本山健治の円心五法の真髄

「円心五法」の真髄を中心に健体康心についての気づきをお届けしています。

円心五法の真髄470 インフルエンザの予防は?

2014年11月26日 | Weblog
インフルエンザの予防といえば予防接種を思い浮かべるかも知れませんね。皆さんは予防接種を打つ派ですか、それとも打たない派ですか。

ネットで検索すると「打つ派」「打たない派」の意見が飛び交っています。打つか打たないかはその方の判断になりますが、予防接種をすることが最大の予防なのでしょうか。

今年流行りそうなウィルスを予測し、予防注射で身体の中に抗体をつくり、インフルエンザウィルスが体内に入ってきても抗体があり、もしウィルスが入ってきても軽く済むというものですが、違うウィルスだと全く効果がないというのです。

同じ型のウィルスであっても日々変化しているので、予防注射で抗体をつくっていたとしても防御できないことになります。

たまたま同一のウィルスのインフルエンザが流行ったとすると抗体の効果が期待できるかもしれませんが、違う型のウィルスであれば全く効果が期待できないということになります。賭け事のような予防注射を打つのであれば、免疫力を高めておくことが最大の予防ではないですか。

それではどのようなことで免疫力を高めることができるのでしょうか。これからの季節は空気の乾燥が大きな問題です。乾いた空気を直接、気管に吸い込むような口呼吸を無くしましょう。鼻を経由しない乾いた呼吸は気管や肺に直接ウィルスなどを運び込んでしまいます。体内にウィルスを取り込む危険性が増すのです。

また、口から入った食べ物は胃で消化され、強力な酸で消毒されます。それでも殺せなかった細菌やウィルスが腸内に入り込みます。その為、腸には免疫機能の大半が集中していて、これらの侵入を防いでいるのです。

この腸の免疫力を落とさないためにも腸内環境を整えておくことが大切です。その為には善玉菌を増やす食事を取るようにしましょう。また、便秘にならない対策も必要です。

それでも体内にウィルスが侵入してきたら、ここで白血球の出番です。特に免疫力を高めるには顆粒球に比べリンパ球の比率を高めにしておく必要があります。「免疫力を高めるフットセラピー」として施術前後のデータをご紹介したことがあります。

フットセラピーを行うことで自律神経が副交感神経優位になり、リンパ球が増加し、顆粒球が減少して、免疫力が高まります。セルフで行うより、家族同士で揉みっこすることをお勧めします。

一人暮らしで「そんなことできないよ」と言われる方にはセルフでフットセラピーを行った後に呼吸を整え、瞑想することをお勧めします。やはり、副交感神経優位となり、免疫力を高めてくれることでしょう。

自分の力で免疫力を高めてインフルエンザを予防しましょう。

それでは本日はこの辺で。

NPO法人日本フットセラピスト協会
理事長 本山 硯士