ちい Road

料理中心、時々戯れ言

車の名前の自転車って

2010年08月31日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
車の名前を冠した自転車がある。
こういった自転車を買う人は車が好きだから買うのか、デザインが気に入った
から買うのかどちらが多いのだろう。

しかしどうしてもこんな風にバイクにLEXUSという風ななんか違和感を感じるのは
私だけだろうか?

でも、このバイクのオーナーはLEXUS LS600hに乗っている近所のオーナーさんなのだがLS600hをすごく愛してる風なのでバイクにも貼っているのだろう。
カッティングシートを好きなバイクに貼って乗ればいいみたいな事が掲示板群にあったが
こうして色々なバイクを撮っていると「ほんまにこれって純正品?」とか思ってしまうことがあった。

Jeepも一時たくさん見たものだが最近はずいぶんと減った。



LAND ROVERがあるがRANGE ROVERもあるのだろうか?
ROVERはMINIもある。




VOLVOのバイクは見たことなかったがこんなのあるんやなぁ。


PEUGEOTは古くから出しているが、ショールームには車と一緒に置いてある。
子供用まで展示してあった。



シボレーも何種類か見かけた。




最近はHUMMERもよく見かける。ちゃんとGMシールまで貼ってあるから
ちゃんと版権とってあるのだろう。
折りたたみやマウンテンなどもある。
折りたたみはなかなか良いデザインだった。
黄色と黒のチームを連想させるからなんとも・・・。


ハマーってやっぱりこれでしょ。


これとか



黄色と黒のチームといえば・・・・


番外編でこんなのもある。ベルがバットとボールになっていてちょっと遊び心があって
良いと思う。
ファイターズ仕様があったら買うだろうか・・・。
日本ハムのキャンペーンでファイターズの自転車も当たるものがあってせっせとシャウエッセンやらピザを食べて応募したけど当たらなかった。

これも番外編・・・
GT-Rがかっこ良かったもんで・・・。縁石ぎりぎりだ。


しかしLUMIX FZ-50というカメラで撮っているのだが、なかなか背景がぼけてくれないから強調したい画像が撮りにくい。
これを買ったときには「望遠=ぼけてくれる」と思って買ったのだが、こういったカメラはCCDという画像を受ける映像素子の面積が小さいらしくCCDが大きいほどぼけてくれるらしい。それを知らなかったのだが最近発売されたソニーのミラーレスカメラは
デジタル一眼にも使われるCCDを使っているらしくきれいにボケがでるらしい。
やっぱりデジイチほしいなぁ、デジタル一眼ね。


ルノーもあったのね。

ホンダはステップコンポというステップワゴンにも楽々載せられる
という電動アシスト自転車を出していた。
これならわかる。


ホンダのステップコンポという自転車ですよということだから。
しかしランドローバーは車やん!と思ってしまうから違和感があるんだなぁ。
ホンダもこんないいデザインを出していたのに、撤退してしまった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初の京セラドーム

2010年08月30日 | Weblog
流星号と一昨日、昨日と京セラドームに行ってきた。

今年初めての野球観戦だが行くのにキンチョウスタジアムではないが
緊張しながらの観戦となった。
適当な時間に行って適当な場所に座って観戦すればいいのだがそうもいかない。
野球観戦を楽しむだけなら2階席に行ってこっそり・・・・・
楽しむのもいいかもしれないが、なんとなく落ちつかないだろうし
こっそりがこっそりでなくなったときはそのほうが具合悪いので
堂々と前貼りしてから行くことにした。

前貼りなどにやり方が変わっていても困るので金曜日に見に行ってみたら
案の定、前貼りがデーゲームは8時半から貼れるとあった。
それを確認して土曜日に朝6時に起きてお昼のサンドイッチを作り同時に
朝ごはんを食べてドームに向った。
前貼りは結局はドームのガラスの前に並んでからその並んだ順番で前貼り
するというやり方になっていた。
それもがわからずに並んでいるのも知らずに列から離れたところにいた
私は最後に貼らせていただいた。
はよ起きて行ったのに・・・。まぁそれも3シーズンも行かなかった
から仕方ないけど。
開門までには時間があるので一旦家に戻り再びドームへ。
結局それでも以前ドーム内で座っていた一番前の席が確保できたので良かった。
一番前だと、人は前をたくさん通るのでウザイときもあるけど
買いモンやらトイレやらスッと人を気遣うことなく動けるのでここが
気に入っている。

特に変装したわけではなく普段の格好でサングラスに帽子をかぶって
行ったのだがやっぱり怪しい雰囲気があったらしい。
以前お世話になっていた人たちに挨拶せんといかんのだが
考えすぎる性格で、ぱっと姿を消してぱっと戻ってきて
都合よく野球観戦して・・・・というのも後ろめたくて一般の方
にはこちらから挨拶せずにいた。
大変お世話になっていた一般の方でないSzさんも、TOPであるIzさんも
おられない。
私がよく観戦していた2007年の頃まで周りにいた人たちがあまり
おらず、雰囲気が変わってなんとなく落ち着かないのでライト側へ
先に挨拶に行くことにした。

ライトでは援団のWdさんに真っ先に行かなければいけない
と思って探すがなかなか探せないのでおかあちゃんのところに行くことにした。
久しぶりに会うおかあちゃんはなんか小さくなったような気がしたが
パワフルに応援しているおかあちゃんに安心した。
「会えて嬉しい、嬉しい」と連呼してくれてちょっとセンチになり
ウルウルときてしまう。ビールをごちそうになった。
おとうちゃんもいつもの笑顔で変わりない。
Sやんには「来るなら連絡してくれよ」と怒られた。本当にごめんね。
そうこうしてたらWdさんに通路で会った。
「おう!ちいはし」と軽くハグしてくれた。
まさかこんな私をWdさんがハグしてくれるなんて思ってもみなかった
のでビックリと嬉しさでまたウルウルきてしまう。
本当に嬉しかったなぁ・・・・・。あんまり嬉しかったからSもに
報告電話入れようかと思ったくらいだが、電話もってないのよね。

ライトはライトで雰囲気が変わってしまいなかなか難しい人間関係の
様子だ。
おかあちゃんにも「ライトに戻っておいで」と言ってくれるし
Wさんにまで「おかあちゃんのために座ったってくれ」と言われたら
ハム側では全くビギナーになってしまった私の心は相当揺れた。

あまりレフト側の席も空けてはおけないので一段落したので
レフトで観戦することに。
ぎこちなく応援してたらSzさんが来られて挨拶に行かないと!
と思ってたけど、タイミングを逃してちょっと遅れていたら
先に見つけられて来られてしまった。
しまったのしまったでしまった!のだがヘコヘコと挨拶を交わした。
Szさんと話をしている所に以前仲良くしていただいていたDzさんと
先生がやってきてくれてこれまたヘコヘコと頭を下げる。
そんなこんなで日本ハムは負けてしまった。けど試合展開はほとんど
見ていなかったのであっという間に一日目は終了。
本物の翔君が見られてよかったなぁ。


試合後に反省会?の話の中で色んなことを突っ込まれ、Dzちゃんには「なんで声
かけてくれへんのよ」と言われまたヘコヘコとしていた。
またDzさんには「ちいはしさんらがいつも座ってたとこを他の人が座るのが
嫌やった」とも嬉しいことを言われた。本当にありがとうです。
しっかし本人にも何度も言ったけど、援団の人の上に立つ人という
のは周りを良く見ているなぁとホトホト感心した。
ぎこちなく応援している私のことも、何を飲んでるかも、そんな行動して
いるのかも細かく観察されていた。
会社員してるときに、人にサービスする側にたっていたとき
細かく見て行動することの難しさを上司からよく言われたものだが
そんなことと似ている気がした。



次の日、前貼りは7時40分ごろ到着して8時半に貼ってから一旦
また家に帰るという前日と同じ事をした。
今日は一旦帰ってからサンドイッチを作った。
野球観戦は結構お金を使うのでちょっとでも節約の為にお昼も作る
のだが、今は外でお弁当やおにぎりを買ってということをするが、
昔は出かけるといえばおにぎり作ったり親がよくしたもんだ。
今でも親がそんなことするので自分も出かけるときは簡単なモンを
作って出かけることが多い。
酒もビン缶は持ち込めないがクーラーBOXはだめでも
水筒はOKだ。裏をかくというか、大きな水筒には氷を、小さい水筒には
お手製のヤマモモ酒を入れて行った。
販売されていない酒をドームで飲むというのもなかなかいい。
2日目は一通り前日に挨拶も済ませたので落ち着いてライト側に
いることにした。
連絡は取っていなかったのだが前をKu(Ak)さんが通ったので
キャッチして少し話をしたがSvさんも、友人の女性も来るというので
それまで一緒に観戦することになった。
がSvさんは仕事で来られなくなったので3席取ってあった一番前で
応援することになった。

Kuさんは「ちいさんとこうして応援できて嬉しいですわ」とまたまたまた
嬉しいこと言われた。これもありがとうです、こちらが・・・。
昨日、ファイターズ賛歌を一人で(というかみんなで歌うのだけど)歌って
いたらなんか感動してしまい一人で感慨深く涙目になっていたが今日は
前のようにKuさんも横で歌ってるしまた嬉しくなる。

T-岡田は援団のIzさんにTバックと言われてけっこういじられていた。レフトの宿命ですね。

結局昨日も負けてしまった。
久しぶり再会した人たちと反省会?をして・・・反省させられていたのはたぶん
私だけやと思うけど・・・色んな話をした。
2日も続けてSzさんには反省させられたのだが、嫌いな人のとこには
同席しないと思うので勝手なことだが嫌いではないのだろう・・・ね?
と、読んでいるかなぁ。
大事なモンを見せてもらって触らせてもらってちょっと感動して突っ込まれて
突っ込んで面白かったっと・・・。
そんな2日間でした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄骨飲料

2010年08月23日 | なつかCMなど



1990年の鉄骨飲料のCMだ。
鉄骨飲料を久しぶりに買ってみたので懐かしくて
家のCMライブラリーから探してみたらちゃんと保存してあった。


鷲尾いさ子と鉄骨娘が歌を歌っていた。
なぜかCDも持っていたのだが振り付けと楽譜まで付いていたらしいが
さすがにそれは残っていなかった。

フルバージョンのオリジナルと15秒、30秒CMの歌まで入っている。
しかしこのCMの歌とは違う歌詞になっているから
CDを作ったときとは変わっているのかもしれない。

「CDには鉄分カルシウムが君を呼ぶよヤッホー、ヤッホー 心はずませ
鉄骨飲料 ワッショイショイ!飲もうよ」

となっているが
CMでは「陽気にコツコツカルシウム・・毎日コツコツ
鉄骨飲料、いずれ血となる骨となる、そーれそーれ鉄骨飲料」
と歌われている。
CDを作った後でCMが変更になったのかもしれない。
その辺はどうなんでしょうねぇ、某飲料メーカーのTさん・・・・。

私はグレープフルーツの苦味は苦手だが
鉄骨飲料はグレープフルーツ味でもさっぱりおいしい。
瓶のときよりも量も多いし良い飲み物かも。
鉄骨飲料が発売されたころは特定保健商品なんて聞かなかったけど
今はそんな機能食品もたくさんあり再販されたのだろう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ごみ

2010年08月23日 | Weblog


オードリーの春日ではないが、粗大ごみからいいもの見つけるのって好きだ。
これも先日粗大ごみから拾ってきたものだ。
シャープのワープロVP2という機種である。
1999年5月発売らしい。私はいまだに書院MR-2を所有しているが
ワープロなのにインクジェットプリンターできれいに印刷できたのだが
ヘッドの調子が悪く文字がかすれてもう使い物にならないと思っていたのだが
住所録をワープロに残してあるのでワープロも捨てずにもっていた。
ところが粗大ごみにポンとワープロがあるではないか!
超古い機種なら拾わないがVP2といえばシャープ最後から2番目にあたる機種である。

ご丁寧に電源コードまで本体に巻いてあったので持ち帰るとごらんの様に
ちゃんと電源が入った。ただ、紙送りのつまみがなかった。
しかし紙送りは自動で行われたからさほど差し支えないようだ。
インクリボンは黒がなかったのでアルプス電気のエコブラックリボンを
使ってみたがこれは使えなかった。
ヘッドは動くが何も移らない。
KAOのメタリックリボンがあったので使ってみたらこれは使えた。
アルプス電気のフラッシュゴールドを入れてみたら金粉のような
ものが紙についやだけで使えなかった。
また後日にアルプス電気の普通のメタリックリボンを試してみよう。

しかしジョーシンやビックカメラに行ってみたらインクリボンはほとんど
なかった。
ヨドバシカメラに行ったらあそこはすごい数のインクリボンが
置いてあったので驚いた。
パナソニックのハンディプリンターのリボンまで置いてあった。

気になったので使ったことがない官製はがきに直接印字できる
フォトプリントリボンというのを買ってみた。
1500円もしたが、パソコンプリンターのインクでも
高いと思っているのにインクリボンの価格の高さには驚いてしまった。
フォトプリントってどんなにきれいに印字できるのだろう。
また後日書いてみることにする。

いろいろやってみたが、FAX機能を使うにはフロッピーのソフトが
必要なようでさすがにそれは一緒に捨ててはいなかった。
まぁ、FAX使うことはないかもしれないが打った文字がそのまま
FAXできるのは使えれば便利かもしれない。誰かもってないかしらん。
しかしエエモン拾ったなあ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Are You Happy?

2010年08月21日 | Weblog


「カップヌードルごはん」という商品だ。
今朝の新聞で売れすぎて販売中止という記事を見た。
8月16日から、 近畿2府4県で先行販売して その後、順次全国発売に踏み切る方針ということだったらしい。
すごい売れたのだろう。
昨日イズミヤに並んでいるのを見てたから「何?販売中止?」と思い、なくなるならほしくなってしまうから不思議。
早速イズミヤに行ったら1個だけがぽつんと残ってたからGET。
まだ食べてないけど最初パッケージ見たとき「カップヌードルごはん?カップヌードルとごはん?」
「そばめしか?」と思ったけど麺は入っていませんと書いてあった。
おにぎり2個分のごはんが水を入れて5分でできるらしい。
カップヌードル味とあるがようはピラフになるのだろう。
まだ食べていない。


てことで食べてみました。
水入れて5分チン。
できた見た目はべちゃっとして自分の好きでない感じだったので
水は少な目がよかったのかもしれない。
匂いはカップヌードルの匂いそのものだ。
味もラーメンのように味は濃い味付けであった。
しかしカップヌードルも具が多い印象だがこれは
具が少ない。エビなんか2個しか入ってなかった。
味が濃いので食べた満足感はあるが、しょっちゅう食べるものではない。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンチョウの夏・・・日本の夏・・セレッソの夏

2010年08月18日 | Weblog
今日は野球より早くサッカーを観させていただくことになった。
あのキンチョウスタジアムだ。
タダーミンが年間シートを持っていて入れさせてくれたのだった。
ファイターズも行ってないのにサッカーに行くとは思ってもみなかった。
やっぱり日本ハム繋がりだからそれもありか。
選手の背中にはしっかり日本ハムと書いてある。
そして広告ももちろんシャウエッセン


キンチョウスタジアムになりだいぶ小さくなってしまった。
9千人ちょっと入っていたのだがそれでもゴール裏はいっぱいだった。
ちゃんとチケットを事前に買わないと厳しいだろう。

奥には阪和線(JR)も走ってなんかのんびり・・・

しかし年間シートチケットで入ったのだが驚くことに飲み物も食べ物もバイキングだった。
昨年からそうなったらしくすごいなぁと思った。
生ビール2杯と氷結を1杯いただいた。



これは新しいキャラクター、ロビーナちゃん。
こういった着ぐるみに入る人って凄いと思うのだがちゃんと役に徹していることだ。
プロだからそういえばそれまでだが画像の手のしぐさを見てもちゃんと
それらしいしぐさになっている。自然にこんな手のしぐさとかするのだから
本当にすごいなぁ!と画像を見て思った。
ホテルに勤めていたとき着ぐるみショーのリハーサルを見たことがあったが
着ぐるみなしで、動きはぬいぐるみを着ているときのような大きなフリでリハやっているのを見て、
「ああしてやるんだ・・・」と思ったことがあった。
中に入ってる人、凄い!


タダーミン、本当にありがとう!久しぶりで本当に楽しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動アシスト自転車 ジェッター が仲間入り

2010年08月15日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
新しい私の右京さんを紹介します。相棒です・・・・
かなり熱く語りますから興味なければななめ読みがいいでしょう(^^;
でも自転車といってもこんなに話すことがあるんだなぁとか思ってもらえると
思う。
以前はこのこに乗っていた。しかし弟がむちゃくちゃにしてしまったので
泣く泣く買い換えることにした。


今回の私の相棒はパナソニック製(旧ナショナル自転車工業株式会社)の電動アシスト自転車で、
その名は私は流星号と呼んでいる。

正面から見ると電動アシストとはわかりにくいです。

横から見るとわかります

「流星号応答願います」と言っても応答はしてくれませんが正式名称は「ジェッター」と言う。
だから流星号なんです。40歳後半から50歳前半くらいの人ならわかると思います。
購入するときネットで「ジェッター 新型」とかいろんなキーワードで検索たが「ジェッタ新型ではありませんか?」
とブラウザが聞いてきたりして、「ジェッターなんじゃ!いらんこときかんとはよ検索せい!」とムカついたこともあった。
ちなみにジェッタはホルクスワーゲンという車だった。

この自転車のコンセプトはカタログやパナソニックのWEBページによると
「通勤に」↓


「遊びに」↓


「アウトドアーに」↓


「通学に」
ということだがさすがに学生服がないのでそれは画像にできなかった。学生服があったら面白かったかも・・・。
しかし通勤や通学はわかるが、アウトドアーに、遊びにって同じようなもんやん?
と思いながら無理やり撮ってみた。



今回もメーカーをパナソニックにしたのは以前もパナソニックに乗っていたからである。
しかし、母が私に断りもなく(断りなんかもちろんいらないが)ブリジストンの「アシスタスーパーリチウム」
というのを購入しておりブリジストンもいいかなとも思った。


☆購入するときは本当に悩みに悩んだ車種。
ブリジストンの「リアルストリーム」(画像はYAMAHAのPAS Brace-L)
ヤマハとブリジストンは出している車種はほんど同じと言っていい。
ヤマハはブリジストンにモーターとバッテリーを、ブリジストンはヤマハに車体を供給して
いる。
ジェッターにはないディスクブレーキというのがついているがどういったブレーキなのかよ
くわからないとい
うのとタイヤサイズが26インチと小さく、ジェッターについているマルチコントロールサ
イクルメーターがないので落選。


パナソニックの「ハリヤ」
ハリヤはデザインが似ており安いというのが魅力だ。
Hurryerと書くのであきらかにハリヤーなのだがトヨタの車でハリヤーがあるので
車両登録の関係であくまでもハリヤとなっている。
しかしタイヤサイズがでジェッターより小さいということと、マルチコントロールサイクル
メータではなかったことが落選の理由である。


そして最大に悩んだのはパナソニックの「リチウムビビ・タフネス」だった。↓

これの最大の魅力はバッテリー容量が業界最大の10Ahある。10年前に買った「陽のあ
たる坂道 スポーティ・ビビ」(長い名前だ)
は2.8Ahだったのでそれの3倍以上ある。町乗りするにはカゴやリアキャリアもあった
ほうが便利だ。違反ではあるが時々二人乗り
もできる。しかしジェッターにはない。最後まで悩んで結局はジェッターとなった。
しかしやはり買い物もやりにくい、荷物が積めない流星号ではあるがスタイルはなかなかなもので
ある。
知らないおじさん二人に「ごっつぅええのん乗ってるなぁ」と言われたり、若い人に「見て
み!あれ電動やぞ」というのが聞こえたり、
信号待ちで二度見されたりしたらやっぱり気分がいい。タフネスではこうはいかなかっただ
ろう。今日も「それってマウンテンバイクの電動?」
と聞かれた。

☆RX-10S↓
回生充電できるモデルも最初は目新しさで悩んだが、何件かの自転車やさんも、
掲示板などでもやんわりと否定的な意見が多いので落選。
前輪モーターがブレーキをかけることにより充電器の働きをして充電するというもの。
しかし、名前がRX-10Sなどとまるでモビルスーツのような名前がきにはなる。
町で時々みかけるので結構な台数が売れているのだろう。


欲しい!って思うけど眼中に全く入らなかった車種も紹介する。
「Titanium Flat Road EB」というパナソニックの車種だ。

なんと58万5千円~69万9千円もする。価格の幅はオプションやバッテリー容量の違い
で69万円になる。
こんなの買う人がいるのだろうか・・・・・何台売れているのか知りたいものである。
ちなみに私の流星号「ジェッター」は定価16万4千500円もする。
も・・・・するのである。安いスクーターが買える価格はパナソニックさんにはもうちょっ
とがんばってほしいものである。
しかしジェッターは昨年モデルではバッテリー容量が5Ahで今年モデルは7Ahになり価
格が据え置かれたというのは評価したい。

☆オフ・タイム
折りたたみ式の自転車。↓

☆EZ(イージィーかと思ったらそのまんまイーゼットだった)↓
俳優の八嶋さんがこの前ほしいもののひとつとしてクイズかなんかでもらっていた。


ここからはインプレッションだ。実際に走ってみた感想を書いてみる。
☆まずマルチコントロールサイクルメーター。

現在の速度と、平均区間速度、積算走行距離、区間走行距離が表示されバッテリー
残量が5段階表示されるのとアシストモードの表示もされる。
電源とバッテリーライトのスイッチもある。
後でサイクルメーターだけ付けたらいいやんと思うのだが、電源やライトまでが一括で扱え
るのでかなり魅力的な装備であった。

☆アシストモードについて・・・・・
走行するときのアシストモードが4パターンある。
パワーモード、オートマチックモード、エコモード、アシストOFFモードのこの4つ。
OFFモード?「電源切ったらOFFモードちゃうん?」と浅はかにも思ってしまったが電
源ONにしてOFFモードにしたら走行距離、
バッテリー残量などが表示され積算距離が残るので納得のモードである。電源OFFにしたら走行距離などは残らない。

オートマチックは上りを強で、平地を中で、下りをOFFと自動で切り替えるというもの。
エコは上り中で、平地は弱でと自動で切り替えてバッテリーを節約するというもの。
パワーモードは全て強でアシストしてくれる。
パワーとオートマチックはあまり変わりないように感じた。エコはもっとアシストを弱くし
てもいいのではないかと感じる。
というより坂道上りと信号待ちでスタートしたりするときだけアシストしてくれて平地はア
シストなしでもいいのではないかと思う。
実際に私は平地ではOPFにしてスターと時だけアシストしてもらって乗ることが多い。

☆ デザインについて・・・・
クロスバイクスタイルというジェッター。このスタイルが気に入ってこれを買ったのだから
デザインに関しては満足している。
☆ アシストについて・・・・
一口に電動アシスト自転車といってもアシストされる感じは違う。
よく言われるのはヤマハは強くてパナソニックはマイルドと言われる。ではヤマハが楽なの
かというとそれも違う。
母がブリジストンのアシスタスーパーリチウムというのに乗っているのだがこれ見よがしに
グイグイとアシストするブリジストンに比べてパナソニックは踏んだら踏んだぶんだけ自然
にアシストしてくれるのがわかる。
れがヤマハがアシストが強いといわれている所以である。(味付けは違うかもしれないがヤ
マハとブリジストンはモーターやバッテリーは同じ)。
グイグイ来てます的なブリジストンのアシスト感は乗っていて疲れる。私はパナソニックの
自然なアシストが気に入っている。

☆バッテリーについて・・・


バッテリー容量が昨年の5Ahから7Ahになり走行距離がカタログ値で33キロになっ
た。私は大阪市内で使うことが多いのだが、
実際には満充電からアシストOFFになるまで83キロほど走れたのは驚きである。これな
ら数日に1回の充電ですむので
バッテリーの劣化もおさえられるだろう。しかし上には上があるのでバッテリー容量が最初
から選べるようにしてもらえたら10Ahのバッテリーを選ぶと思う。
近くの買い物しかしないというのバッテリー容量の少ない車種を買ったとする。
リチウムイオン電池は400回から500回充電したら寿命がくるようなのだが、仮に2年
のって劣化して半分しか走れなくなったとする。
たとえば10Ahで新品で100キロ走れていたものが劣化しても50キロ走れるのと、新
品の5Ahで50キロのものが2年で25キロに
なるとしたらやっぱり自分なら大容量の10Ahを選ぶだろう。
2ちゃんねるなんかを読んでいたらリチウムイオン電池は満充電や空にしておくのが一番劣
化するそうで、40パーセントから80パーセント
くらいで使うのが一番長持ちするということらしい。実際プリウスなどはそういった充電の
制御をして長持ちさせているらしいので、あくまでも
「らしい」・・・のだが私も充電器にセットしたとき満充電にせず満充電でランプが消える前に5個目が
点灯してしばらくしたら充電器からはずすことにしている。
ブリジストンのものと比べてみるとパナソニックの方が見た目は大きい。

右がジェッターのもので、容量が7Ah,左がブリジストン(製造ヤマハ)で容量8.1A


☆ 変速機について・・・・
SHIMANOのティアグラというものらしいが詳しくはわからない。とにかく8段変速親
指で軽く(ローギア)に、人差し指で重く(ハイギア)変速していく。

8段と聞くとすごい!とか思ってしまうのだが実はギア比というのがあって同じ8段でもギ
ア比が違うと重い、軽いがまったく違うのである。
昨年モデルと「ギア比が変わりアシスト感がアップしました」とカタログにはあるのだがこ
れがネットの掲示板でも色々言われていた。
昨年まではすぐにスピードに乗るのでアシスト感が低いという声があったらしく、それを今
年モデルで改善したということのようだ。
しかしよくわからずに買ったものだからこれが曲者であった。アシスト感があるということ
はギア比が低くスピードに乗りにくいということだ。
一漕ぎで進む距離が小さくなったということなのだがスピードが20キロほどになると足が
くるくる回ってしまいもう1,2段ほしくなる。
昨年モデルでもギア比が小さいと言われていたらしいからこれはいかがなものかと思う。ギ
ア比というものを知らずに新モデルを買ったのだが
流星号の欠点というのはこれだけだ。


☆充電器について
ブリジストンの充電器 横23.5、縦18.5cm
パナソニックの充電器 横15.5、縦17.5
結構大きい、大きすぎるのだ。充電器ごときがどうしてこんなに大きくなければならないの
か。ノートパソコンの電源アダプターのように
手のひらサイズぐらいにならないものだろうか。気軽に持ち運べない。

左がブリジストン、右がパナソニック


☆ その他
購入した店は「そんなヒロシの自転車店」という名前で此花区にあるお店だった。
ネットで見たら15%引きしているところは他に大阪ではほとんど見当たらずここに決めた。名前が面白いというのもある。

☆ タイヤ
タイヤの大きさが26インチや27インチというのではなくなんかマニアック的なイメージ
のする「700×32C」というタイヤでパナレーサーのパセラというのを履いている。
リムはSHUMANO製だ。
心配なのは空気入れの部分だがこの自転車はフランス式というものらしく普通の自転車はた
いがいがイギリス式。アダプターを使って入れるのだが空気がちゃんと入っているのかどう
かわかりにくい。


☆ クイックレリーズ
見るとレバーがあるが、これは前輪が工具なしではずれるというもの。工具なしでというの
は車に積んだり電車に乗せたりするときに便利だということだがはずしたことがない。
後輪もクイックレリーズできるが後輪はチェーンとかがあるので簡単とはいかないかもしれ
ない。


☆ モーター
これがモーターだが「INTERIOR PERMANENT MAGNET SYNCH
RONOUS MOTOR.」と書いてある。パーマネントマグネット????意味はわか
らない。しかしバイクのモーター部みたいにうまくデザインできないものだろうか?隠すモ
ーターから魅せるモーターになればいいと思う。


☆ POWER MODULATOR
なんでも車のABSのような役目をするらしい。前輪がロックしないようにするらしい。中
がどうなっているのかわからないがこんなもんでそんな機能があるとは思えないけど付いて
るのだから効果があるのだろう。


☆ ドリンクホルダー
生意気にこんなものを取り付けてみた。飲みもんなんかかばんに入れたらええやん・・・と
か思っていたがあればあるでけっこう便利だった。



☆ ギアチェンジ
このレバーでギアチェンジする。私は手が小さいのかローにするときはギュっギュっと親指
を奥へ押さないとチェンジできず、もう少し軽いタッチで、短いストロークでチェンジでき
るとありがたい。


☆ バッテリーライト
ライトがアシストするバッテリーから電源が供給されるので電池交換の手間がなくてけっこ
う便利だ。ライトのスイッチもサイクルメーターでできるのもいい。

予約して7月1日に私の元にやってきた流星号は今日で走行距離2222キロと200メー
トル
を超えた。



しかし2000年に初めて電動アシスト自転車を買ったときはけっこう馬鹿にされたものだが
時代が変わりエコだなんだともてはやされるようになった。
町でも普通にみかけるようになった。
自転車を愛している自転車通から言わせると電動アシストのクロスバイクなどというのは
邪道らしい。電動アシスト自転車のクロスバイク
買う金額が出せるなら、その価格より少し安いクロスバイクを買ってもその方が走りは楽
なんだそうだ。

高い普通の車種は車重が軽くできており電動アシスト車はバッテリーとモーターはおもりをつけて
走っているようなものらしい。
しかも電動アシスト自転車の部品というのは3流から4流品を使っているというのだ。
ジェッターに関しては2流品から3流らしいが。
けれど私はヘルメットかぶってサイクルウエアを着て走る走り屋ではないので「なんちゃっ
てクロスバイク」と言われていてもジェッターを気に入っている。

(チタンフラットEB,EZ,オフタイム、ハリヤ、RX-10S、PAS Blace Lの画像はカタログから
とりました。それ以外は自分で撮ったものです。)



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年は寝ていませんでしたが・・・・

2010年08月11日 | Weblog
ちょっと早かったですが、2年ちょっと寝てました。
いぐぅさんのコメントもついたので新規に書き込みします。

皆さん、本当におひさしゅうございます。
それと心配してくださった方、私のことなんか心配してくださって
本当にありがとうございます。心から感謝します。
年賀状も出していないのに今年まで下さった方も本当にありがとうございました。
皆さんのお心に本当にありがたい思いでいっぱいです。
寝てる間にたくさんコメントくださってありがとう。

ありがとうが言い尽くせません。


しかしまた多くは語りません。
「元気でやってました!」ということだけでお許しください。
いっぱい私もいっぱい悩みました。
こうしてまた証拠にもなく現れて、もとのさやに戻ることがどれだけ皆さんに
いやな思いをさせることなのかも。
歌の歌詞ではないけど、「今さら帰れないよ、あの場所はどんな素敵な思いでも
心にしまっておくべきなのさ・・・・・」と。
言い聞かせながらまた現れてすみません。
それでもよければまたお付き合いください。
改めてよろしくお願いします。
今年年賀状を下さった方には順次暑中見舞いを発送中です。
相変わらずナルシスな画像は健在です。

とりあえず簡単ですがご挨拶まで・・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする