
おはようございます
「ドイツ人が パンと一緒に食べる時に好きなハム・ソーセージ トップ10(2015年版)」を、教えていただきました(ヘラニュースより)
kazusayaのお客様方も きっと興味深いでしょう~
(パンと一緒に食べる物としての質問なので腸詰めは含まれません)
では早速発表、1位は サラミ!!
2位が コッホシンケン(ボンレスハム)※ドイツにはロースハムがないのです
3位が リング型1本売りソーセージ
4位に生ハム
5位がレバーペースト
6位に太物スライスソーセージ
7位がメットヴルスト
8位、リヨナーの中太1本もの
9位、ヤークトヴルストの中太1本もの
10位、血のソーセージ
だそうです(^^)
ちなみに1位のサラミの年間購入量は1世帯あたり平均2・6キロ
5位レバーペーストは年間平均1・7キロ だそうです
この数字をみて あら、意外と少ない…?と 思ったかたもいらっしゃるかな(^^)d
お客様方はいかがでしたでしょうか?
kazusayaでもパンと一緒に食べる時のハム・ソーセージとして
ハム(ボンレス、ロース、ペッパー)などの他に
太物スライスソーセージ、
和牛コンビーフ、
田舎風レバーペースト(ヴルスト)、
などは特に人気です
ドイツの結果とほとんど変わらないところ、kazusayaとしては嬉しく思います(*^^*)
ちなみに、kazusayaに時たまドイツ人のお客様もいらっしゃり
その方々が一番感動してくださるのが「シンケンアスピック(ハムと野菜のゼリー寄せ)」です☆彡
ドイツのシンケンアスピックはハムだけのゼリー寄せなので、
色とりどりの野菜といっしょにゼリー寄せになっていることに感動してくださいます(^^ゞ
その辺はkazusayaならではですね(照)
kazusaya、営業時間は
1階工房・販売10時~18時
(※2階はしばらく休みます)
~ギフトセットの全国配送いたします~
内祝、各種お返しなど詰め合わせもいたします
また ギフトセットは10日程度お時間をいただきます
詳しくはお尋ねください
~6月分のkazusayaお楽しみBOXのご予約承ります~
お問い合わせは直接または
048‐688‐6929までお願い致します