トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

クガイソウ

2013-06-26 | 樹木 草花


ヒョロヒョロと伸びた印象のクガイソウ(九蓋草)
輪生する葉が層をなして茎に付くことからこの名が有る

山地の日当たりの良い草地に生えるゴマノハグサ科の多年草
茎は1mほどで先端に穂状の長い総状花序をだし多くの花をつける
葉は4~8個輪生して着く

茎と花のバランスが悪いのかナヨッとしなだれているものが多い
ピンと立っているのをやっと見つけた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トモエソウ | トップ | オオクモヘリカメムシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

樹木 草花」カテゴリの最新記事