大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

台風19号大水害 首都を守ったコンクリート

2019年10月24日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし


        




台風19号による関東地方への豪雨による

大洪水から、コンクリートが首都圏防衛に

大きな働きをしたことが明らかになった。

民主党政権下で一時、建設が中断された

利根川
上流の吾妻川の八ツ場ダムが、10月

1日に始まったばかりの[試験湛水]のため、

空っぽの状態から約7500万m3の水を貯めて

下流域を洪水から救った。

同じ利根川流域で栃木県を流れる7河川では

堤防決壊や越水による洪水が相次いだ。

また、報告では埼玉県春日部市に建造されて

いる全長6・3Kmの世界最大級の地下放水路の

[首都圏外郭放水路]は最大約67万m3の水を

貯める能力を備え、地下神殿と呼ばれ5河川の

増水を貯めて氾濫の危機を防いでいる。

荒川中流域には、巨大な貯水池[彩湖]が

築かれているほか、東京西部の山手地域では

環状7号線地下広域調節池が大きな働きをした。

これらのコンクリート群が、首都を洪水から

守る貢献をし、洪水が懸念された250万人が

暮らす荒川と利根川水系の江戸川に囲まれた

海抜ゼロメートル地帯の江東5区(墨田区、

江東区、足立区、葛飾区、江戸川区)を守った。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?