goo blog サービス終了のお知らせ 

kazusaya、ハム・ソーセージの工房から

ハム・ソーセージ工房kazusayaのブログです スモークチップの香り漂う工房から、ハムやソーセージや、日常の話あれこれ

愛をこめて…

2010-06-10 21:13:48 | ギフトセット・お楽しみBOX
をこめて、日々「ギフトセット」も、作っています。


写真は 私が独断でセレクトした、「お酒の好きな」方向けのギフト

和牛のビーフジャーキー、スモークレバー、ビアブルスト、和牛コンビーフ、デブレツィーナ、コッホサラミ、シンケンアスピック、ブレッツェル、マスタード…

ほぼ、和牛とそれからお酒にあうおつまみ満載のギフトセットです!!!

っていうか、自分が食べたい、自分がもらいたいギフトです!!


(お値段4000円。kazusayaならではのギフトセットだと、思いません??)



続いて…




オーソドックスに、3000円のギフトセットです。

ベーコン、ボンレスハム、荒挽きソーセージ、デブレツィーナ、シンケンアスピック、ブレッツェル、マスタード…

ある意味、kazusayaが凝縮されたギフトセットです


他にも5000円~各種ございます


愛をこめて作っています。
















ハムのギフト

2009-12-01 08:03:29 | ギフトセット・お楽しみBOX
まだまだご注文受け付けております が…!!



「ロースハム」は現在、ご予約がいっぱいのため、早くても12月中旬以降のお届けになってしまいます。
こちらのベーコン、ソーセージ(粗挽き・ガーリック・チューリンガー)、アスピックのギフト(3000円)でしたら、即日お持ち帰りも、ご発送も可能です。




こちらは参考までに…5000円のギフトです。
上記商品にコッホサラミやコンビーフ、ボンレスハムなどが入っています。


「ロースハム」は現在店頭にはございません。
来週早々には出来上がりますが、殆ど、ギフトに出てしまします。
追って製造しておりますが、クリスマス頃、と、年末頃の出来上がりになります。

「ロースハム」
年末年始のご自宅用や、ギフト用に…と、ご予定の方は、なるべく早くご予約くださいませ。(12月10日頃までに)



でもなぜ、年末は「ロースハム」なのか?

ブロックでお届けする「ロースハム」は、スライスしたハムより、断然日持ちも違いますし、ご自宅でお好みの厚さにスライス出来ます。

年末のCMでよく見かけますよね『厚切りにしたロースハムをさっと焼いてハムステーキ』にする映像。
普段あまり出来ない贅沢を、この時期だから、美味しいハムで食べてみよう…そういう方が多いのです。(おそらく…)

もちろんそのままでも美味しい。
しっとりとした食感、そんなロースハム。(kazusayaはSPF豚で作っています。)
また日本では「ロース」は高いイメージがあるため、贈り物の中に入っていると大変喜ばれます。お正月の食卓にも必ず登場しますしね。

もちろん「ランプ」で作っている「ボンレスハム」も、kazusayaでは人気です。
でも、シンケンアスピックも作らなくてはいけないので、必然とボンレスハムまで、品薄になってしまいます。(アスピックは主にボンレスハムを使用しています)


(こちらの半分サイズのシンケンアスピックは約900gで4000円です)

人気の「ロースハム」、ご迷惑をお掛けいたしますが、今しばらくお待ちくださいませ。

「冬のギフト」ご予約承ります

2009-10-30 21:47:09 | ギフトセット・お楽しみBOX
「まだ気が早い!?」

いえ、早くありません

ハムやベーコンは作るのに1ヶ月くらいかかります

12月のことを考えるならば、ハム屋は、もう1ヶ月以上前から準備をしなくてはいけないのです

明日から11月29日(日)まで、Kazusayaにて「冬のギフト・ご予約キャンペーン」を実施いたします。

店内ショーケースに飾ってあるギフト(見本)のご予約に限り、特別価格で提供いたします。

例えば、3500円の詰め合わせが3000円、5000円の詰め合わせが4500円、5650円の詰め合わせが5000円。などなど…。

お歳暮はもちろん、年末年始のご自宅用にもおススメです。

もちろん、『出来立てを全国に直送』いたします

昨年12月半ばに開店した時は、「ロースハム」を中心としたギフトが予想以上に好評で、開店10日もしないうち、品切れとなってしまいました…

冬のギフトの定番「ロースハム」始め、「ペッパーハム」や「ロースベーコン」、「シンケンアスピック」などを中心としたアイテムがお求めやすくなっておりますので、どうかお早めにご予約お願いいたします

工房からのお知らせでした


この日ならでは の、ギフト

2009-06-28 21:40:29 | ギフトセット・お楽しみBOX
骨付きハムをご試食されたお客様。(貼ってあるシールも父が描いた「骨付きハムの絵」ですよ~)


1キロをブロックでご購入され、そのままギフトに
ハムは切り立てが、なんたって一番美味しい
スライスした、その瞬間から鮮度は落ちていくのですから、ブロックで購入され、ご自分で好きな厚さにスライス・カットして、召し上がるのがハムの美味しい食べ方ですね。
この日ならではの、「骨付きハム入り」ギフトを作られたお客様。ハム好きな方には嬉しい贈りものでしょうね。

ギフトはお好みの商品を選ばれ、詰め合わせる方も多い中、こうして、ハム1本やベーコンのブロックを贈られるお客様も、とても多いです。
ベーコンのブロックは、贈られた方はそれこそ、厚切りにして、ベーコンステーキや、拍子切りにしてパスタや、スープ。スライスして、ベーコンエッグetc。
なんでも応用きくので、ギフトは必ず「ベーコン1キロ」と決めておられるお客様も多いのです。
同じ理由でハムも。ハム1本があればハムステーキ後はハムサンド、ハムマリネ、ハムサラダetc。

わたしが贈るギフトも王道行って、「ハム&ベーコン」のブロックです。
ギフトシーズンの6・7月。「kazusaya」は日光ホワイトポークを使って、美味しいハムやベーコンをたくさん、たくさん、心をこめて作っておりますよ
参考にしてくださいね。


ところで明日は定休日。
今日は午後から、太物ソーセージ(ビアシンケン、パプリカリオナーetc)や、ピザケーゼ・チーズケーゼ、スモークチキンなどを作っておきました。

2階のメニューの「牛肉のビール煮」も今日で終わり、1日早いですが、30日からメニューは7月版に変わります。
人気のビール「ナテゥーア・テゥルブ(無濾過のビール)」も、在庫を残すのみとなりました

また、火曜日。宜しくお願いしま~す





シンケンアスピック、大人気!

2009-06-21 22:43:50 | ギフトセット・お楽しみBOX
「開けたとき、『わぁ!キレイ!』って、驚かれるようなギフト、作ってください」(おまかせください!)



ということで、再び、この商品の話題です(またこの写真でごめんなさい)

「シンケンアスピック」大人気です

出来たばかりのボンレスハムとロースハムを惜しみな~く使用し(小さい角切りにし)、黒オリーブ、ヤングコーン、赤パプリカ…etcと一緒にゼリー寄せにしたこの「シンケンアスピック」
見た目のきれいさ、清涼感、ハムや野菜の歯ざわり、ゼリーの少し酸味のある感じとハムの塩加減がちょうどいいバランスの「シンケンアスピック」は、「kazusaya・夏のギフトに入れたい商品・NO1!」の、ようです。

実際、ここ2週間くらいの「父の日ギフト」に始まり、「お中元」や、「ちょっとした御遣いもの」、などに99%(ちょっと言いすぎ?87%くらいかな?)のお客様が「シンケンアスピック」を選ばれます。

いまや、粗挽きなんのその~といった感じ。
心の中で「姫さま」と呼んでいます。


先日、師匠が「秘密の偵察」に訪れたときにも「シンケンアスピック」、褒められました(他にもいろいろと

「どこにでもあるようなギフト」
…じゃない、前述のような、「あけたとき、パッと目をひくもの」が入っていて、なおかつ美味しければ、贈られた方に喜ばれること間違いなし!ですよ。

「シンケンアスピック」ほぼ、毎日、作っています
未だのかた、お試しくださいね~