witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

お花のロングカウチンセーター 編図販売開始!!

2011-05-25 23:36:24 | my patterns
Fcow_w5

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パターン名;お花のロングカウチンセーター by naganasu

パターンの内容と価格;
1. 本体の編図(.jpegファイル0.7MB程度x4枚)、編み方の解説(.pdfファイル、0.1MB程度) 450円
2. お花のチャート(.pdfファイル、0.1MB程度 絵柄の存在する部分は、幅の外形のみ入っていますが、袖ぐり襟ぐりの外形はありません)400円

使用糸; ベルクリエイト カウチン6ストランド、904ライトグレー6玉、931ディープグリーン1玉、940ブルー1玉
(糸の使用量については、編み手によっても違ってくるので、ご注意願います)
使用針; 棒針10mm、8mm (玉付きないし輪針)玉付きの場合は、身頃と袖は短針でも編めますが、後身頃と衿は長い針が必要です。
ゲージ; 10 目x 14 段
サイズ;身幅 47cm(胸囲94cm)、着丈73cm、ゆき丈約77cm ?
他に必要な用具; ステッチマーカー2個(衿を編む時にあると便利です), ステッチホルダーまたは目を休めておくための針(ポケットを編む時に使います)
ボタン4個(または好みの個数)、太目のかぎ針(ボタンループを後付けする時に使います)
オプション; ポケット裏用のあまり糸(本体と同じ糸でも構いません)、綴じ糸(本体と同じ糸でも構いません)

ポイント解説;

デザインの特徴
カウチンセーターとしては少し細身のデザインです。ウエストシェイプを設けています。
ラグランの深さを深めに設定しています。
縦型のポケットを配しています。
左前身頃一杯に模様を配置したため、左前のデザインになっています。あらかじめご了承願います。

編み込み模様について
こちらのパターンでは、編み込み模様は、部分的に編み込む方法(縦に糸を渡す方法)と横に糸を渡す方法(カウチン編み-渡り糸を編みくるむ)を組み合わせています。編み込み模様の編み方については解説致しませんので、基礎の本、またはカウチンセーターの本を別途参照願います。

編図には、完成品の写真等は含まれておりません。こちらのブログ記事を参照願います。
進捗その1
進捗その2
完成

販売方法;

☆こちらの編図については、銀行振込のみで承ります。
ゆうちょ銀行か東京三菱UFJ銀行振込で承ります。この記事のコメント欄からメールアドレス(必須)記入の上、お問い合わせ下さいませ。こちらからお振込先をご連絡致します。お振込確認後、速やかに本人がメールでパターンを送信致します。(コメントは承認制なので、当方確認後、消去致します。)
2012/1/26追記
印刷したものをご希望の場合、別途実費を頂戴出来れば承ります。
パターン本体 A4 11ページ(家庭用のプリンターで印刷します)110円
送料手数料(定形外郵便/切手、封筒代)150円
合計260円


☆その他
ヤフオクで在庫整理にご協力頂ける方。パターンの代金以上の商品(合算可能)を落札して頂きましたら、荷物と一緒に印刷したパターンをお付け致します。是非ご協力をお願い致します…
 
 
その他、疑問点等ございましたら、こちらの記事のコメント欄からお問い合わせ下さいませ。パターンに関する質問も、問題点を共有するために、コメント欄から問い合わせていただけるとありがたいです。(繰り返しになりますが、コメント欄は承認制になっておりますので、当方が確認&反映するまでに時間がかかります)
 
***********

全くもって季節外れですが、いくつかお問い合わせが来ているので、カウチンセーターの編図販売を開始します。
買ってしまったカウチンヤーン、かさばるので暑くならないうちに形にしてしまおう!といったご要望でしょうかね?
うっふっふ、編み始めるともっとかさばりますよ~(爆)

今回は、ラベリーへのパターン登録は行っておりません。
需要がそう多くはないだろうな、という事が一番なのと、それに伴い、英語パターンを作る気が全くしない事…
もしかすると、チャートのみ登録、販売しようかな?とも思うのですが、それも需要がどうなのかな~て事で…
気が向いたら、デザイナーページを彩るために登録するかも知れません。
あとは、どなたか編んで下さったら、並びたいから登録するかも。
 
なかなか編図が仕上がらなかった理由なのですが、ポケットの編み方を紙で説明するのが難しかったのです…
縦ポケットの付いた編図って、それほど見ないですよね??ここ、一つ営業ポイントかもしれません。
一応説明出来ていると思いますが、わからなかったら気軽にお問い合わせ下さいまし。
いや、ポケットだけに関わらず、柄の配置やサイズ調整とか、色々、ご相談に乗れると思います。
 
そして、今回、編図自体とお花のチャートは分離して販売することにしました。
やはりカウチンは好きな色柄、形で編みたいのでは?と思うので(ないし、買っちゃった色??笑)

 
以下、まだカウチンヤーンが買えそうなところのアフィリネタなんですが…
 


ユザ、ちょうど6玉入りなんですよね~2800円。
しかも904グレー在庫ありだし。
 
 

 
更に、ユザでは、小玉オリンピックカラーも一緒に買えるんですよ…940ブルー、在庫有りです。
小玉で足りますよ。
 
ただ、葉っぱのグリーンは在庫があるお店を見つけられませんでした。
押さえていない方、我が家に剰余分ございますので、ご相談下さいませ。
(あくまでこちらのお花カウチン編んで下さる方が対象ですよ…)
 
 


バラ玉で買いたい方、京都カナリヤ手芸店さんは、これまた904&940在庫ありです。
私、どんだけ人気無い色で編んでるんでしょうね…

ここのお店には、カウチンの皮タグがまだ在庫あるようです。ボタンは売り切れですが…
 
 


あとは、またユザに戻るんですが、「今週の目玉商品」って、先週の金曜位に出ましたっけね??
4番色しか無いとのことですが、コレ931ディープグリーン入ってるっぽいですよ?(笑)
 
ユザのカウチンパック、先週はもう少し種類が有ったと思うのですが(実はまた買ったんだよ…自爆)、もうコレとカエデしかなくなりましたね。
いよいよ在庫放出完了か??

ヤフオクでも、少し見かけましたよ。(って、自分もそのうち出してたり…(^^;) 

 
(いや~アフィリで遊ぶの、面白いですね…)
 
カウチン本のレビューとか、今更ですが必要でしょうか??
古本買うときとか、図書館の予約用に?
画像は、載せませんけどね…(無駄に写真の容量食いたくないし)
リクエストございましたら、オススメ本比較検討致しますので、よろしくです。
(激しく時期外れだけど……)







 










Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする