの周辺をうろついていたら「コメダ珈琲」を見つけたので、ここで朝ごはんをいただきながら過ごすことにしました。

ワタシはコメダ珈琲を使う機会があまりないのでよくわからず、ハンバーガーとコーヒーを注文しました。ハンバーガーの味は、「お惣菜ハンバーグ」のそれでした。これはワタシがハンバーガーに求める味ではありませんが、ここでそれを期待するのは了見違いであることは承知しています。おいしいはおいしいです。

コメダ珈琲で注文したコーヒーとハンバーガー(上)と、ハンバーガーのクラウンを外したところ(下)。パティは円形ではなく小判型だった。

11時58分にコメダ珈琲を出てビッグステップに向かい、シルバーボールプラネットに3年ぶりの再来を果たしました。新入荷のポップが付いた機種が4機種ほどありましたが、ラインナップは前回来た時とそれほど変わりはありません。唯一のビデオゲームである「TRON」(関連記事:TRON(Bally/MIDWAY, 1982)
も健在でした。EM機が「Capt. Fantastic (Bally, 1976)」1台のみというのも同じです。もう少しEM機を増やしてくれると嬉しいんだけどなあ、と思います。

今回見つけた新入荷マシン。左より順に、
GUNS/N/ROSES (Jersey Jack, 2021)
Heavy Metal (Stern、2020)
Thunder Bird (Home Pin, 2018)
Rick and Morty (Spooky Pinball, 2020)

発売後、僅か1時間(だったかな?)で売り切れたというスターンの「ゴジラ」は残念ながらありませんでした。しかし、「新入荷」のポップは付いていなかったものの、スターンの「Netflix Stranger Things (Premium)(2020)」は、プレイフィールドのスクリーンにエプロンに仕込んだ小さなプロジェクターから画像を投影する仕掛けと、そのスクリーンが倒れると現れる「デモゴーゴン」というモンスターが少し寄生獣を想起させる点が印象に残りました。

Netflix Stranger Things.

プレイフィールド上のスクリーン。ぼんやりしているが、男の画像が映っている。

スクリーンに画像を投影するプロジェクター(赤円内)。

スクリーンの向こうから現れる「デモゴーゴン」。倒れたスクリーンがジャンプ台となり、デモゴーゴンの口にボールを入れる。

このプロジェクターは、その後のタイトルでは(この記事を書いている時点では)使われていないようです。汎用性があまり高くなさそうな割には手間暇とお金をかけてしまったなあと、少し寂しい気持ちになりました。

その後、TRONを遊んだり、唯一のEM機のCapt. Fantasticを遊んでいるうちに2時が近くなってきたので、後ろ髪を引かれる思いでシルバーボールプラネットを出ました。ついでに、話題のケーキの自販機を見てみましたが、この値段ではちょっと手を出そうという気にはなりませんでした。

ビッグステップに設置されているケーキの自販機。

新大阪駅では、東京行きの新幹線乗り場近くにある蓬莱551のチルド専門店で、Aセット(豚まん+シュウマイ)を2つ、保冷バッグ付きで購入しました。30人くらいの行列ができていましたが、売り子さんの窓口が10ほどもあるので思ったほど待たずに済みました。さらに、せっかくなので帰ってからの夕ごはんにするつもりで駅弁を女房の分と二つ買って、東京に戻りました。

(このシリーズ・おわり)