私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

休耕バケツ

2008-10-23 15:09:19 | 園芸部の四器
日中の日差しが暑く、現場に出ると、夏を思い出すほど暑くなる。
家に付き、道具の片づけをしていたら、バケツの稲が元気に伸びていた。
日陰の軒下に移動していたので、気が付かなかったのだが、かなり大きくなってる。
ここは、花が終わった鉢植えの、最終処分場になっているのだ。

こんなに実るならば、もっと早い時期に田植えをすれば、二期作が可能じゃないだろうかと、温暖化を逆手に取ってやろうかなどと思う。





稲穂としては、見た眼にはそこそこなのだが、中身が入るかどうかが分からない。
毎朝、雀がうるさいのは、稲の実りを観察しているのでは、ないだろうかと、勘ぐりたくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事中

2008-10-21 17:53:40 | 気儘に散策
静岡市駿河区柚木(正しくは葵区柚木)。通称柚木の地下道が工事中で、かなり不便になり久しい。どこまで進んだのか見に行ってみる事にした。道路の舗装工事だと思っていたのだが、地下道は作り方が違うのだろうか。

国道一号線から、南幹線に向かう一方通行では、通れる事が出来るので、仕事帰りに入って見る。すると、いきなり反対の車線を走らされて、焦ってしまう。
運転しながらの、動画撮影は危険じゃないかと、指摘があり比較的定安全な、静止画で挑戦してみる。(はたして安全かどうかは疑問)




さあ、いよいよ、突入です。
反対車線では、舗装工事をしている様だけれど、アスファルト舗装じゃないような感じがします。



JRの線路下を通過。
暗くて、よく分からない。





側道の架橋を潜り抜ける。



出口まで来ると、旗振りのオジサンが、赤旗を振るのだった。写真撮影がまずかったかなと思いましたが、そんな事は無かった。コンクリートミキサー車が出る所だったのだ。

アスファルトの下の土間コンクリートを打っていたのだろうか。地盤から工事をしているんだったら、まだまだ時間はかかりそうだ。
この後、南幹線を左折して、家路につくのだった。

***



昼休みに「あおいくん」を
作ってみましたが、時間切れです。
作りかけの「あおいくん」完成マジカ。



夜なべ仕事で、完成。
あまり一生懸命やっていると
暇と思われるので、ほどほどにします。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いつけない

2008-10-20 18:07:51 | 気儘に散策
ネガフィルムを写真屋に出しに行くのだが、1枚20円で焼いてくれる店は、ちょっと遠い。近所の商店街の写真屋(カメラ屋)は1枚25円なので、千枚位焼くとなると、5円は大きい。
自転車に乗って、交差点まで来た所で、初老の男性の自転車と信号待ちをする事になった。当然、自分の方が先に行けるものと思って漕ぎ始めるのだが、追いつけない。緩い上り坂なのだが、彼は、苦も無く登って行く。

あれれ。こんなに体力が落ちてたんだなどと、一瞬思ったのだが、それにしても、力を入れている風でも無く、ひょうひょうと漕いで行く姿は、違和感がある。

あっ。補助動力付き自転車だ。
新型らしく、バッテリーがかなり小さいので、普通の自転車と見間違えてしまった。
次の交差点で止まっている所に追いつき、観察する事が出来たのだった。

あんなに簡単に漕げるならいいなあと思ったのだが、自転車で体内蓄積エネルギーの消費が目的でもあるのだから、この自転車で頑張るしかありません。

写真を見ると、将来の自分の後姿にも見えて「マイナスゼロ」を思い出したりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水保育所

2008-10-20 00:03:43 | 気儘に散策
静岡市清水区本町(ほんまち)
清水保育所の解体工事が始まっていた。

息子が通っていた保育所なので、何かと思い出がある。迎えに何度か来た事があるが、送って来た事が無い。(数回はあったかもしれない)子供を置き去りにする様で、後味が悪い。

NHK朝の連続ドラマ「だんだん」を見ていると、ちょっと放って置けないので、何となく見てしまう。何処となく主人公の気持ちが、分かるような気がするからだった。今だから、落ち着いて見ていられるけれど、中学生の頃の自分は、自己の存在を否定していたので、とても見ていられなかったと思う。実際に人に対して(親を含む)不信感を持っていた。
でも、ドラマの主人公は、NHKらしく、明るく生きて行くのだろうと思うと、自分とは全く違う事に気が付く。今は、そんな事を考える余裕さえ無くなった。




置き去りにされた遊具ではあるけれど、園舎が完成すれば、また、園児たちの相手をするんだね。そう思うと、一休みしているようで、静かに時間が過ぎて行く。

この園庭に、小さなトラックを書いて、運動会をやったのだた。一人の子供に大人が5人も見に行き、園児たちよりも、父兄のための運動会だった事を思い出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の巴川

2008-10-19 14:48:55 | 気儘に散策
朝市に一生懸命な櫻黒子に手伝いを頼まれたのだが、朝7時半頃で良いよ、と言われたのを鵜呑みにして、ゆっくりと巴川沿いを歩く。
巴川の向こうに、壮士の墓(写真右の木の辺り)が見え、観覧車と集合住宅の間に富士山が見えた。

これから、空気が澄んでくれば、綺麗な富士山が見えるのだろうが、山頂はまだ雪が積もって居ない。
富士山を思い浮かべると、真っ先に思い出すのは山頂に雪がある光景だと思うのだが、毎日のように、いろいろな姿の富士山を見ていると、雪の無い富士山も、なかなか、男らしくて良いと思う。(雪は化粧をしているようで女性的)


港橋まで来ると携帯電話が鳴った。今日、清水ふるさと塾の市内散策で召集を掛けた塾長からで「早く来て」と連呼するのだった。何でも人がたくさん集まってきていて、大変な事になっていると言う。急いで港橋を渡り、ドリームプラザへ急いで行く。



静岡市清水区入船町ドリームプラザ駐車場にて

8時からの福引開始に、朝市では見た事のない行列ができ、開始時間を10分早めた。それに伴い、駐車場も何だか混乱していた。

誰でも出来る(朝市で買い物をしない人も出来る)福引は好評で、通りかかった人は、ほとんどやってもらった。当然、自分もやって見たのだが、滅多に出ない「白(はずれ)」がでて、強運を感じた。(負け惜しみ)殆どの人が、当たりを引き、朝市の産物や、朝市券で買い物をしていた。よかったね~。

殆ど、体力を使い尽くした後、清水ふるさと塾の散策に、引っ張られて行った。
朝の7時に家を出て、帰って来たのは、11時30分頃で、既にぐったりしていた。(運動不足)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする