趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

出目金の改造

2011-11-10 22:59:40 | --都電1200風
今更ながら。

Facebookはじめました。

仕事の都合かな。


都電1200風は、



こうなった。




何故か正面窓がユーロピアンw

実車はもちろん真四角です。

削ってったらこうなった。


いっそ、シル・ヘッダー無しにして

ユーロなイメージに仕立てちゃいましょうか(^^




ちっさぁんですわ。


んで、ビューゲルを買おうと、

教習所のついでに八王子のいつものお店に行ったんですが、見つからず。

あんまり好きじゃないポポポポーンにも寄ったんですが、こっちにもあらず。

で、




ビューゲル無かったけど、こんなん見つけたので、買ってきた。


都電を出目金にする…んじゃなくて



こやつ。

一部では「ミッキーマウス」と揶揄されておりました、和歌山705です。

実車に比べてヘッドライトがデカすぎたので、交換することに。




とりあえずヘッドライトを引っこ抜きました。

(ちなみにコレ、4つで1200円もしたんですよ…w)




新ヘッドライトを装着。




ビフォー




アフター


参考までに



実車。

設計段階で失敗して破綻してるので単純比較してはいけないのですが…(^^;

サイズはより近くなったかな?って感じですね。


モジュいじりもそろそろ再開したいけどネェ。やる気が…w


終わり。


ところで、今月のRMM



↑一目見て秋葉線ってわかりましたねー。

やっぱこの人は永遠の神。ですね(^^


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

↑金~日でアクセスがくいっと伸びるみたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“風”

2011-11-09 01:54:32 | --都電1200風
その後もひたすら削り続け…。



こんな感じになりました。


実車の写真みて、決定的に違うのは

やっぱり前面の印象ですねー。

流線を意識してまるーく削ったんですが、

実車は案外平面顔なんですね。


でも、そんなことお構いなしに進めます。

だって、今作ってるのは

都電1200“風”のフリーの路面電車ですから。

…あれ?w




動力ユニットをはめるとこんな感じ。

実車はもっと台車間が狭いです。


一瞬、



Bトレボギーにしようかとも思いましたが、

こっちだと軸間が広すぎて、印象が変わってしまうので却下。




台車枠も装備。

これがつくだけでぐっと路面電車っぽくなるから不思議ですねー。




こんな感じ。


…気づきました?



台車枠と車体が干渉する部分は、こんな感じに

見えない部分を取っ払っています。

コレでC103対応。

台車側面にも色を塗って、ここだけ枠が無いことが目立たないようにしないといけませんね。


このあと、何度かサフェ噴き→削りを繰り返して、だいぶカタチになりましたが、

それは次回の記事で。


別件。



シモッツィーの軽便がやってきました。




軌間5.1mmという凄い規格。

ネット情報によると6.5㎜の車輪がすんなり入るそうな。

でも、うちには6.5㎜の車輪も線路も無いよ~(^^;




ありきたりの比較。

一本シューのパンタは路面電車にも使えますね。


終わり。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモジの主役級

2011-11-04 00:24:36 | --モジュール「コモジ」
@実家

家探し。


コモジの主役になる予定のちんまい都電1200型、

隙間を瞬着で埋めてゴリゴリ整形して、

今こんな感じ↓



って言ってもワカランですよね(^^;




流線型は撮るのが難しいです。

ただ、言えることは、

「6000臭さは消えた」

「でも、実車とも違う何かに化けた」

ということですかね~(^^;

見る角度によっては1200に見えなくもないカナ?

(参考:都電1200 http://www.tetsudo.com/kefu/onen/194/

#調子に乗って前面を傾斜させすぎた説もw




なんか、速そうw


実家ならタミヤパテもポリパテもあるので、

満足するまで整形しまくります(^-^)/


おわり。

おまけ。




栄の交差点で見つけた、市バス「ワンマン塗装車」


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
正直な感想。なんというか…ねぇ(^^;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い立ったが吉日。

2011-11-01 01:57:08 | --モジュール「コモジ」
「行動しなくて後悔する」より

「行動して後悔する」ほうが好きですね。

行動しなければ結果も反応も得られませんし、何より次につながらない。


「失敗しない者は、常に何事もなし得ない」

 -フェルブス

「勇気を失うことは、全てを失うことである」

 -チャーチル

どっちも大好きな言葉です(^^)/


前置きが長くなりましたが。



GMの定番、都電キットです。

このうち、都電6000形をタネに改造していきましょう。




こんな感じ。

目指すは都電1200形。

1200形がこの方法でうまく作れれば、同様の手法で都電1500形だったり、

横浜市電1100型だったりも作れるんじゃないかな~、なんて。


ちなみに、



鉄コレ路面動力のてっぺんのでっぱりは、GMの都電6000の屋根にぴったり入ります。

鉄コレ、狙ったな?ww




ハコにしました。

まだアチコチ継ぎ目だらけですね~。




こっからうまい具合に削って流線型にしていきます。

とりあえず隙間には瞬着モリモリで乾燥待ち。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
↑勇気を失うことは全てを失う事でありまっするヽ(・∀・)ノ


omake



↑頭文字Dを知ってる人なら絶対ハマる!w

ちなみに原作では、拓海(AE86)はガソリン満タンを賭けて啓介(FD3S)と戦います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする