私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

満潮と巴川

2008-08-17 16:24:01 | 気儘に散策
巴川河口付近を歩いていると、清水港の満潮に出会った。
そうなると、何処かに海水が上ってきたりしてと思って歩いていたら、それがあった。堤防の扉の隙間から海水が浸み込んできて、道路が濡れている。そして、近くの排水溝に流れて行く。排水溝は巴川と繋がっていない様で、まだ、流れ込める余裕あった。

開閉式の扉の内側にあるコンクリートの塊(二段の階段)が、他の所では全部塞がっていて海水が入らないようにしてあった。ここだけ切れているのは、どうしてなのだろうか。不思議だ。







そうなると、常念川はどうだろう。道路の高さと、川もの高さがほぼ同じ。辛うじて排水溝からの逆流は無かった。よかった。
でも、これは雨がまったくない時の話なのだから、降ってきたらと思うと、気が気ではない。

常念川




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水橋

2008-08-17 16:06:33 | 気儘に散策
清水橋。旧清水橋と違って。PCでガッチリ作ってあり、コンクリートの脆さを完全に消し去っている。以前の清水橋は、電車専用橋を拡幅していたので、デコボコしていて、橋の下が異様に見えた。
今は、かなりスッキリしていて、可愛げがない。

この下に、確か焼きそばや(サンキュウ?)があった事があります。
太い麺の焼きそばは、ちょっと珍しく三種焼きそば(具材に豚、烏賊、海老?)を食べたりしていました。(30年ぐらい前)ちょっと寄れる焼きそばやは、どこに行ったのでしょうか。清水にはまだ、生息しているのでしょうか。細い路地をめぐりながら、ビル陰に隠れている焼きそば屋を探す。

ついつい、橋の下を見上げてしまった。清水橋の下は、お店の無い普通の橋の下で、人が通り過ぎるだけに成っている。

橋の下を歩くリュックサックの男性は、近くでソフトクリームを買い、食べながら歩いて行った。それを見て、今回はソフトクリームを買うのをやめた。

ソフトクリームの店

この季節、いつも行列が出来ている。商売繁盛。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルと次郎長

2008-08-17 06:45:26 | ひとり独り言
清水シャツを着た「パルちゃん」を受け取りに、「リビングハウスこまつ」に行く。「タツマル」ありがとうございます。確かに受け取りました。

この秋、公開される映画「次郎長三国志」で使用された衣装が展示してあると、新聞で読んだので、それも合わせて見て見る。マキノ雅彦監督の映画なのだが、監督の叔父さんも映画監督(マキノ 雅弘)だそうで、全く知らなかった。
マキノ雅弘監督が次郎長映画を撮った時に使った衣装も展示してあり、受け継がれて行く事は良い事だなぁと思う。

 マキノ雅弘監督が撮影で使った衣装 


リビングハウスこまつ前の通りに、案内板が立っていた。
友人のブログで紹介されていた、清水区出身の落語家なのだ。

清水出身と言うだけで、無条件に応援している。
チケットの手配をしようかと思いながら、何処からか回ってくるかもと、応援しているような、してないような、複雑な自分を感じる。(笑)
でも、面白そうだから、買ってこよう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする