旅限無(りょげむ)

歴史・外交・政治・書評・日記・映画

標的としての菅アルイミ首相 其の壱拾壱

2011-08-01 06:29:01 | 政治
■とうとう外交まで玩具にし始めたとなると菅降ろしは急がねばならない国家的な事業になりそうです。玩具にすると言いますと、「社会保障と税制の一体改革」などという大き過ぎる課題を掲げてしまって身動きが取れない菅アルイミ内閣は、陰でこそこそと税金を玩具にしている節があります。

政府は26日、集団予防接種を巡るB型肝炎訴訟の和解金支払いについて、今後5年間で約600億~8000億円を臨時増税して財源に充てる方向で検討に入った。早ければ週内決定を目指す。増税項目は8月以降の政府税制調査会で詰めるが、所得税が有力視されているほか、たばこ税を組み合わせて充てる案も浮上している。……B型肝炎に感染しながら発症せず、提訴していない人への給付金など約3000億円の支払いは当面は増税対象から除外。さらに厚生労働省が所管する予算の見直しで1000億~2000億円程度を捻出し、増税幅を圧縮する方針だ。
2011年7月27日(水) 毎日新聞 

■菅アルイミ首相にとっては忘れなれない古巣の厚労省が抱え込んだ補償問題ですから、増税してでも給付したい気持は分かります。しかし、苦しい時のタバコ税増税は勘弁して欲しいものであります。タバコ撲滅に情熱を燃やす小宮山洋子議員などは「1箱1000円まで増税の余地がたっぷりあるわ」とか何とかコロコロ声で言いそうですが、何に使われるか分からない税金がタバコにばかりぎっしりと詰め込まれるのは不平等だと思いますなあ。かと言って復興税の標的にされている所得税に更に臨時増税分を上乗せしたら大変なことになりそうです。そもそも、小宮山議員は2003年4月の石井紘基議員の死去に伴う衆議院議員補欠選挙に参議院から鞍替えして立候補した時、「石井の遺志を受け継ぐ」と誓って東京6区で当選したはずなのに石井紘基氏が残した貴重な資料類の整理さえしていないのではないでしょうか?と八つ当たりもしたくなります。外国人参政権のも大賛成の女性闘士として御活躍ですが、疑惑の迂回献金事件に名前が挙がっているようですから、菅アルイミ首相共々、真相究明に潔く協力して欲しいものであります。間違ってもタバコ増税分から政党助成金に化けて山分けされたカネから北朝鮮ルートに資金が流れていないこと祈るばかりです。


仙谷由人官房副長官は27日、広島市内で開かれた連合(古賀伸明会長)のセミナーで「自然エネルギーの比重を上げるための施策は必要だが、『言いっ放し』や『任せっ放し』が世間の批判を浴びている。わが政権のつたなさだ」と述べ、思いつきで「脱原発」などを相次いで打ち出す首相の政治姿勢を批判した。「1年前には『脱化石燃料』社会を早く作ろうと言っていたが、これに『脱原発』を重ねるとどうエネルギーを調達すればいいのか」とも発言。「新たなシステム作りをどうすれば実現できるかを鮮明に分かってもらえる政府、それを構成する議員集団を早急に作らなければならない」と述べ、首相退陣後の政府・与党の新たな枠組みづくりに意欲を示した。
2011年7月27日 産経ニュース 

■不倶戴天の敵同士のはずなのに、仙谷ノーコメント官房副長官とクラッシャー小沢が同じ発言をほぼ同時期にしておりますぞ!29日の夜、大阪府堺市で開かれたパーティー会場で何かと注目される海江田大臣が「民主党は全員野球ができていない。議員が気持ちを一つにし、国難に当たることができないことに大きな原因がある」と菅アルイミ首相の政治姿勢を当てこすると、同席したクラッシャー小沢も「無責任な思い付きで受けだけを狙う発言をする人がいることが党の人気を悪くしている」と同調したのだそうです。周囲からは「思い付きだ!」と揶揄の大合唱が響き、御本人は「矛盾はない」と意地になって発言の一貫性を強調しているのですが、本当は財源も無いのに「生活が第一」だと『マニフェスト』に並べた公約は、本当に「思いつき」の羅列だったのではなかったのでしょうな?!何だか目糞、鼻糞を笑うような寂しい当て擦り合戦しか聞こえて来ませんが、そんなことで菅アルイミ首相の首に鈴が付けられるのでしょうか?「それなら俺が……」などと、進まぬ復興や原発事故対応に絶望し義憤に駆られて節電の暑さで短慮を起こして危ない物を持って総理大臣の首に鈴を付けに行ってしまう若者が出て来ないことを切に望みます。驕れる者も久しからず、でありますからなあ。論より証拠、節電の暑苦しさと政治の停滞で民主党の国対委員長が就任9日間で辞任した松本龍前復興相に続いて民主党名物?の暴言病に罹ってしまったようなのです。どんなに菅アルイミ首相が頑張って居座ろうとしても内閣自体もそれを支えるはずの党執行部も長くはなさそうです。
 

民主党の安住淳国対委員長は30日、テレビ東京の番組に出演し、同党の小沢一郎元代表や鳩山由紀夫前首相が党執行部のマニフェスト(政権公約)見直しを批判していることに対し「2人は政局的な意味で言っている。米軍普天間飛行場(の県外移設)は鳩山政権で実行できなかった。小沢氏も幹事長の時、ガソリン税の暫定税率維持でマニフェストと違うことをやった」と反論した。さらに安住氏は、党代表選出馬に意欲を示す馬淵澄夫前国土交通相を念頭に「知名度を上げるための人ではなく、政治的キャリアを積んだ方々に代表選をやっていただきたい」と挑発。批判の矛先は東日本大震災の被災地の知事らにも向き、「国からお金をもらい、自分は言いたいことを言い、できなかったら国の責任にして泥をかぶらない」と言い切った。地元・宮城が壊滅的打撃を受けながら、国会で野党との難しい交渉を担う安住氏。テレビ番組で当たり散らしつつ、「党に遠心力が働いている。団結力がないと野党との交渉はうまくいかない。やっぱりストレスがたまる…」と苦しい胸中をのぞかせた。
2011年7月30日(土) 産経新聞 

■被災者でもある安住国対委員長には御同情申し上げますが、残念ながら民主党内には「政治的キャリアを積んだ方々」などほとんど見当たりません。かつて厚労省でちょっと名を上げたことになっている菅アルイミ首相でさえ「仮免」発言をしていたくらいですし、政権交代以前に大臣を経験した人や議員立法の実績を持つ議員もほとんど居ないのではないでしょうか?

-------------------------------------------
■こちらのブログもよろしく
雲来末・風来末(うんらいまつふうらいまつ) テツガク的旅行記
五劫の切れ端(ごこうのきれはし)仏教の支流と源流のつまみ食い

チベット語になった『坊っちゃん』―中国・青海省 草原に播かれた日本語の種

山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る

------------------------------------------

最新の画像もっと見る