理事長ブログ 心と体を癒やす

健康とは「健体康心」の略語です。体が健やかで心が康らかな状態を指します。心身の健康をセルフケアする方法を紹介しています。

円心五法の真髄 823 病人や高齢者へのセラピー③

2021年11月27日 | Weblog
病人や高齢者へのセラピーの第三弾は
フットセラピーをしっかり行います。

心臓から遠い足の血液循環を良くする事で
全身の血液循環が良くなります。

「病人や高齢者へのセラピー」←ここをクリック

歩きたいが歩けない、歩くのが辛いからと
歩かなくなると全身の血液循環が悪くなり、
体の異常が起きる可能性が高まります。

健康を維持する基本は血液循環を高めて
おく事が重要です。

手軽にできるフットセラピーでご自身の
血液循環を高め、身近な方の血液循環を
高めておきましょう。

NPO法人日本フットセラピスト協会
理事長 本山 健治

円心五法の真髄 822 病人や高齢者へのセラピー②

2021年11月20日 | Weblog
前回に引き続き、病人や高齢者へのセラピー
第2弾です。

「病人や高齢者へのセラピー②」←ここをクリック

歩かなくなると、歩くのがおっくうになり
益々歩かなくなります。

すると、全身の血液循環が悪くなり、体の
あちこちに異常が現れてきます。

ベッドに横になっていても手軽にできる血の
流れが良くなるセラピーを紹介しています。

今回は手の運動やハンドセラピーで経絡の
流れを改善してまいります。

セルフで行う方法を病人や高齢者にやる事で
運動不足を補いましょう。

NPO法人日本フットセラピスト協会
理事長 本山 健治

円心五法の真髄 821 病人や高齢者へのセラピー①

2021年11月13日 | Weblog
病気で歩きたくても歩けない。
高齢で足腰が弱って歩きたくない、など。
歩けない、歩きたくない方の足の筋肉は
急激に低下してきます。

その為、第二の心臓のふくらはぎが充分に
働かず全身の血液循環が悪くなります。

今回は第1弾としてフェイスセラピーで、
体だけでなく脳の血流も改善する方法を
紹介しています。

「病人や高齢者へのセラピー」←ここをクリック

セルフで行ったセラピーを病人や高齢者
の方に行ってみましょう。
※病気の方は医師に確認しましょう!

ベッドで寝ていても全身の血液循環が
良くなり、喜ばれることでしょう。

NPO法人日本フットセラピスト協会
理事長 本山 健治

円心五法の真髄 820 下半身の冷え予防

2021年11月07日 | Weblog
今日は立冬です。暦の上では冬の始まりです。

今年の冬は寒い冬になりそうだとの予報です。

本格的な寒さが始まる前にしっかりと予防
しましょう。

「下半身の冷え予防」←ここをクリック

手軽にできるセルフケアを紹介しています。
動画を見ながら実践して欲しいです。

冷えは万病の元と言われています。早めの
予防を心がけましょう。

NPO法人日本フットセラピスト協会
理事長 本山 健治