ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ヒラ社員マスカットのサラダ

2022年10月31日 | キッチンちいはしや美味しいもの
シャインマスカットではない皮ごと食べられる「瀬戸ジャイアンツ」というリトルリーグのチーム名のようなブドウでサラダを作った。
社員マスカットではないからヒラシャインマスカット・・・。
平社員でも十分に美味しいものだから失礼か。



ブドウ(皮ごと食べられるもの)・10粒
生ハム・・・・・・・・・40g
一口モッツァレラ・・・・1/2袋
スダチ・・・・・・・・・3個
サクラカイワレ・・・・・1/4パック

☆オリーブオイル・・・・大さじ2
☆りんご酢・・・・・・・大さじ1
☆スダチ汁・・・・・・・大さじ2杯
☆ハチミツ・・・・・・・大さじ1
☆塩・・・・・・・・・・2つまみほど
胡椒・・・・・・・・・・適量

ブドウは半分に切る

スダチの2と1/2個は汁を絞り残りは薄いイチョウ切りにする

生ハムは食べやすく切る

サクラカイワレは根を切る

☆を混ぜ合わせる

ブドウやイチョウ切りのスダチ、一口モッツァレラなどを盛り付けて
ドレッシングをかけて黒胡椒をふる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キユーピー蒸し煮用ソース

2022年10月30日 | Weblog
キユーピー3分クッキングの「蒸し煮用ソース お試しキャンペーン」に当選した。
LINEから応募するというものだったと思う。


「小松菜と豚肉の蒸し煮用ソース ゆず香るかつおだし味」



「キャベツと鶏肉の蒸し煮用ソース レモン香る塩麹味」



が送られてきた。

11月上旬にメールでアンケートが送られてくるからそれに答えればいい。
「モニター商品の調理方法や味について」ということらしい。

二人前×2個のソースが入っていてコンビニにあるようなパキンと2つに折ってフライパンに入れたら具材を入れて蓋をして10分蒸すだけで美味しい蒸し料理が出来るらしい。

肉を焼き付けて蒸すのに水を入れることもなく出来るというのも気軽でいい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿倍野の美味しいもの

2022年10月29日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「アベテンバル」というイベントを3日間、日曜日までやっている。

バッチを購入してから参加店に行くとお安く美味しいものなどを楽しむことが出来る。
アベテンエリア、あべのハルカスエリアなどに分かれている。

ふと、この記事を書くのに文字を打つときバッチ???・・・
バッヂじゃないのかな?と調べたら
「「Badge」という単語を翻訳すると「しるし、烙印、階級章」」ということから濁点が本当なのかもしれないがどっちでも良いらしい。

どっちでも・・・という所からドッチボール、ドッヂボールというのもあるが今はドッジボールが正式になっているらしい。

果物のアボカドも言いやすいから濁点をつけてアボガドと言う人もいるがこっちはアボカドが正解。

なんのこっちゃでアベテンバル。
昔からある「嶋屋」のポテトを買った。
これが旨い!通常648円が500円で買える。

いつの昔か覚えていないが以前は蜜は付いていなくて蜜をまとったままパックに入っていた。


お芋さんだしこんなものだろうが決してお安いとは言えない。
でも旨いからたまに買う。


飲みは最初は「居酒屋 aioi」さん。
アテが数種類ある中から三種を選んでいただける。
私は砂肝の煮付けたもの、柿と小松菜の白和え、ツバスだったか漬けを選んだ。
家ではあまりやらないメニューだしこういうのは旨い。


「阿倍野バル MUSUBIME」さん。
ピリッと辛いチーズのフライがビールにも合う!

いつもの「bistoro D」さん。
チーズ入りライスコロッケやトマトのピクルス、もうひとつ何だっけか。
トマトのピクルスは食べたことがなかったが美味しくてビックリした。
自分でも作ってみよう。

普段のお店の雰囲気と違った感じだったが色んな人に会って面白かった。
しかし凄い雰囲気の人がいて同い年だったというのも驚いた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒のサビ取り

2022年10月28日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
私が乗っているPanasonic電動アシスト自転車

品番BE-END634T2
型式END-634
2011年モデル 通称vivi男

10年越えのモデルだし中古で買ったものだがやはりサビが出ている。

気になるからサビ落としをしようと考えて製品を買ってきた。



色んな製品があって556などが有名だがサビ落としに特化したものを選んできた。

まず濡らしてからジェル状のサビ取り剤を塗って布などで塗り広げるて10分放置。
ぬるま湯に浸した布でジェルを拭き取り乾いた布で乾拭きする。
酷いときはブラシでこするとあったが持って出るのを忘れたからやらなかった。
取れないときは繰り返すが温かい布も予備がなかったから取りあえず一度だけ実行。

一番気になるのはスタンドだったからそこから始める。

before

after

before

after

before

after

レンズを通して撮ると細かいところが気になるが
写真で見るよりはずっと綺麗になってきた。
冷えているときは温めて使うとあるがドライヤーでもあればそうするかもしれない。
しかし持ち家でもなく外では電源がないから温めようもない。
寒くなったら手先が冷たくなるし今のうちにと考えたがサビ取りに温めるということは考えていなかった。
ういうことは夏にやるべき作業だったのだろう。

作業をしているときにシェーンも油っけがなく少し錆が出ていたから油をさしてやろう。
よく、チェーンがまっ茶色の自転車を乗っている人をみかけるがジェッターだけではなく、vivi男にももっと気を向けてやろうと思う。

関係ないがサビと入力したらザビエルと出てきた。
私が子供の頃のザビエルの絵といえば手を胸にやって頭がハゲたものしか見てこなかったが近年のザビエルの絵は別のハゲてないものだと過日にテレビで見た。
コメンテーターもへぇ~!と驚いていたが昔と今とでは教科書も替わっていることが沢山あるらしい。

と・・・・・・・・・
数日後二回目の錆び落としをしてみた。
今度は100均で買ってきたガスコンロの焦げ付きなどを取るブラシ。

後ろのスプロケットの部分

before


一回目の写真と比べると明らかに綺麗になっている。
after

さらに綺麗になった。
しかし100均のブラシは一回使ったらブラシがへたってしまった。
本格的なものは使ったことがないがこんなもんなんだろうか。
もっと硬いイメージだったが・・・・
今度やるときはコーナンとかで作業用のものを買ってみよう。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAGOMEのキャンペーン

2022年10月25日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係

今年、KAGOMEの「博士のアシスタント」という企画に参加していた。


まだ未発売の品種を育てて経過をKAGOMEのサイトに投稿するというものだった。

その栽培が終わって何枚か選ばれた私の写真がこれ。

そうしたら参加賞がもらえた。


☆じょうずに野菜 鶏肉のトマト煮用ソース
☆畑うまれのやさしいミルク なめらかオーツ
☆野菜生活100 Smoothie シャインマスカット&カベネルネMix

強制ではないものの、2週間ごとにくらいに花が咲いた、実が成ったなど投稿をしなければならなかった。
こんな賞品がもらえるとは思ってなかったから思わぬプレゼントに嬉しかった。

また、来年もKAGOMEの苗の苗がもらえるキャンペーンがおるだろうから応募して頑張りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝40周年!

2022年10月24日 | 魔法のプリンセスミンキーモモなど
今から丁度40年前の私はミンキーステッキを振っていた。




どうしてミンキーモモが好きになったのか自分でもわからないほど好きになった。

ロリコンという言葉はいつくらいから言われるようになったのだろうか。
ぶっちゃけ女児が好きとかそういうことはない。

話が好きなのだ。
よくアニメファンはその話の作画監督は誰それでと言ったりするが私は詳しくない。
色んなことにいっちょかみするがあくまでもいっちょかみ。
悪く言えば中途半端なのだろう。
アニメも野球応援ももサッカー応援もみんないっちょかみだ。

そんな魔法のプリンセスミンキーモモが今年の3月で40周年だった。
<魔法のプリンセス ミンキーモモ>アニメ40周年記念BDボックス 第1期、第2期、OVA収録(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

<魔法のプリンセス ミンキーモモ>アニメ40周年記念BDボックス 第1期、第2期、OVA収録(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

 アニメ「魔法のプリンセス ミンキーモモ」シリーズのブルーレイディスク(BD)ボックス「【TVアニメ化40周年記念】『魔法のプリンセス ミンキーモモ』シリーズ・コンプリ...

Yahoo!ニュース

空からやってきた1982年から放送された初代ミンキーモモ、いわゆる空モモ1~63話と1992年前に放送された海モモの2代目ミンキーモモの話1~65話を合わせてオリジナルビデオ3作の全てを納めたもの。

ほぼ、50000円!
私はレーザーディスクは空モモだけ買ったがDVDになった時は買っていない。
そして過去にはBlu-rayにもなっているがそれも買ってはいない。

Amazonのレビューなんかを読んでいるとVHSの三倍モードを大画面で見ている感じがすると酷評が目立つというのもある。

今回の発売にあたって記事を読むかぎりはリマスターれたとも書いていない。
二作品が一作品のような値段で購入できるということ以外は無いように感じる。
それこそもし中古が出てきたら買っても良いかもしれない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四天王寺の骨董市

2022年10月23日 | Weblog
四天王寺さんの通称がらくた市に昨日行ってきた。
毎月21日と22日没にやっているもの。


何回か行くことがあるが広いから自分が何処にいるのかわからなくなる。
分かれて散策している方が「今どこ?池がある横」とか電話している姿も見かける。

がらくた市だし東急ハンズで460円で売られていたようなものも100円で買えたりする。


こんなもんとか・・・
値段はあほやなぁと呆れられるかもやからヒミツ・・・・。

昔懐かしい「かた焼き」なんかも売ってて久しぶりに食べたくなって買ってみた。
その場で焼いているが持って帰って食べてみたらほんまに硬い!カリントウの域を越えていて何?!これ?!噛まれへん!と思ったくらいだが優しい甘さが美味しい。
きっと保存食ではないものそんなな感じだったのかもしれない。




キャピックの刑務所で作られた製品を売っているテントも出ている。

このポップなレトロな雰囲気のグラスもがらくた市で買ったもの。

なんぼするのかわからなかったがファミコンやスーファミなんかもあった。


そんながらくた市だがこんなものも売っているお店があった。
今で言うトートバッグというのか。


和柄のカバンばかり売っていて安いと感じるものからそれなりのものもあるが心惹かれて買ったもの。
帆前掛けをバッグにリメイクしたものだがなかなか面白い。


前はポケットになっている。

手に下げたり方にひょいとかける分には良い長さの持ち手になっているがスポーツサイクルに乗るときは肩から落ちるから肩掛け紐が欲しい。
確か、何か置いてあったと思ったが昔、昔に買ったPanasonicのビデオカメラの皮のストラップだけ取ってあってそれをつけてみた。


↓30年前に買ったビデオカメラ
ビデオカメラ [Panasonic NV-3CCD1]

ビデオカメラ [Panasonic NV-3CCD1]

Good Design Award

皮で出来ていても色は合うがやっぱり少し違和感があるか。

幅42cm×縦30cm×マチ13cmと割りと大判でファスナーは勝手に開かないように摘まんで引かないと開かないものがついていた、
つまみが裏側にまわって開けにくいからと招き猫のストラップをつけてくれた。

中は長財布も余裕で入るポケットが2つ




こういったものは一点物でレトログッズと似ていて次に見たときにと思っていたら次には無くて後悔することも多い。

◯千◯百円・・・・・・・・・
うーん・・・・・・・・・とその場を離れた。

読んでくれている人はいくらだと納得するだろうか。

やっぱり戻って手に取ってはかなり考えた。
6.800円・・・・・・・・・

えいっ!いてまえっ!買うてまえ!
と「これ下さい」と言ってお金を用意して

女性に渡した。

「ちょっと待っててね、社長に聞いてみるから・・・・・」と言われた。

接客していた背の高い洒落たアーティストみたいな人(きっとそうなのだろう)がやってきて
「うーん」と私の心の中みたいな社長さん。

小さい声で手のひらを広げて片方の手で1を添えて「6千円にしときます」

「えっ?!良いんですか?」とまけてもらった。


社長「これは本当に良いものですよ!」

私「はい!良いですね!洒落てるし一期一会っていうのもいいですね!」

社長「本当にいいし、お洒落な人にもってもらいたいです」

と言っていた。
私はジーパンとしまむらの速乾Tシャツとお洒落な格好は全くしていなかったが何かを感じてくれていての発言だったら嬉しい。

また私がコレはわかりませんが、お安いですよねと言ったら店舗を持たずにこういう形でしか販売していないのでその分、安く提供させてもらってますとのこと。
だから業者さんが仕入れに来られますとも。
確かに3~4個買っていく人が実際にいたのも見ていた。

また行けるときがあったら行って楽しみたい。

そういえば11月3日に大阪城公園太陽の広場で関西最大級の
「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」がある。骨董市ではないが面白そうではある。


同じ日に長居公園でMBSラジオ秋祭りもあったか・・・・。
11月3日はイベントが多そうだなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路屋 ひっぱりだこ飯

2022年10月22日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「ひっぱりだこ飯」を買ってみた。
といっても9月のこと。

これはJR西明石駅の駅弁のひっぱりだこ飯の兵庫県警特別仕様のもの。


小さいけどタコがビールの缶を持っている。



蓋に書いてあることによると・・・・・
「全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・啓発を図り、交通ルールと遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取り組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年、春と秋の2回、実施されています。」
「今回、兵庫県警と弊店が協力し、明石名物「ひっぱりだこ飯」を兵庫県警特別仕様に仕上げることにより、当該運動の一層の周知を図りたいと考え、当コラボレーションPRに至りました」
とのこと。

写真を見たらもっと小さいものかと思ったが実際に見たら思った以上な大きさだった。
大きなタコが入っていて十分にお腹がふくれた。
ただ壺型なので少なくなると箸では食べにくくスプーンがあればそれがベスト。
美味しくて警察バージョンでなくてもまた食べたいと思った。

実は買いに行った日には買えなくて2日に渡ってやっと購入することができた。
開店するのが10時だし、気楽に考えて11時前に行ったら買えなかった。

「オープンと同時に来たら買えますか?」と聞いたらごく少なく入ってくるので購入していただけるかわからないと言われた。

そうかぁ・・・・・・
と帰りかけたがお店の位置と経路を何回か確認して次の日にはオープン10分前に行って開店を待った。

開店と同時にサッサとお店に行ったら一番だった。
袋に入れてもらっていたら5~6人が後ろに並んだが多分同じものを買おうとしていたのだと思う。

何個入荷していたのかはわからないが全員は買えていないのだと思う。

ふと、メルカリで売ったりしているのだろうか?と思って検索したら出てきた。

最初に出した人が高く売れたのだろうが売る人はやはり転売するために買ったのだろうと思う。
期間限定とか何でも転売してやろうと考える人がいるもんなんだなと感じる。
入れ物だけを数千円も出して勿体ないと思うけど買う人がいるから転売ヤーもいるわけだ。

ちなみに被せてある紙にはビールの缶を持っている飲酒運転タコの他に一時停止しましょうというもの。


スマホ見ながら運転したらあきまへんバージョンの3つがある。




そんなひっぱだこ飯の容器だがそのまま捨てるのは勿体ない・・・気がする。
気がするというのは必要ないのに置いておいても仕方がないと思うから。

ネット検索していたらこの壺で釜めしを炊いたりしている人もいた。
多くはペン立てに使う人が多いようだった。
何年か前にタコをデザインした蓋だけが販売されたこともあるようだが置くだけの蓋だから梅干しなんかを入れて使うのには良いかもしない。
メルカリなんかではエエお値段で出ていたがそういう蓋ではなく密閉出来た方が便利だと思って探した。

最近はマグカップにのせる蓋などもあり、また100均では蓋をして押さえたら密着するというものも売られていたが少し望むものと違っている。

色々と検索して、考えて買ったのがこのシリコン製の蓋。



壺の直径を計ったら丁度10cmあったが蓋11cmあった。

製品はLサイズでSとMサイズもあるがMは小さくて入らないから仕方なくLを選んだ。
製品は605円で送料は250円台だったが、たかが蓋。
ガバガバで容器に使えなければ意味がないから2枚だけ買ってみた。

蓋をしたらやはり大きくて密着はしなかったが横にしたらなんとか水が漏れるか漏れないかくらいの蓋をすることができた。

陶器だから火にかけた人もいたがそれならオーブンにも入るだろうからシチューなんかを入れてパイ生地を被せたらきのこ雲シチューなんかも出来そうだ。
蓋がついたことで使用用途も広がるだろう。

注意・・・・・・・・・
たぶん、たぶんですがもう売っていないと思います










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の製品が安い

2022年10月21日 | Weblog
夏に売れがちな製品が安ければ半額になって売っていたりする。
ホームセンターではあまりないがスギ薬局のようなお店では棚の入れ替えなどで安い時がある。

こんなのは季節関係なく使えていい。

クールバスクリンは冬でも使えるし来年も期限が切れるわけではないから使える

牛乳を入れて作る冷たいスープが気に入っていて半額だったから躊躇なくかごに入れた。

スープも8袋入りのものは150円以下では買えない。


パスタにも使えるぶっかけうどんつゆも手抜きには便利!
結局ええもん食ってないってばらしてな・・・・


どんどん色んなものの値段が上がってるから値下げはありがたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種証明書アプリ

2022年10月21日 | Weblog
先日10月17日にコロナワクチンの4回目を打った。
4日経ったが押さえたらまだ痛みがある。

ふと、ワクチン接種証明書って4回目の反映てひされているのだろうか?と思ってアプリを見てみてた。

開いたら3回目のものしか発行されていなかった。
調べてみたら再発行手続きをしないと反映されないとのこと。
また、マイナンバーカードをスマホに当てて本人確認をした。



ちゃんの4回目の登録がされていた。

マイナンバーカードはたまに免許証の代わりに提示することはあるがワクチン接種証明書こそ使うこと一度もなかった。
まぁ、そういう生活をしているということかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエルナファンクラブ

2022年10月20日 | キッチンちいはしや美味しいもの
ウエルナファンクラブというコミュニティサイトで「日清クッキングフラワー 薄力粉麦粉」と詰め替え用が当選した。

50名に当たるというものだった。
小麦粉なのに顆粒タイプでサラサラしていているらしい。
上の蓋は二つに分かれていて穴がいくつか開いていて振りかけにも使えれば片方はスプーンを使ってすりきれるようにもなっている。




コミュニティサイトでこれを使った料理を二回作って感想などを投稿をするがそんなことはあまり大したことではない。

ただ、期限があるから小麦粉を振る料理を考えてしたいといけない。
今、家にある食材で作れそうなものはないから買い物はいかないといけない。
簡単には鮭のムニエルか・・・・でもそんなもの愛想がないよなぁ。

小麦粉関係は目に見えて価格が上がっているしこういうものは嬉しいプレゼントだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピルケース

2022年10月19日 | Weblog
365日毎日薬を飲んでいる。
一回、一回薬の入っているものをプチプチと出すのは面倒だから100均のプラスチックの容器に分けて入れていた。
2日分を朝昼晩寝る前と4つに分かれている。


パカッと広げて入れるようになっている

裏面を開けると予備の薬を入れることが出来るが分厚い。



1日出かける時は4つに分かれているものも使っている。

今日、セリアに行ってふと目について新しいピルケースを買った。


朝昼晩に分けられるケースが7つ入っていて一週間分入れられるようになっている。

これだと厚みが薄いから私には都合がいい。
別に今までのように2日分を出せばいいではないかと思うかもしれないが薬を飲むのは私は手間に感じている。

プチプチ出してプラゴミ袋に入れるのが面倒なのだ。
1週間分を出すとこんなにプラゴミが出る。

作業は同じ事だが捨てるという面倒な回数が減るのは良い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン4回目の後

2022年10月18日 | Weblog
昨日の朝9時にオミクロン対応ファイザーコロナワクチン2価を打った。

夕方になるとあれ?、腕が痛いと感じてコロナワクチンを打ったからかと再確認。
1回目と2回目のファイザーの時は接種したころを押さえたら痛いくらいだった。
今回は押さえなくても腕を横に上げたときだけ痛い。

気温は24度あったが何故か寒くなってガタガタ震えてきた。
熱もないのに悪寒がするものなのか?調べたらあるらしい。


あんまり寒いから妹が残したショール?を巻いた。


20:40分に6度4分になっていたがショールのおかけか寒くなくなった。


なんとなくデジタルは信用してないから水銀のと2本でこまめに計ろうかと考える。
ここでロキソニンを飲むことにした。
ロキソプロフェンとロキソニンは確か同じだろうと思ったが調べたら基本は同じものらしい。
しかし2つ並べたら同じ60mgなのにロキソニンの方がどうみても大きく見えた。

ロキソプロフェンの方が多くあるからこちらを選んだ。
ロキソニンは胃を荒らすというからレパミドという胃薬も一個飲んでおいた。


21:55分には6度1分になった

22:47分には37.9度になってきた。


シャワーを浴びたくて検索したら打った所を擦ってはいけないが軽くシャワーやお風呂に軽く入っても良いと書かれてあったが止めて寝ることにした。

なかなか寝付けないから夜中に起きてなおしてあったアイスノンを冷やしておこうと探したがしまい込んで出てこなかった。夜にゴソゴソしたら下の人がうるさいかもしれないから諦める。

そうそう!もう、かなり古い熱さまシートがあったなと探したら出てきた。
そんなに冷たくないから古すぎて効果が減ったのかもしれない。新しいものに替えておなかいといけない。

朝、起きたら35.5℃に下がった。
薬が効いたから下がったのか、そうでないのか薬を追加で飲むか迷う。

ロキソニンは強い薬だと聞くしもし、また上がってきたら飲むことにした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン対応2価ワクチン接種

2022年10月17日 | Weblog
コロナワクチン4回目一般の人が今日から受けられるというので接種してきた。
3回目のモデルナで熱が出たから今回はファイザーのオミクロン対応2価というものを接種。


ファイザー2回は接種日に酒を割りと多く飲んだが何ともなかった。


3回目のモデルナで熱が出て2日程度しんどかったから四回目は止めようと考えていた。

しかし無料なんだし何かあったときの為に受けておいた。
明日は熱が出なければ良いなと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東住吉区民フェスティバル

2022年10月16日 | Weblog
長居公園で行われた「東住吉区民フェスティバル」というものに行ってきた。
3年ぶりに開催されたらしいが初めて楽しんだ。



9時過ぎから大阪府警警察音楽隊の演奏から始まった。

それからうろうろと散策していいる間に色んなものを貰った。

「CO・OP共済」のブースでは歯みがき粉。


「東住吉区少年指導員連絡協議会」ではカレンダーやマスク


なんか、特撮の警備隊みたいみたいなロゴのデザインがなんとなく心くすぐられた。

「Osaka Metro」のブースでは「いまざとライナー」のペーパークラフトをもらった。
知らなかったからきちんと読むまでは観光バスか?と思ったら長居から杭全(くまた)を通って地下鉄今里駅の方へ行くバスだった。
大人210円の乗車料金だが地下鉄に乗り継ぐと割引になるらしい。
たとえばバス+地下鉄1区間180円=390円が160円も割引になって230円になる。
まぁ、私は乗ることはないだろう。


どこか忘れたが、あぶらとり紙が入っていた。
普段は男は使わないが最近では男も化粧をするらしいからそんな人は使うか。


東住吉のブースではクリアファイルとボールペン


保護司会のブースではキレイキレイの除菌シート



税金のブースではやはり除菌シートがもらえた。
こういうので50枚入りのものわくれるなんて珍しい。

キンレンカの種も入っていた。
昔はよくアサガオ、ヒマワリ、サルビアや今回のキンレンカなどはこういうのでもらったりしたものだが今も配っているのだと意外だった。
蒔かれずに捨てられてしまうものの方が多いんだろうなぁ。
今はカレンジュラなんて洒落た名前で花屋で売っていたりする。
子供の頃にしか栽培したことがない金連花、私も育ててやれるだろうか。



郵便局のブースでも除菌シートだった

コロナ禍になる前からマスクはこういうところで配布しているのをもらったことがあるがやはり除菌やマスクと時代を反映していると感じた。

「大阪市中央卸売市場」のご案内もあった。
ここではクリアファイルやクーラーバッグをもらった。
卸売市場って一般の人が買いに行くところではないがこういう広報活動はどういう意図でやっているのだろう?
一般の人が行ける飲食店やスーパーなどがあるところもあるがここもあるのかな。


「東住吉区役所 区民企画課 防災担当」では水と乾パンをもらった。
この乾パンにはちょっとというか人には多くの言えない思い出があるのだが、結構好きでAmazonで売っているのを見つけて買おうと思いながら買ったことがなかった。

「アルコール問題全国市民協会」というところでアルコールに強いか弱いかのパッチテストをやってもらった。
アルコールを腕に貼って五分待ち、剥がして五分待って赤くなる度合いを見る。

アルコールを腕に貼って五分待ち、剥がして五分待って赤くなる度合いを見る。
私に出た判定は「危ない族の体質とでた!」だった。
「あなたこそ要注意!いい気になって飲み過ぎるとアルコール依存症や肝臓病の危険が・・・」という紙をもらった。
また、「白型タイプ」という。
白型タイプは「アルコールを分解する酵素の働きが高いタイプの人。アルコール依存症に陥りやすいので適量飲酒を守るようにして下さい」

「適量の目安 日本酒1合弱164ml ビール500ml(中瓶1本) ワイン200mlワイングラス二杯弱」
・・・・・・・・・家で飲むならこの程度だが外で飲んだら足らんわ。
しかし「いい気になって飲み過ぎると・・・」というのはよく思う。

「東住吉区保健福祉センター」では握力やタイムトライアルというのをやってみた。
握力なんて学生の時にしかやったことがないから自分はどのくらいなのか知ることが出来て良かった。
握力は右が33.9㎏、左が28.6㎏だった。
表によれば男性で33~36.9だと「素晴らしい」とある。
左の28.6㎏はもう少し頑張ろうだった。

タイムトライアルは1~30までバラバラに書いてある数字を指差して行き何秒かかるかというのを測る。
私の55秒は「もう少し頑張ろう」だった。これは遅いわな。

あ!ミャクミャク様を初めて生で見た。

マイナンバーカードの主張窓口のブースがあり、手ぶらで申請出来ると書いてあった。
写真撮影も無料でやってもらえて小さなテントで出来るようになってハードルは低くなっていた。

色んな協賛のお店が出ていて、色んなものをつい買ってしまった。
梅干しやキュウリのQちゃんやら何種類もある中から漬け物5つ500円だった。
高菜がも好きで焼き飯なんかに入れても旨いから2パック含めてこれだけ選んだ。
国産の高菜が1パック100円はお安い。

お金を払うとき「キムチは食べますか?」と言われて「はい、食べます」と言ったらじゃあ、これ食べてくださいとサービス。


そして袋に入れるときこれで美味しい鍋をして下さいとまた、入れてくれた。



結局はこれで500円!
なんかお得な気分にさせられた。

丹波の黒豆が300gが1000円だった。

実は先日、黒豆がスーパーで半額になっていたから買っておいた。
今年は初めて黒豆を炊いてみようと思っていたが150gが半額でも431円

半額の方がもちろん安いが並べてみたら今日買った黒豆の方が明らかに大きい粒だった。
たかが豆といっても等級があるのだろう。

韓国冷麺が3つ500円だったのがお昼から値段が下がって5個500円になっていた。
韓国冷麺は好きで今年から麺だけを買ってスープを作ったりしていた。
何も考えずに一人分だろうと思っていたら持って帰って見たら一袋二人分だった。
まぁスープ付きで楽だし来年まで賞味期限があるから食べるだろう。

至高の雫なんて名前の付いたポン酢があった。
関西はソースもそうだが色んなボン酢をスーパーで見かける。
東住吉で手作りだそう。友人が来たときに鍋にでも使ってみるか。

外であまり買い食いすることはしないが暑いのを言い訳に生ビールとイカ焼きのセット500円で立ち飲みした。


JRの忘れ物の傘が200円で売っていたから買っておいた。
骨が16本あるから丈夫だろう。

こういうときはイベントがあると野菜を売ることも多い。
小松菜50円、サツマイモ2本250円、白菜150円、キャベツ100円、大根50円、ニンジン、ジャガイモ、タマネギが3個100円と安いから買ってしまった。

キャベツだけ迷って買わなかったのだが後で買いに行ったらキャベツと白菜で100円になっていてビックリ。
「さっき白菜買ってしまってるからキャベツだけ下さいと」と言って100円を払おうとしたら50円で良いですよ!と言われてラッキーだった。

ガレージセールみたいなブースでこんなものも衝動買い。
聞いたら新品だと言っていた。
コンセントに挿して1500Wまでの電気器具を本体に刺すとBluetoothでスマホにて電気の使用量がわかるというものだった。
消費電力、電圧、電流、消費電力量、CO2排出量、電気料金、積算時間の7つを計れる。
リアルタイムや累積データ表示を一時間、1日、月単位でグラフ表示も出来るらしい。

エアコンに使っても良いのだろうか?とふと思って箱の注意書きを読んだが特に触れていない。
エアコンの消費電力を説明書で見たら暖房でも最大1030Wだから中の説明書に注意書きがなければエアコンに使ってみようと思う。

今回の機器を家に家に帰ってネットで調べたら中古でも7千円程度となかなかの値段がしていた。
800円だから買ったが5千円でも買わなかっただろう。




あとこんなものも。
「デイカロリ」というPanasonicの活動量をスマホで管理できるというもの。
消費カロリー、歩数、活動時間、距離、歩行時間などを見られて防水だから雨の日も安心とのこと。
これは600円で買ったが価格.comでは5千円程度で売られているものらしいが10年前に発売された製品のよう。

価格.comのレビューでは値段の価値はないと書いている人もいた。
ただ防水は洗濯機で何回回してしまったことがあるが壊れなかったらしい。

今では歩数計もスマホのアプリにもあるから今の時代だと売れてなかったかもしれない
Panasonicがスマホと家電のリンクをウリにしていた頃のものだから発売したのだろうがもし五千円だったらこれも買わなかっただろう。

朝に行ったときはジェッターで行ったが昼からvivi男で出直した。
もう、大根や白菜の頭をかごに入れて、さすべぇが付いたママチャリなんてそれこそママやな。
明日から頑張って葉物を使いきらないといけない、毎日野菜祭か。

しかし東住吉区は大々的にこんなイベントを毎年していたなんて凄いと感じた。
住吉区は来週3年ぶりに「第48回すみよし区民まつり」というものを区役所横の運動場でやるらしい。
長居公園でやるほど大きくはないが覗いてみようか。






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする