goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

闘い抜く女性をイザベル・ユペールが

2023年10月16日 07時15分23秒 | 姿勢&見た目

今日でブログ開設16周年、島岡美延です。1日1本、450文字の記事にお立ち寄りいただく皆さんに、感謝! この16年間に東日本大震災、原発事故、コロナ等々、より生きづらい人が増えている社会。

生きるために雇用を守ろうとしたら――。映画『私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?(20日公開)』をご紹介します。2012年に起きた事件を元にジャン=ポール・サロメ監督が映画化。イザベル・ユペールが理不尽さと闘った女性を体現。

世界最大のフランスの総合原子力企業アレバ(現オラノ)の労働組合代表、モーリーン・カーニーは、会社と5万人の従業員の雇用を守るため、中国とのハイリスクな技術移転契約を内部告発。その後、彼女は自宅で何者かに襲われるも「自作自演」だとされ、〈容疑者〉に。これは肉体的暴力と精神的暴力に屈せず、6年間、闘い続け、「無罪」を勝ち取るまでの物語。

彼女が闘ったのは、政府、企業トップ、そして「女のくせに」という社会。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする