体の栄養は食べ物。心の栄養は愛・感謝。

2005年03月28日 08時57分00秒 | Weblog
人間は、目に見える「体」と目に見えない「心」の2つが一体になっています。
当たり前ですが、体を成長させるに必要なものは食べ物です。さまざまな食べ物をバランスよく食べて体内に栄養を与えることで体を成長させ、生命を維持します。

心を成長させるために必要なものは愛です。生きている時間の中で起きる、さまざまな出来事に心を葛藤しながら、そこに愛を注入していくことで、心は成長していくのです。生きていくためには栄養をとるために食べ物は絶対に必要です。栄養が不足してくると体が病気になります。栄養が完全になくなったら死んでしまいます。しかし、必要以上に食べ物をとっても内臓器官がおかしくなり、こちらも体の病気になります。私たちは常にバランスのとれた食生活を心がけないといけません。
そして、おだやかに生きていくためには愛が絶対に必要です。愛が不足してくると心は誤作動を起こします。さらに不足すると死にたいぐらい心が苦しくなります。愛が完全になくなった時、自らの手で死を選んでしまいます。しかし、必要以上に愛情に満たされても心は苦しくなるのです。食生活と同じように、愛情もバランスを心がけないといけません。
心の病の原因のひとつに愛情のバランスが乱れていることがあります。おだやかに生きるためには何事も満たされ過ぎず、欠乏し過ぎず・・・です。

人はだれでも「愛されたい」という欲求を持っています。0歳の赤ちゃんはもちろん、100歳の老人も「愛されたい」という欲求が常に潜在意識にあります。 愛されたいのに、それがあまりにも欠乏すると「愛されたい」という欲求が強くなります。

欲求が強くなると無意識に次の2つのパターンになります。

1. 相手を困らせることで、愛情不足を伝える
2. その欲求を我慢し、自分を抑えていい子になることで愛を得ようとする

また、「愛されたい」という欲求が満たされすぎると、愛というものがうっとうしく感じるようになり、新鮮な愛が入らなくなったり、人に愛を与えることが欠乏するため、どんどん愛情が不足してしまいます。不安なことに挑戦できない人間になったり、ストレスに非常に弱い人間になります。自分の愛情のバランスを整えることができるのは、最終的には自分の言葉です。
愛は「声に出す言葉」と「体で示す表現」によって心に強く伝わるのです。http://www.saiminweb.com/karada.html

幸せに生きるために

2005年03月28日 08時53分21秒 | Weblog
 今の状況を変えたい人達に、どうすれば幸せを感じて生きられるか、今まで書いてきた事をもう少し詳しくお話していきたいと思います。

幸せは皆さんのすぐそばに、すでにあるのです。 例えば、今日一日、事故にも合わずに過ごせた事、あなたが電車に乗った時に座れた事、おいしいご飯が食べれた事、etc…小さな幸せはどんな人にでも、必ず一日に一回は訪れていると思います。でもあまりにも小さな幸せ、だったり、当たり前だと思っていることなので、なかなか幸せとはとらえにくいですよね。

 もうちょっと大きな幸せを手に入れたいよ~。って思っている人はまず、どんな小さな幸せにも、うれしい!”と感じた時には感謝する事をお勧めします。小さな事への感謝でも、神様や、仏様、ご先祖様達はちゃんみています。なので、感謝ができる心をきちんと表していると、またうれしい事、楽しい事が起こったりするのです。

 感謝に通じる言葉は、とても良い高い波動を持っています。高い波動は、良い事、良い人達を引き寄せる力をもっているので、常に感謝する心がある人達は、良いタイミングに物事が起きたり、素敵な人達に出会えたりと、自分にとって必要な良い物を常に引き寄せる力を持つ事ができると私は思います。

 もちろん人間として、地球に生まれてきた以上、いつも良い事ばかり起きるという事は絶対にないと思います。いやな事、辛い事、痛いことも起こります。 地球という惑星には陰と陽があるからです。光、影、いい人、悪い人、幸せ、不幸etc….。この地球に住んでいる以上必ず両方体験するのです。でも、少しでも、楽しかったり、幸せだったりする生き方のほうが、多く出来たら良いですよね。

 その為には、人のせいにしない生き方、どんな事があっても、まず自分を見つめ直してみましょ。 自分に都合の悪い事が起きた瞬間には人のせいにしたくなりますよね。その気持ちは仕方ないのです。だって、修行をする為に人間をしているのですから。それに、この世で人間として生きている以上完璧な人はまず、いないと言って過言では無いと思います。完璧になってしまったら、人間では居られなくなってしまいますから、存在していられなくなると思います。

 人のせいにしてしまったり、自分で人に悪い事をしてしまった時は、勇気を持ってできるだけ、早く謝ることです。 謝る事ができない人・・・そんなところにプライドがあっても、生きてゆく上で、損はあっても、徳はしないので、謙虚になってみることをお勧めします。ほんの小さな努力が人生を良い方向へと変えていきますよ。

 もし、ごめんなさいと、言葉としてできない人は、違う言葉や、行動で、フォローをすることです。心があれば通じますので、試してみてください。

 それから、人を見るときに、自分の価値観の中で人を判断しない事もとても大切です。前にも言いましたが、人は10人十色です。色々な考えの人がいるから地球は修行の場なのです。あ~こういう人も居るんだなと、思えばいいのです。

 もし、あなたの近くに理解不能な人がいたなら、学ぶ必要があるかもしれませんので、いやだ~と思うより、何をこの人から学べばいいんだろうと思っていると、そのうちに気にならなくなってくると思います。

 素直な気持ちになれれば、それもまた、幸せへと繋がる道を歩いて行ける一つの手だと思います。あなたの心の中には、どうやって生きれば、あなたにとって一番幸せに生きていけるかという情報がすでに、無意識の心の中では分かっているはずなのです。でも、みんな、心の声に従わないから、逆の方向に進んでしまったり、要らない言葉を口から出して、低い波動と同調させて、良い事が起こるどころか、いやな人に会っていらない目にあったり、大事な所で、タイミングが合わなかったりということになるのです。

 本当の幸せは、気持ちのよい言葉や、行動、感謝などの向こうに、あなたの幸せも、あなたを待っていると思います。ほんの小さな努力から、大きな幸せへの道は続いていると私は信じています。あなたはどう思いますか?
http://marin.cside.biz/omoukoto.html#shiawaseni

Wine 2004 Top 100の一部

2005年03月28日 07時01分55秒 | Weblog
#1 2001 Chateau Rieussec Sauternes 100 pts. $179.99
#4 2000 Paolo Scavino Barolo 98 pts. $126.99
#10 2001 Fontodi Flaccianello Tuscany 97 pts. $109.99
#12 2002 Lewis Alec's Blend Napa 96 pts. $79.99
#13 1995 Piper-Heidsieck Brut Champagne 96 pts. $69.99
#28 2002 Green Point Shiraz Victoria, AU 93 pts. $22.99
#29 1999 Castello Banfi Brunello di
Montalicino 94 pts. $69.99
#75 2002 J.J. Prum Riesling
Kabinett Wehiener Sonnenuhr Mosel-Saar-Ruwer 92 pts. $21.99
#84 2003 Waterbrook Melange Columbia Valley 90 pts. $13.99
#89 2002 Inama Soave Classico 90 pts. $13.99

http://www.winestreet.com/2004_top_100.htm