趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

石ころ

2010-10-14 22:33:19 | 雑多な記事たち
キレちゃった♪

期限がわかってて、分量もわかってて、

今のスピードで進めたら終わらないことが1週間以上前からわかってるのにね。

早めに言ってくれればね、こっちも他の人に仕事をふることができたのにね。

当の本人は時間が無いって言いながら焼肉パーティーやってるんだもんね。

期限の前日に「何とかして」って言われても、知らないよね。


ふぅ

すっきりw

こんなところで書いてゴメンナサイ。とりあえず出しちゃいたかったので。


サテ。

中津町駅改め、「御犬様橋駅」の駅舎設計をはじめました。




この屋根使っちゃお

駅舎に限らず、今回のモジュはGMのキットを積極的に使っていきます。


屋根左手前のでっぱり部分が邪魔だけど、綺麗に除去するの難しそうだからそのまま使いましょう。




屋根深さはいい感じみたい。

画像はこちらのサイト様のもの。




窓枠やら木造ドアやらは豊富にあるんで、コレをはめ込んで作りましょう。

簡略かつシャープにね~


建物はもうちょっと時間をかけてじっくり作っていきましょ。

で、今日の本題はこちら。

地面の、バラストとも砂利ともつかない石ころをどう表現しようって話です。

こちらのサイト様のカラー写真を見ると、

雑草に埋もれて、細かい砂利が敷き詰められているんですね。


現状だと、



完全に「岩」

石粉粘土使ったから岩っぽくなるのは当然の流れですよね(^^;




車庫線は踏み固められてたりするのでこの感じで悪くないかもですけど、

本線はさすがに本線はこのままじゃマズいですからね。


手元の粉系の中から、いくつか出してきて比較してみます。




KATOのターフは、そもそも用途が違うだろうから、

当然、石ころには見えませんよね↓




JORDANは完全に落ち葉だなぁw↓




砂利なら、KATOのバラストの細目を使えばいいじゃん♪って思うかもだけど、

バラストの表現にバラストを使うのは面白くないから、絶対ヤダ(・∀・

当然、TOMIXのバラストも論外↓




TOMIXのカラーパウダーもちょっと違うなぁ。

KATOとバラストと大きさを比較するとこんな感じ↓




河合は肉眼ではかなりイイ感じに見えるし、細目。

石ころの表現には使えないかもだけど、雑草の生えた線路の下地にはGOODだなぁって感じ↓




職人も石とは違うし…↓




結果:こなもんで石ころの表現をするのは難しい ←当然w

で、グレインペイントをテスト。




そのままだと道路の表現になっちゃうけど…




塗ってみた♪




どぅ?

砂利ともまた違うけど、そんなに悪くない地面の質感じゃないかな?


今度グレインペイントの「土」を買ってきて試してみます♪


おわり…


あ、鉄コレがついに路面電車進出(京都市電だっけ?)するって聞きました。

動力新規開発とのことで、ちょっと期待できるかなぁ?


おわり♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架空鉄道をたらたら語る

2010-10-13 01:29:18 | ◆架空鉄道 豊岡電車の設定
明日はゼミの発表よん♪

さっきまでゼミ仲間と打ち合わせをしておりました。


サテ。

架空鉄道の設定を考えちゃう回です。

折角新モジュも着工したことだし、設定も心機一転ね。


相変わらず大学ノートに手書きの路線図♪



に、パソコンで描き加えた簡単な地形図も(^^



(路線図フルサイズ版:クリックで拡大↓)


会社名は「陶彩交通」です。

以下だらだらと書きますので、適当に読み飛ばしてちょ♪

なお、路線図は昭和末期頃という設定でお願いします。






明治期

・「渡」(現:団子屋通の西の河原)から、門前町「永保寺」まで、荷馬車業者による「池田参宮軌道」開通

・当初は馬車動力、後にガソリン動力に変更。

・高洲(現:御犬様橋)まで延長も、資金不足により池田に到達できず

・南部の豊岡のはずれに良質な石灰石鉱床が見つかる

・欧米の技師を招き石灰石輸送の為の株式会社「豊岡鉱業」設立

・高洲に架ける橋を共同で架けることになり、池田参宮に資金提供の後、買収。

・鉄骨の併用橋「御犬様橋」を架橋し、鉄道線「大美山-池田(現:東池田)」開通、国鉄連絡開始

・高洲駅を御犬様橋駅に改名

・軌道線を池田宿方面へ延伸、高洲-池田宿(現:本宿)間開業


大正期

・石灰輸送から得た資金で路線延長を計画

・軌道線を池田宿から今渡まで延長。

・鉄道線池田から豊岡町までの区間で旅客取扱い開始

・電力会社買収、軌道線全線電化


昭和期

・路線を大美山から和泉温泉に延長するとともに、旅客取扱い開始

・池田から和泉温泉へ急行列車を運転、旅客取扱量が戦前最大を記録

・戦争により鉄道線の運転本数激減、急行列車は廃止

・戦時下政策により、西の「内津軌道」東の「浅野鉄道」及び沿線の事業者を買収

・豊岡鉱業から独立、「陶彩交通株式会社」設立、豊岡鉱業の子会社に

・戦後混乱期、車輌不足から自社工場にて車輌を大量製造して対応

・鉄道線池田から豊岡町まで電化

・御犬様橋の裏手の丘陵地帯を開発、池田遊園地開業

・御犬様橋-池田遊園地間「モノレール線」が開通

・国鉄池田駅移転、従来の池田駅は「東池田」駅に

・軌道線池田駅前電停開業

・鉄道線車輌の軌道線池田駅前までの乗り入れ開始、東池田-御犬様橋間の旅客営業休止

・高度成長に伴う石灰需要の増大により、貨物列車増加

・道路整備により旅客減、内津軌道廃線に

・和泉温泉-記念橋間、旅客取扱量減少に伴い廃線

・不動産業での失敗により、豊岡鉱業の経営悪化

・旅客事業赤字に転落、貨物事業は維持

・豊岡鉱業が陶彩交通株を売却、名鉄傘下に

・利用減と設備老朽化により、浅野線バス転換・廃線

・今渡-市役所前廃止

・道路混雑の悪化に伴い、鉄道線車輌の池田駅前乗り入れが中止、東池田-御犬様橋間で旅客営業再開

・貨物取扱を大幅に縮小、石灰輸送以外は東池田-御犬様橋間のみの取扱いに



平成期

・軌道線車輌による池田駅前-豊岡町間直通運転開始

・全線でワンマン運転開始

・不動産価額高騰のどさくさで池田遊園地を売却、一時的に黒字に

・利用客減少に伴い、鉄道線大幅減便

・石灰輸送列車がトラックに転換され、記念橋-豊岡町間が廃線に

・名鉄が株を売却、市・県の出資企業に

・貨物取扱全線で廃止、東池田-御犬様橋間の貨物線廃線に

・モノレール線廃線

・環状道路整備による渋滞緩和により、鉄道線車輌の池田駅前乗り入れが再開

・同時に、東池田-御犬様橋間の旅客営業廃止


現在

・軌道線(市役所前-池田駅前-御犬様橋-永保寺前)、鉄道線(御犬様橋-豊岡町)を営業

・鉄道事業の赤字をバス事業と補助金により補填してなんとか生計を立てている

・軌道線(池田駅前-市役所前)廃止を申請も、沿線の猛反対を受け、協議中

・豊岡町-御犬様橋間については、増発による利便向上を図るも、利用客減少に歯止めかからず


豊岡町-池田駅前間は、並行バス路線に時間・運賃・本数とも負けており、

日中は30分ヘッドで運行するも、利用客はまばらです。

途中白子駅には隣接して高校があることから、朝夕は多少の利用があります。

軌道線については、道の狭い地区を通ることから、バスの影響をそれほど受けず、

永保寺前-池田駅前間でそこそこの利用があります。


…( ´_ゝ`)ふーん て感じですよねw
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工作?修行?

2010-10-12 00:17:40 | -運転会とモジュール
今日は世間は祝日ですが、おいらはいつもどおり学校へ。

久しぶりにいい天気だったので、芝生で草野球をして遊んでいました。

そしたら夜になって全身筋肉痛…。

運動不足ですねぇ~。


もじうる工作の続きです。




線路と地面に着色。

ちょっと白すぎる気がしますが、あくまでベースカラーなので濃い目にぬりました。

これからパステルやら何やらでよーわからん色になっていくのです。




着色したら当然試走。

ポイントの動作確認、通電確認をしっかりと。

動きが渋い箇所は割り箸で塗料を削っていきます。




14mm×1.5mmにプラ板を切り出して…




並べて着色していきます。

接着剤をつけて、並べて、つけて、ならべて、つけて、ならべて…

これ何の修行?w

2時間くらい同じ姿勢でちまちまやってました。これじゃ運動不足にもなるよね。




ダミーレールを敷きました。

前作のダミーレールは半分駅ビルの中だったのでかなり妥協して作ったんですが、

今回は目に付くので頑張って本物っぽく見えるように製作。

ポイント周りとか、かなり頑張って作りました。

敷設にも2時間…何やってるんだろう?w




ダミー線路は当然ダミーなんで、電車は動きませんが

車庫のある駅のごちゃごちゃ配線の雰囲気は出たと自画自賛。


次は地形作り。

…許可が出たので、モノレール敷いちゃいます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新モジュ着工と京王線

2010-10-10 22:56:32 | -運転会とモジュール
新モジュールの線路配置がようやく固まった感じです(^^



全体に弧を描く配線等、北恵那電車の中津町駅をかなり意識した配線です。

中津町駅はこんな感じの駅。雰囲気でてるかな?




北恵那電車を置いてみた感じ。



右手前には車庫を置きます。

本番運転のときはみんな車輌を並べてね♪


開放ランプレールを改造したものを置いてあるので、

マグネマティック装備の車輌は貨車入換遊びができます(^-^

北恵那電車 到着



線路を固定したので、板にスチレンボードを並べてかさ上げ。

実際の駅の写真見ても、線路はほとんど地面とツライチですからね~。




豊岡電車を並べてみました。

地方私鉄の駅っぽくていいでそ?




目指すはひこにゃん




ボードと線路の間を粘土で埋めました。

写真を見てもバラストはほとんど確認できなかったので、省略

と、いうか、この頃の地方私鉄ってバラストほとんど撒いてないっぽい鉄道が結構あるんですよね。


今日は模型はここまで♪

久しぶりに一日フリーにしたので、ちょっと写真を撮りにいきました。

夕方に6000系の2連が本線を走ってるみたいなんで、確認をば。




今日はここ

この季節、5時前でもあたりは薄暗くなっていますね。




だんだんISO感度が上がってくる~♪




シャッター速度も落ちてくる~♪

そんな中、6000系キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!




orz orz orz orz

いいもんいいもん、来週もっと明るい駅で撮るからヽ(`Д´)ノ


…お口直しに



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来て見て触って富士通のお店♪

2010-10-04 02:38:10 | 雑多な記事たち


う~ん…




ほ~お…




へ~ぇ…


あ、いずれも私の作品ではありませんのでw

いずれこういうの作りたいナァ~っていう話です。


ナロー・軽便ねぇ。

西大寺鉄道(現・両備グループ→岡山の路面電車とか和歌山電鉄の親会社w)とか

栃尾電鉄(田中角栄様が社長、今もテレビ局とかに出資してたりするww)とか

なかなか魅力的な会社が多いですよね。


え?違う?(・∀・


越後交通栃尾線(http://www.geocities.jp/tnk_ko/Echigo/EchigoKoutu.html)とか

蒙古の戦車(http://www.geocities.jp/yabuubu/sunensen4)とか

近鉄 日永


…近鉄内部・八王子線とか。

何故そこに駅を作ったしwな

新潟交通(http://www.geocities.jp/tnk_ko/niigata/niga/Niigata19_49_19760816aw_I23_Kenchomae_109_s1024.jpg)とか(←は狭軌鉄道だけどw)


軽便で地方私鉄やると、狭軌感が出ていいと思うんだよね。

Nで細長い電車作ろうとすると台車がアレだから…

(実際、拙作北恵那電車は台車枠が車体からチョット飛び出しててみっともないしw)


とは言いつつも。

栃尾の馬面でスマートなを、何とか模型にできないかと。



…やってみようかとw


--------------------

リンク先の皆様。

勝手にリンク貼って申し訳ありません。

もし足跡辿ってこられた方で、問題アリ!って方がおられましたらご連絡ください。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする