趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

三岐鉄道と別大電車

2010-10-21 20:33:07 | 雑多な記事たち

立川へ行って買ってきました(^o^)/

自宅最寄り駅からモノレール一本で行ける範囲にRMライブラリ全種取り扱ってる店があると便利ね♪


三岐鉄道は、今でも三重県内で頑張ってるローカル私鉄。



旅客列車はガラガラ、ぼろぼろ。

ツリカケ車がごろごろいいながら、一面の田園地帯の中を走る典型的な田舎電車。


なのに、


貨物列車は次々くるっていう、特異な路線。

実際、こんなに貨物列車が走ってるっていうw


で、今でも面白いこの私鉄なんですが、

昔は蒸気・ジーゼル・電機機関車が揃っていたり、

客車列車からジーゼル車から、国鉄払い下げ電車から名鉄のお古から自社発注車まで

なんでもアリの私鉄だったみたいです。


模型化意欲が沸きますね~w


もう一冊の別大線ってのも、なかなか面白い。


大型の路面電車を総括制御して走らせてたり

それでも旅客が多すぎたらしく、広電2000みたいな連接車を大量製造してたり

ソレを5分間隔走らせてたり。

名前も知らない鉄道だけど、ものすごい路面電車だったみたいね。


廃線の数年前まで年1000万人以上運んでたっていうしw

北恵那最盛期で150万だよ?


ここの電車も模型で作ってみたいな♪


…っていうだけの雑記でした。

おわり。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色を塗る | トップ | 京王6000の完成/キハいぢり »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふらっと)
2010-10-21 20:59:32
>>ここの電車も模型で作ってみたいな♪
>>…っていうだけの雑記でした。

妄想っていいよね。
妄想だけならウチにはとっくにどでかいレイアウトが完成していたはずw

三岐はいいよねぇ、やっぱ貨物だよね~w
返信する
Unknown (青三女)
2010-10-21 21:11:20
全然知らん知らんかったけど、三岐には、すっごく狭いナロー軌道が健在らしいぞ(shoちゃんのブログで始めて知った)
ロングシートの座席で足を組むと、前のおねいさんのお股の間に足が入っちゃうだって!w
返信する
Unknown (ガモチャン)
2010-10-21 21:45:20
三枚目の写真に写っている山が藤原岳。その山裾で石灰取ってるよ(太平洋セメントの藤原鉱山)
だから貨物列車がやたら多い!  藤原岳はとてもいい山です。花の山とも言われていて、登山道は整備され、頂上は開け、天気がよければ琵琶湖が見えます。

写真の三岐線は西藤原まで行きますが、ナローの軌道は北勢線、阿下喜までの別路線です。

なーーんか、今日は語ったなぁ!
返信する
Unknown (211(かんだーら))
2010-10-21 23:16:22
>>ふらっとさん
妄想って楽しいですよね~♪

>三岐
コキ・タキ全盛の今の時代に、
フライアッシュだの炭酸カルシウムだの鉄骨だのを
それぞれ専用貨車で運んでるってのがイイですよね。
機会があれば一緒に撮りに行きましょ(^^

>>青様
うんうん、三岐は貨物(最近は中部空港関連の貨物)で儲かってるから
赤字のナローも赤字のバスもどんどん買ってるんだよねw
ある種アメリカの投資家団体みたいww

>前のおねいさん
しょーちゃんそんなこと書いてないYOww

>>ガモちゃん
>天気がよければ琵琶湖が見えます
へぇ~!
琵琶湖まで見えるんですね。

藤原岳、写真を撮った時は丁度「天然のピラミッド」状態で、
とっても綺麗な風景だった記憶があります。
電車が写ってない、山だけの写真も何枚かありましたし。

>ナロー
機会があれば一度乗ってみたいなぁ。
今あっちでやってる動力もナローの車だしね。
返信する
Unknown ()
2010-10-22 01:09:07
三岐はふらっとさんにお任せして・・・・・・・・

別大線
>ここの電車も模型で作ってみたいな♪
やっちゃうの?
しちゃうの?w

小さな窓がびっしり並んでてカコイイ!!

幅&長さ共にデカそうだから動かすのは簡単かも知れないね!!
ガンバ!!

返信する
Unknown (211(かんだーら))
2010-10-22 02:04:56
>>芋さん
>しちゃうの?
ヤるなら広電との同時進行が良いなぁ。
広電2000みたいな幌でくっついたやつ、1100型ってのかな。カッコイイよね。

>動かすのは簡単
うん、かなりかんたんっぽいです。
片方の車体だけで12mあるから、鉄コレ動力がそのまま入るしw

でかいでかいと思ってたら、「当時日本最大の軌道線車輌」って書いてありましたw
コレを5分間隔で走らせるんだもんなぁ。

…廃止の理由が「道路拡張」だもんなぁww
返信する
Unknown ()
2010-10-23 12:16:48
>別大線
これ残ってたらボギー車5車体永久連結とかの化け物が走ってるんだろうなw
だいぶ前に某スレでここの500形だったかをバスコレから窓流用して作ったものが出てたのを思い出した。
返信する
Unknown (211(かんだーら))
2010-10-23 21:45:08
>>ミリさん
やりかねんww

>500
やっぱ作ってる人いるんだ。
でも2車体永久連結はさすがにいないよね?w

「連接車を入れたところ、小さすぎて使い物にならず…」って
はじめて読んだ気がしますww
返信する

コメントを投稿

雑多な記事たち」カテゴリの最新記事