kazusaya、ハム・ソーセージの工房から

ハム・ソーセージ工房kazusayaのブログです スモークチップの香り漂う工房から、ハムやソーセージや、日常の話あれこれ

冬のドイツの甘酒(Gluewein)

2009-11-10 22:34:59 | おいしいレシピ
グリューワインです



作りました

皆さんも作ってみてください!
寒~~い冬を乗り切るドイツの甘酒です

これは1Lのレシピですので、量はご自由に加減してください

〈材料〉
赤ワイン1L (安い赤ワインでOKです!紙パックのでも1本1000円くらいのでも)
砂糖70g(はちみつでもいい)
シナモンスティック 1本
クローブ 2~3個
スライスオレンジ 4~5枚
スライスレモン 4~5枚
ローリエ 1枚
林檎スライス 半分(でも今回は予め赤ワインとシナモンで煮た林檎使用)

お好みでラム酒 少々

〈作り方〉
1.赤ワインに予め、砂糖とラム種以外の材料をつけてしばらく置く
2・時間が経ってなじんできたら 砂糖をいれ火にかけ、沸騰させないように煮る
3・終わり(召し上がる直前にラム酒入れても美味しいです)

砂糖や、はちみつの量は加減してください
ナツメグ加えてもいいです



マグカップで飲んでね

ソーセージに合いますよ~~~(ピザケーゼ、粗挽き、ガーリックなど特におススメ!!)

寒い国・ドイツでは、11月中旬から各地で「クリスマスマーケット」が開かれます
そこで欠かせないのがこの甘酒、「グリューワイン」ソーセージをほおばりながら、甘酒のんで、寒さをしのぐそうです

ついつい飲みすぎちゃう味ですが、アルコールは飛んでないので飲みすぎには気をつけてください(もちろん、沸騰させればアルコールは飛びますよ

「え~、作るの、面倒だよ~~

と、いう方。、「kazusaya」へGO

1杯300円で、いつでもお飲みいただけます

寒い日はkazusayaで、甘酒飲んで、温まってくださいね



そうそう、「スモークレバー」も、出来ました!
とても美味しく出来ています
「角ボンレスハム」も、かなり好評です。(もう僅かしかありませんが)…ね!!
明日はソーセージ4種、作ります



話は変わりまして…
こちらはkazusayaにある「アルピルスバッハ」のナテゥーア・テゥルブ(無濾過の白ビール)の2L瓶(小さいのは500ml瓶)

今、私、考えています
12月に、「アルピルスバッハ2L瓶を開ける会」を2階で開催するべきか、否か…。
『ちょっと早いクリスマスパーティー』という名目で、この2L瓶を開けてしまおうか
クリスマスパーティーというからには「地鶏のスモークチキン又はローストチキン」も、一緒に出してしまおうか…。

でも12月。もうすぐだものね!

また詳細決まりましたらお知らせいたします。
ご興味のある方、ご連絡ください!

 

寒~い冬こそ「ドイツソーセージ」

2009-01-15 22:31:23 | おいしいレシピ
北海道のごとく寒いドイツではその昔、春に豚を飼い、秋にドングリをたらふく食べて太らせて冬のクリスマスの頃、まるまる太った豚ちゃんを、余すところ無く、調理したそうです(残すところは泣き声だけとか…)

古くから伝わるドイツ人の知恵

肩が凝ってしまうくらい、寒い冬、保存が利くよう塩漬けしてできたハムや、森の木でそれらをいぶしてできたベーコンやソーセージなどは、まさにこの季節の食べ物なのですね


最近は「ポトフ」や「スープ用」にベーコンやソーセージを買い求められるお客様も多くいられます
夏はボイルやスライスで、そのまま、おつまみとして召し上がるのがビールのお供に一番ですが、冬は「たっぷり野菜のポトフ」がステキですね!

作り方は(自己流ですが…)簡単。
大きく切った玉葱、にんじん、ブロッコリー、キャベツ。(あと好きな野菜、根菜もいいね)と、美味しいベーコンのブロックを少しとローリエ1枚。コンソメ1個。それらを水で、鍋でコトコト煮込み、最後の3分にソーセージ(ブラートブルスト・荒挽きソーセージ・ウインナーなど)。そして塩・黒胡椒で味付け。終わり。

キャラウェイシードの入った「ザワークラウト」も一緒に入れても美味しいし、付け合せにしても。
これにパンとチーズがあれば十分じゃないでしょうか。あと足りないものは、ビール?ワイン?


特製「ビーフシチュー」はあっというまに完売してしまいましたが、リクエストにお応えして、午後から仕込んでいます
金曜日の午後には香草と赤ワインたっぷりの「ビーフシチュー」の出来上がりです

ポトフに負けず劣らず、こちらも寒~い日に。
肩の凝りが少しほぐれますよ。






 

自家製ベーコンを使って…

2008-10-01 14:26:13 | おいしいレシピ
先週、試作したベーコンやハムを使って 昼ご飯


①「ピーナツバターとベーコンのサンド」

作り方 
パン(6枚切り)の表面にピーナツバターを塗る→バナナをスライスし、全体にのせる→その上にカリカリに焼いたベーコンをのせる(2枚)→メープルシロップを小さじ1杯かける→ピーナツバターを塗ったパンをかぶせホットサンドメーカーかバニーニグリラーで焼く(無い場合バターを熱したフライパンで焦げ目がつくまで両面焼く)

甘じょっぱくて バナナが程よく溶けて ベーコンとピーナツバターの塩加減も


②「ベーコンとキノコのピラフ」

作り方 
たまねぎ(みじん切り)・にんにく(みじん切り)・キノコ(シメジやえのき、エリンギなどなんでも)・ベーコン(短冊)を塩・胡椒・バターで炒め最後に醤油で味を調える(若干濃い目)→具を冷ましご飯とともに炊く(水加減はいつもどおり)ローレルを入れて炊くと香りがいい 食べるときは万能葱の小口切りを散らす

鷹のつめを加えるとピリ辛に!コンソメ不要!
自家製ベーコンはそれだけで香りも良いので まさに 「洋風だし」の役目をしてくれます 


③「ミネストローネスープ」

これもベーコンを「だし」に トマト水煮とたくさんの野菜を入れて


そして まとめ

ベーコンはやっぱり醤油と合う!
ベーコンはやっぱり甘いものとも合う!
ベーコンはやっぱり美味しい!