大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

【福島第一原発(フクイチ)衝撃の事実】春橋哲史さん(SF小説家) 11月8日18時半~蒲田消費者生活センター

2016年11月04日 | ∟放射能・原発について

春橋哲史さん(SF小説家) から福島第一原発のその後についてうかがいます。
規制委員会を丹念に傍聴して得た知識は傾聴に値します。凄いです!
貴重な情報をシェアする機会です。

【福一(フクイチ)衝撃の事実】
講演:春橋哲史さん(SF小説家)
ブログ→

日時: 11月8日18時半~蒲田消費者生活センター
 
参加費:無料
主催:フェアな民主主義 奈須りえ

__________________________

春橋さんからひとこと

フクイチは、環境中(大気・海洋・地中)に放射性物質を放出し続け、廃棄物(固体・液体問わず)が日々溜まり続けています。

廃棄物の保管容量が埋め尽くされたらどうなるのか。

敷地内で被曝作業する労働者が確保できなくなったら、どうなるのか。

次の地震や津波が来たらどうなるのか。

不適切かも知れませんが、戦争に例えるなら、絶対に敗北できない・撤退できない・降伏も交渉もできない戦いであり、日本国が存続しようとする限り、予算・人手・資材・機材(所謂「リソース」)を注ぎ込みつづけなければなりません。

_________________________________

春橋さんは、こう言った問題意識から、フクイチの現状や将来を理解・把握する為に、丹念に規制委員会を傍聴し、そこで得た知識を記録しています。
そこから得た知見をシェアする機会としたいと思います。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。